• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディグセグ@JG3のブログ一覧

2009年03月30日 イイね!

ふぞろいのカタログたち

(コレ、実はネタとしてはだいぶ前から用意してありました^^;)

今手元に特別仕様車の“カタログ”(ペラ物)が3枚4枚あるのですが…寸法がバラバラになっています。

まずは アテンザセダン2.0スタイルエディション のカタログから。

縦20.3cm×横29.45cm

続いて ビアンテ20CS/20Sリミテッド のカタログを。

縦20.3cm×横29.55cm

最後に ビアンテ20ナビスペシャル のカタログです。

縦21.0cm×横29.65cm

(※いずれもディグセグによる実測値)
というように、何故かmm単位で微妙に違っています。

その差異が一番大きいのがビアンテの2枚のカタログで、重ねると高さ7mmの差が分かります(下の写真ではちょっと分かりづらいですが…)。


しかし、どうして寸法を統一しなかったのかは謎ですね~



あ、このブログを書いていて アクセラスポーツ1.5スマートエディション のカタログもあることを思い出しました(汗)

縦21.0cm×横29.65cm(これもディグセグによる実測値)で、ビアンテ20ナビスペシャルのカタログと同じ寸法でした。
もしこのカタログまで寸法が異なっていたら、もはや笑うしかなくなるところでしたよ。
Posted at 2009/03/30 21:44:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2009年03月29日 イイね!

プチサプライズ

プチサプライズ(昨日の話ですが、ご了承ください<m(_~_)m>)

マツダ環境フォーラム終了後、R&Dセンターからちょっと足を伸ばしてとある床屋さんを訪れました。事前のアポも何も無く突然ふらりと現れたのにも関わらず、歓迎してくださいましたよ^^

閉店時間になったのでmyハニーに2人乗り込み、夕食にGO! 目的地はその床屋さんお勧めの担々麺のお店…でしたが、着いてみるとそのお店がありませんでした!! 「閉店してしまったのか?」と思いましたがよくよく見ると改築工事中で。仕方なく担々麺は次の機会に、ということにし結局某ファミレスへ入りました。

ファミレスでは環境フォーラムのこと・次期アクセラのこと・デミオのこと・みんカラのこと・人生のこと…etc.話題は尽きることなく3時間近く話していましたね~。それにしても、楽しい時間は本当にアッと言う間に過ぎるものです。

帰宅したのは今日の午前0時40分過ぎでしたが、とても充実した1日となりました♪
(フォーラムの内容のうち約3分の1について口止め喰らったのは不満ですけど!)
Posted at 2009/03/29 22:02:28 | コメント(4) | トラックバック(1) | お出かけ・旅行 | 日記
2009年03月28日 イイね!

今年も

今年もやって来ました、マツダR&Dセンター横浜へ!

どんな内容のフォーラムになるか楽しみです♪
ただ、今回写真撮影はNGなんですよね…
Posted at 2009/03/28 12:49:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2009年03月27日 イイね!

3年前の今日が

3年前の今日がMyハニーの納車日でした^^

caliusさんのブログを拝読して、ディグセグも納車当日の写真をアップしようと思いまして…でも、caliusさんは納車の際かなり詳細に渡ってチェックを入れあちこちの写真を撮影されたようですが、ディグセグはハニーイエローの2ショットしか残していませんでした(^_^;)…しかもその内数枚は当時のmy担当氏がシャッターを切ったモノ…(左の写真も然りです^^;)

で、納車日早々にディグセグがお願いしたのはアルミホイールの履き替えです。と言っても外観上はDY後期スポルト用16インチで変化は無かったんですけどね。
実はmyハニーの前に乗っていたDY3W、某オークションで落札したDY後期スポルト用16インチを履いていて、これらにはホイールコーティングを施してあったあったため引き継ぐことにしたんです。元々myハニーが履いていた新品の16インチは某オークションに出品するためラゲッジに積んで持ち帰りとなりました(その旨事前に当時の担当氏に伝えておいたはずなのに、わざわざご丁寧にもタイヤワックスが塗られていましたが)。

さて、DY3Wからmyハニーへとリレーされた16インチですが、今ではデミ雄号の足として可愛がられています。
現在myハニーのホイールはDEスポルト用16インチになっているのはみなさん周知の通りです…って、いつの間にか話が「納車日」のコトから「ホイール」へ軸足を移してしまっていますね(汗汗)


余談
DY3Wは保管してあった純正14インチスチールホイールを履かせた上で下取りに。下取り価格は確か40万くらいだったかなぁ…
Posted at 2009/03/27 20:45:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウチのクルマ(マツダ) | クルマ
2009年03月25日 イイね!

PIAA SAFETY発見!

PIAA SAFETY発見!エムケイさんが以前ブログパーツレビューで紹介されていたやや怪しげなPIAA製エアフィルタ“SAFETY”、発見しましたよ~!

先日DSからDMが届いたので、まんまと「策略」にハマり今日最寄のDSへ行き何を買おうか物色していたところ…コレが目に留まった訳です。

10%OFFの特典を利用し\2,192で購入できました♪
(でもエムケイさんは\2,180で購入されていますねぇ。。まぁたった12円の差額ですが^^;)

交換は次の公休かその次の公休に行なうつもりです^^


ところで何故エアフィルタの名前が「セフティー」(=安全)なんでしょうか?
Posted at 2009/03/25 20:46:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ウチのクルマ(マツダ) | クルマ

プロフィール

「@らぐ さん
広島県にある「テクノ◯◯◯学校」とか…

まぁ、神奈川県にある教習所すべてが日産車を使っていたワケではないのでアレですけど…」
何シテル?   08/02 09:50
2021年4月17日まで2016年式のフィット(GK3)に乗っていた ディグセグ と申します。 2021年4月24日、新しい愛車 N-ONE が無事納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 23 45 6 7
8 910 1112 13 14
15 1617 1819 20 21
22 2324 2526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

パンパンのパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:04:15
3年前話題になった超スゲェ「般若心経 現代語訳」がネットを通じ再注目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 00:47:35
バリアブル間欠ワイパーに変更(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:32:08

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
飽くまでも「ピンチヒッター」的な扱いにしたいのですが… スズキ アルトに2本目の白羽の矢 ...
ホンダ N-ONE プリンII (ホンダ N-ONE)
10月20日、N-ONE が無事納車されました。 無限のエアロなど、ちょいと見た目にこ ...
ホンダ N-ONE プリン (ホンダ N-ONE)
ブラック(×イエロー)のFIT3からイエロー×ブラックの新型N-ONEへ乗り換えです。 ...
ホンダ フィット 漆黒水晶 (ホンダ フィット)
イエローなDYデミオからブラックなGKフィットに乗り換えました。 買い替えにまつわる諸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation