• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディグセグ@JG3のブログ一覧

2008年09月24日 イイね!

プチオフ@新倉PA

プチオフ@新倉PA昨日はとり~さいくるさんにお会いするため、外環自動車道の新倉PAへ行ってきました。

そして、「不用品」となるマットをいただきました。このマットはシートをフルフラットにした際にできる段差を解消して寝心地を改善するものです。
早速利用する機会が訪れそうです^^

とり~さいくるさん、どうもありがとうございます<m(_~_)m>
Posted at 2008/09/24 13:32:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年09月14日 イイね!

ぽっちむさん迎撃オフ

ぽっちむさん迎撃オフ9/14の日曜日、嵐の如く(?)ぽっちむさんが南関東に上陸されました。

という訳で、DY乗り総計5名でお出迎えプチオフ開催です(「密会」かとも思われたのですが、ぽっちむさん始めみなさんブログなどをアップされているので…密かにしておかなくてイイですよね?)。

←ちょっとこの写真は見づらいのですが、左奥から順にちゆみさん慎さんcaliusさんすぴ~ど猫さん・ぽっちむさん・ディグセグの愛車DYです。

もう少しマシに撮れた写真をフォトギャラリーにアップしておりますので、よろしかったらご覧ください<m(_~_)m> ⇒ コチラ


※今回のナイトオフでは、ブレージングイエローパールマイカのDYをハニーイエローのDY2台でサンドイッチするというなかなかできない並びが実現しました♪
Posted at 2008/09/20 18:38:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年07月20日 イイね!

首都高ナイトオフ on 7/20

首都高ナイトオフ on 7/20日曜日は久し振りに首都高ナイトオフに行って来ました。どのくらい久し振りかと言うと…おそらく昨年8月以来なので、11ヵ月振りですね。

まずはcaliusさんと18:30に合流することになっていたので、それに間に合うよう15時過ぎにウチを出ました。ずっと下道でcaliusさん邸に向かうつもりだったのですが、R1が茅ヶ崎辺りから大渋滞…とりあえずR134に抜けて、藤沢経由でR1に入るようにルート変更。すると今度は藤沢橋の数キロ手前からやはり大渋滞…orz そして、毎度お馴染みのコトながら、原宿も大渋滞…このまま下道を走っていたら間に合わないので、R1から横浜新道~首都高を使うことにしました。それでも5分遅刻してしまいましたが(汗)

caliusさん邸には既に雅@エイトさんが到着されてました。3人揃ったところで、オフ会前に夕食を摂るべくファミレスに向かいました。
食事が終わったらいよいよ首都高に乗って辰巳PAへGo! しばらくは3台並んで(デミ雄号~my RX-8~雅さん号)走っていたのですが、途中で雅さん号は青い流星になって瞬く間に視界から消えましたよ~\(◎o◎)/!

辰巳PAには、既に何台かのDYデミオが集結していました。やがてどんどんDYが集まってきて、さらにははぎ@さんのベリーサも登場! というわけで、参加した延べ台数はDY10数台(きちんとカウントしていませんでした^^;)、DC1台、SE2台とかなり大規模になりました。
昨年首都高ナイトオフに参加したときは確か6~7台程度だったと思うので、ずいぶんと大きくなったのを実感しました。

歓談したり試乗したりしているうちに、0時をもって辰巳PAが閉鎖されることになったのでお開きとなりました。

…あ、しまった!
せっかく名刺を用意して行ったのに結局参加された方全員には渡せなかった(汗汗)
Posted at 2008/07/23 09:52:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年06月28日 イイね!

プチオフ@キラメッセぬまづ

プチオフ@キラメッセぬまづ今日はエムケイさんとプチオフで、キラメッセぬまづで開催されている“静岡マツダBIGボーナス大商談会”へ足を運んできました。

(←この写真は待ち合わせ場所の「柿田川公園」の駐車場にて撮影。)




さて、会場には数多くのマツダ車が展示されていて楽しめました…が、なぜかRX-8は会場内に展示されていませんでした(試乗車はベロシティレッドマイカのType RSが用意されていましたけど)
そんな会場の様子は簡単ながらフォトギャラリーを作ってみましたので、よろしかったらご覧ください。
“静岡マツダBIGボーナス大商談会”@キラメッセぬまづ は ⇒ コチラ

なお、写真撮影はできませんでしたが、初めてビアンテを生で見ることができました^^
ブリリアントブラックの20S、4WDでした。プレカタログなどの写真で見るより、実車を見る方が全然カッコよく感じられましたよ♪
Posted at 2008/06/29 00:11:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年03月22日 イイね!

帰り道に「プチオフ」

今日は『マツダ・新型アテンザフォーラム~技術とデザイン~』に参加してきました(それはまた明日にでもアップします^^;)。

で、caliusさん邸が近いので、真っ直ぐ帰宅せずに立ち寄っています。
これから「『ショートストロークアダプタ』体験プチオフ」となる予定です。
(今ちょっと時間が空いたのでブログをアップしています。)
Posted at 2008/03/22 19:55:00 | コメント(1) | トラックバック(1) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「緊急事態になったら…
きっと お星様がグルグル回る のが見えちゃうゾ。

私も、今日も眠気が…(体調そのものはそんなに悪くないので、あまりご心配無く。)

おやすみなさいませ。。。」
何シテル?   09/02 23:28
2021年4月17日まで2016年式のフィット(GK3)に乗っていた ディグセグ と申します。 2021年4月24日、新しい愛車 N-ONE が無事納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パンパンのパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:04:15
3年前話題になった超スゲェ「般若心経 現代語訳」がネットを通じ再注目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 00:47:35
バリアブル間欠ワイパーに変更(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:32:08

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
飽くまでも「ピンチヒッター」的な扱いにしたいのですが… スズキ アルトに2本目の白羽の矢 ...
ホンダ N-ONE プリンII (ホンダ N-ONE)
10月20日、N-ONE が無事納車されました。 無限のエアロなど、ちょいと見た目にこ ...
ホンダ N-ONE プリン (ホンダ N-ONE)
ブラック(×イエロー)のFIT3からイエロー×ブラックの新型N-ONEへ乗り換えです。 ...
ホンダ フィット 漆黒水晶 (ホンダ フィット)
イエローなDYデミオからブラックなGKフィットに乗り換えました。 買い替えにまつわる諸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation