TVアニメ『名探偵コナン』のオープニング/エンディング曲…尺による制限があるので原曲より短くなるのは仕方ないとしても、「大幅な」切った繋いだ順番変えたの編集は出来れば控えて欲しいなァと思っているディグセグです、皆様こんにちは。
(ディグセグの印象に残っている中で一番アレだったのは GARNET CROW の“涙のイエスタデー”ですねぇ。。。 原曲 ⇒ コチラ / コナンOP ⇒ コチラ )
倉木麻衣chanの曲も例外ではなく、「大幅な」編集の上オンエアされたものがいくつかあります。
“
SUMMER TIME GONE ”
“Your Best Friend”
“恋に恋して”
etc.
(“Your ~”と“恋に~”のオンエア版はYouTubeで見付けられず…まぁ、アップロードされているほうがアレな訳ではありますが。)
さて、ここからが本題。
先月27日までエンディングで聴けた“ベロニカ”、とても良い曲だと思うので、よろしければ皆様も耳を傾けて欲しいです。
VIDEO
ただ、省略された一部の歌詞がとても大切だと思われるという点で残念なんですよ。
以下に原曲の1番の歌詞を記します。
ベロニカ 作詞:倉木麻衣
ベロニカ 失うことない
ベロニカ 咲き続けていて
遠く離れたとしても
雨に打たれたとしても
輝いてる 僕のベロニカ
置き忘れたままの 君の笑顔
戻れるなら
時よ 書き換えて
すれ違っていた心の距離
愛し合って傷ついて
信じることできなきゃ
そんな愛はもういらない
もっと深く君を知りたい
ベロニカ 夏に咲いたのは
ベロニカ 君に出会うから
どんな時も信じてる
変わることのない気持ち
愛は終わらない
ベロニカ 失うことない
ベロニカ 咲き続けていて
遠く離れたとしても
雨に打たれたとしても
輝いてる 僕のベロニカ
青字 部分が省略されている箇所です。そこが抜けていても意味としては通じるように思いますけど、やはりそれでは不完全な訳で。
「そんな愛」とは原曲に忠実に解釈するならば「傷ついたら信じることができない愛」であり、
青字 部分が省略されてしまうと「心の距離がすれ違う愛」と捉えるしかなくなってしまいます。
後者の解釈は麻衣chanの望むところではないだろうとディグセグは思うんですけどね。。。
(考え方によっては「傷つく」=「心の距離がすれ違う」と…捉えられなくもない、か??)
改めて、少し文言を付け加えた上で申し上げます。
“ベロニカ”、とても良い曲なので、よろしければ皆様も編集されていない
フルヴァージョン に耳を傾けていただければと思います。
シングルカットされていない曲ですが、今は1曲単位でも入手出来る時代ですからねぇ^^
追記
11月29日 、TBSの番組で披露された際も、
青字 部分は省略されていました。。。
麻衣chan本人はあまり気にしていないのかなぁ?
2022/01/22 追記
赤字 部分も省略されていました。
このブログを書いている時点では気付きませんでした(滝汗)
ブログ一覧 |
Mai-K | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2021/12/04 17:01:27