• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月01日

次期アテンザで奇跡の(?)復活、25D

次期アテンザで奇跡の(?)復活、25D 帰宅して夕食を終え、PCの電源を入れたら…

しんのすけ@yokosukaさんが次期アテンザのプレカタログをゲットされているではあ~りませんか!!!!!!

時計にふと目を向けると18時46分。
「ヨシ!」
最寄のマツダディーラー(≠myディーラー)へマツダッシュε=┏( ・_・)┛

ディーラーに到着すると、既に閉店モードで出入口の自動ドアの電源がオフになっていましたが、いつも対応してくれる営業氏が出て来てくださいました。

こうしてディグセグも無事プレカタログを手にすることができました♪
それにしても、18ページ(表紙&裏表紙を含めれば20ページ)とはなかなか力の入った1冊になっています。


次期アテンザ、そのエンジンは
・SKYACTIV-D 2.2L
・SKYACTIV-G 2.0L
・SKYACTIV-G 2.5L
の3本立てで、SKYACTIV-Dを搭載する“XD”には6MTが用意されます(・∀・)

いやぁ、コレでようやく日本でも“SKYACTIV-MT”を操る機会が出来ますね!


さて、ここらでディグセグ的視点…即ちボディカラーに注目しておきます。
新型車を造ったならば新しいボディカラーが用意されるのが普通です(次期アテンザにも4つの新カラーが用意されます)が、次期アテンザでは既に廃盤になっていた(と思っていた)カラーが用意されます。
そのカラーとは…

スノーフレイクホワイトパールマイカです!
※タイトルにある“25D”ですが、スノーフレイクホワイトパールマイカのカラーナンバーです。

てっきりクリスタルホワイトパールマイカが受け継がれるんだろうと思っていましたが(^_^;)

それにしても、新カラーの筆頭、ソウルレッドプレミアムメタリックは52,500円もするなんて…
過去のマツダ車で、これほどまでに値の張るボディカラーはあったでしょうか。。。。。。






全くの余談
みんカラPC版、リニューアルで随分と使い辛くなりましたね(「慣れ」の問題かもしれませんけど)。
「改悪」と云われても仕方ないでしょう(´Д`)
ブログ一覧 | アテンザ | クルマ
Posted at 2012/10/01 20:48:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

意外に臆病者
どんみみさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年10月1日 21:11
もしかして、このブログもタイトルで釣りました???笑
てっきり、歴代のマツダ車に25Dなんてグレード有ったっけ???と・・・。
カラーナンバーの話でしたか。。。
いかにもディグセグさんらしい。。。
コメントへの返答
2012年10月1日 21:20
アッ、指摘されるまで全然気付きませんでしたよ(滝汗)
“25D”って、確かにグレード名っぽくも見えますね、失礼致しました<m(_~_)m>

いかに私がボディカラーのことばっかり気にしているかが露呈しましたね、以後留意します。
2012年10月1日 21:58
スノフレ復活ですね!

何かGY思い出します(>_<)

でも、最近…
またアテンザに乗りたくて(笑)
もしかしたら?自分もちょっと余裕出来たら
GGの6MT探して買いたいな!という
野望が(爆)
コメントへの返答
2012年10月1日 22:12
ハイ、GG/GYにあったスノフレが復活ですよ!

そうか、かつてのオーナーとしては微妙な気持ちにもなりますね…

あらっ、「アテンザ熱」が上がって来ちゃいましたかw
私も十二分な余裕が出来ればカナリーイエローなGGの5MT探すかも(^_^;)
お互い野望が実現するとイイですね(笑)
2012年10月1日 22:25
今日大田店に出向きましたが、何も知らないとの応えでした。(-ε-) ブゥ
ところで、4WDの設定はありますか?
コメントへの返答
2012年10月1日 22:39
本当ですか?!
コチラでは快くプレカタログ差し出してくださいましたけど…ディーラーによってはまだ整っていないのでしょうか…

で、4WDの件ですが…ご期待に副える回答はできず、です。。。。。。
2012年10月1日 22:55
6MTにはそそられますね!!

楽しみです!!

しかし、今までの画面が使いやすいので・・・

左メニューの『機能別』使ってます・・・(苦笑)
コメントへの返答
2012年10月2日 20:57
いよいよSKYACTIVの6MTが日本にも用意されますね!
ただ、試乗車が用意されるかどうかがちょっと不安ではあります…(~_~;)

私も従来の配置が見やすく感じられるので、『機能別』使ってますよ(´ω`)
2012年10月1日 22:57
どーもー( ´ ▽ ` )ノ
うちのDで初配布プレカタログはうちでしたの。

カタログだけでも、かなりの期待で!
ちょっと、お高め、しかも大きいので、、、
うちには、ちょいと無理かもwっていうか無理!www

色々と、細かいオプション、促販マニュアル等々眺めて参りました。
コーナリングの際、ライトがそっち向く~とか。
赤外線でなんちゃら~とか。
リップとウィングはOPだぜ!とか・・・

やはり、6速設定は激アツですね。
コメントへの返答
2012年10月2日 21:06
ど~も~(^o^)/
しんのすけさんのおかげでプレカタログをブログにアップできました、ありがとうございます<m(_~_)m>

なかなか期待感を抱かせてくれるモノですよね!
でも確かにサイズも価格も大きくなっちゃって…(;^_^A

ほぉぉ~、いろんな資料を既に見て来られたとは!
安全装備やオプションについても…エアロは別に用意されてるんですね^^

割高ですけどMTはかなり魅力的です(・∀・)
2012年10月2日 0:27
近場のアンフィニにティザー届いたとのことですがなかなかディーラーは行きづらい私…(笑)

現行のクリスタルホワイトPはパール感が無く評判悪いとどこかで見ました(^^;)近くで見ないと限りなく白です…汗

Dのマニュアル、かなり気になります(・ω・)CX-5並みに取り回しが良ければ将来的に考えちゃいます(笑)
コメントへの返答
2012年10月2日 21:11
私は用事が無くても週に1度くらいのペースでディーラー行ってますよ(苦笑)

へぇ、現行のクリスタルホワイトパールが評判悪いとは知りませんでした(汗) GHアテンザがデビューした当時、チーフデザイナーの佐藤氏が「トレンドに乗ったホワイト」とおっしゃっていたのでてっきり人気があるのかと…(・_・;)

トルクフルなクリーンディーゼルにMTを組み合わせるとどんな次元の走りになるのか、楽しみですよね^^
問題はボディの大きさですね。
2012年10月2日 9:12
マツダもブランドイメージの高揚とブランドに相応する価格の設定を目指しているのでしょう。良いことだと思います!

しかし、私は時代の逆を走ることにしましたので・・・(謎笑)。

次車はスカイと違って大食いのマツダ車です(^^;)。
正式決定して納車されたらオフで見てください(^^)。
コメントへの返答
2012年10月2日 21:16
私としても、「マツダもこれほどの価格設定が出来るほどになったか!」という感があり、好ましく捉えています^^
最近のホワイトパール系が3.15万円だったことを考えると、この5.25万円掛かるカラーは相当力を入れているんでしょうね。

エッ、「時代の逆」ですか?!
というコトは…マツダだけが持つ…以下ry(笑)
オフでの披露を楽しみにしております(^・^)
2012年10月2日 15:01
イイね!から来ました!
25D復活の文字でビックリしました!
ウチのも25Dなんで、仲間が増えるのは嬉しい限りです!

休眠状態のみんカラグループ『CLUB25D』も盛り上がればいいなぁ♪
コメントへの返答
2012年10月2日 21:20
ようこそ、おいでくださいました^^
ビックリしていただけて良かったです(笑)

(今頃になって、まさかカラー名は同じだけどカラーナンバーは新規設定なんてオチはないよなと若干心配になっております^^;)

『CLUB25D』、その存在は存じ上げております。
これを機に活動が活発になりますよう(^人^)
2012年10月2日 20:42
初めまして、お邪魔します。

もうこんなカタログ配ってるんですね!行ってみヨット(でも、上記大田ではまだ?ってことは少し開けた方がいいのかな?いずれにせよ楽しみです。

当方のパールは2トンなせいもあるかもですが、¥63000です!!

今回コメントさせてもらったのはほかでもない、オイル交換されたディーラーの対応の素晴らしさを過去私も感じていたので賞賛の意を込めて!です。そこはなかなか行けてます。買う気と安心感。大手から離れてよかった会社です!
コメントへの返答
2012年10月2日 21:29
初めまして、ようこそおいでくださいました^^

どうやら今月に入ってすぐにこのようなプレカタログを配り始めたようです。また、今回プレカタログをいただいた最寄のディーラーには「新型アテンザ先行予約受付中」という旨の横断幕が掲げられていました。
さて、大田店ではまだらしいので、今週末辺りになればほぼ確実ではないかと推測します。

パールで2トーンだと6.3万円もしましたか!
やはり上には上があったものですね!

なお、私がこのプレカタログを頂戴したのも大手ではなく地元密着型のマツダディーラーです。
やはりディーラーでの対応次第ですよね^^
2012年10月2日 21:48
早々ありがとうございます。

少々説明不足でしたが、まさに貴殿の行っているディーラーそのものが素晴らしいと思っての意です。機会があったらぜひお伝えください。

大手はすべてではないですが???が多くなってきました。地場や新規はそんなところは少ないように思います。
コメントへの返答
2012年10月2日 22:03
いえいえ、どういたしまして。

あ、私のほうが意味を取り違えてしまっていたんですね、気付かず失礼致しました。
また足を運びましたら、グランツ-さんのお気持ちを伝えておきます。

まぁ大手だからどうこうとは一概に言えないですが、ちょっとアレなところが目立つのかなぁ…と思います。
2012年10月5日 22:29
でぃーぜるのMTはヨダレが出そうだなぁ(w)

CX-5のATでも中々良い感じだったので。
コメントへの返答
2012年10月6日 8:25
あのトルクフルなディーゼルエンジンにMTを組み合わせたらどんな走りが楽しめるのか、期待しちゃいますよね^^
ATの出来もなかなかですし、MTだときっとそれ以上のモノでしょう♪
2012年10月6日 11:59
こんにちは。はじめまして。

アテンザ、予約開始しましたね。やっぱりディーゼルの6MTが一番候補です。もちろん買えないので妄想ですけど。ディーラーで試乗させてもらいたいものです。

ディーゼルで6MTという事は、スタートダッシュがものすごく良くなるのでしょうか。
コメントへの返答
2012年10月6日 19:29
こんばんは、初めまして。
ようこそお越しくださいました。

今日から予約が始まり、myディーラーの様子を伺いに行ったのですが、早速1台の成約があったそうです。
私も買える余裕は無いのでしろきちさん同様妄想するのみです(苦笑)

ディーゼルエンジンのMT車を運転したことがないのでどうなるか分かりませんが、きっとスタート時点からスゴイ加速感になるでしょうね。試乗が楽しみです^^

プロフィール

「団体専用運用のロマンスカーが停車していました!
(伊勢原駅にて。)」
何シテル?   08/18 14:14
2021年4月17日まで2016年式のフィット(GK3)に乗っていた ディグセグ と申します。 2021年4月24日、新しい愛車 N-ONE が無事納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンパンのパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:04:15
3年前話題になった超スゲェ「般若心経 現代語訳」がネットを通じ再注目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 00:47:35
バリアブル間欠ワイパーに変更(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:32:08

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
飽くまでも「ピンチヒッター」的な扱いにしたいのですが… スズキ アルトに2本目の白羽の矢 ...
ホンダ N-ONE プリンII (ホンダ N-ONE)
10月20日、N-ONE が無事納車されました。 無限のエアロなど、ちょいと見た目にこ ...
ホンダ N-ONE プリン (ホンダ N-ONE)
ブラック(×イエロー)のFIT3からイエロー×ブラックの新型N-ONEへ乗り換えです。 ...
ホンダ フィット 漆黒水晶 (ホンダ フィット)
イエローなDYデミオからブラックなGKフィットに乗り換えました。 買い替えにまつわる諸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation