• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月20日

今回はDY

今回はDY ●勤明けの今日、myハニーは第2回車検のためmyディーラーの整備工場へ入庫しました。

今回は1泊2日の日程ですが、予め代車の用意をお願いしておきました。
…で、出てきたのがスパークリングゴールドマイカなDY3W(4AT)でした。出来ればMTを、と伝えてはおいたのですが流石にそれは叶いませんでした(^_^;)


ちなみに初回車検時に用意されていた代車は最初期型のDW3Wでした。あれから2年で代車の車齢が一気に10年若返り、DY最終型になっていた点は大いに評価しましょう^^

(←DY最終型の特徴、クリアなテールコンビランプ)

久々に運転するAT車、やはり初めはちょっと慣れないですねぇ。。
エンジン始動の際、左足で思い切りブレーキペダル踏んでしまいましたし、クリープ現象は何か気持ち悪く感じられますし…(~_~;)
まぁ明日の夕方までの短い間ですが、AT車ライフを満喫しようと思います…って、そんなに乗っている時間もないか(苦笑)
ブログ一覧 | 代車・レンタカー | クルマ
Posted at 2011/03/20 22:13:28

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

久しぶりの映画。
ベイサさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

オイル。
.ξさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2011年3月20日 22:26
こんばんは。
私も自車がMTだった頃は代車がAT車だと怖かったですよ(^^;)
慣れちゃうとどうって事はないんですけどね~。あとAT車はアクセルワークが重要なので、踏むのがデリケートになりますよ。
コメントへの返答
2011年3月21日 14:08
こんにちは。
MT車に慣れているとAT車の運転に違和感が伴いますよね~(^_^;)
でも慣れると車庫入れとか楽に思われます(苦笑) アクセル踏むの、あんまり意識してないです(曝)
2011年3月20日 23:16
僕もちょっと前に社用車でオカマ掘られて、代車に同車種のAT車乗ってましたが、同車種でもこんなに違うものかと驚いたものです。

クルマはやっぱりMTがいいですよねww
コメントへの返答
2011年3月21日 14:12
オカマ掘られてしまったんですか!? だんいちさんは大丈夫でしたか?
同じ車種でもトランスミッションが違うだけでかなり変わってきますよね。

そうです、クルマは3ペダルのMTがイイんです^^
2011年3月21日 8:17
同じATでも、全く走らない代車ってのもありました。
マメなオイル交換の必要性を感じたことも^^

良く手入れされてる代車だといいですね。
コメントへの返答
2011年3月21日 14:18
代車だからといって、まめなメンテナンスを怠っていてはいけませんよね。

今回の代車、メンテナンスノートにしっかり記入されているので大丈夫だと思います^^
ただ、初度登録が2007年3月なのに走行距離はmyハニー並みの6万8千km以上…過走行です(苦笑)
2011年3月21日 12:01
じつは、今まで代車に乗る機会がなく、ちょっとうらやましいな。
コメントへの返答
2011年3月21日 14:22
代車に乗らずに済むなら、その方がいいかと思いますよ~(^_^;)
私の場合、2回の車検の際はともかくとして、板金修理でも2回代車生活を余儀なくされましたから。。
2011年3月21日 15:19
教習でもATに乗ると
信号待ちで車間距離が短くなってしまいます(>_<)

エンジンブレーキ効かへんし(^o^;)
コメントへの返答
2011年3月21日 15:49
そうそう、ハンドブレーキ引いても引きが甘いとノロノロと進んでしまいますし、走っていてシフトレバーを“S”に入れてもエンジンブレーキは利かないし…

やっぱりクルマはMTでないと!!

プロフィール

「団体専用運用のロマンスカーが停車していました!
(伊勢原駅にて。)」
何シテル?   08/18 14:14
2021年4月17日まで2016年式のフィット(GK3)に乗っていた ディグセグ と申します。 2021年4月24日、新しい愛車 N-ONE が無事納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンパンのパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:04:15
3年前話題になった超スゲェ「般若心経 現代語訳」がネットを通じ再注目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 00:47:35
バリアブル間欠ワイパーに変更(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:32:08

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
飽くまでも「ピンチヒッター」的な扱いにしたいのですが… スズキ アルトに2本目の白羽の矢 ...
ホンダ N-ONE プリンII (ホンダ N-ONE)
10月20日、N-ONE が無事納車されました。 無限のエアロなど、ちょいと見た目にこ ...
ホンダ N-ONE プリン (ホンダ N-ONE)
ブラック(×イエロー)のFIT3からイエロー×ブラックの新型N-ONEへ乗り換えです。 ...
ホンダ フィット 漆黒水晶 (ホンダ フィット)
イエローなDYデミオからブラックなGKフィットに乗り換えました。 買い替えにまつわる諸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation