• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディグセグ@JG3のブログ一覧

2009年05月24日 イイね!

RX-8、いつの間に…

昨日の午後、myハニーを洗車しに向かう道中myディーラーの前を通った際には何も目新しいモノはありませんでした。しかし、洗車後の帰り道にmyディーラーに目を凝らすとブラックマイカBLアクセラ(5ドアHB、15C)がショールームに展示されていました! 早速ショールームに入ろうとしたところでmy担当氏がやって来て開口一番「○○さん(=ディグセグ)、写真撮影はNGです!」と先手を打たれてしまいました。
という訳で展示車をしばらく観察した後、myディーラーを訪れた際には恒例となっているカタログチェックを…すると何やらRX-8のカタログが新しくなっているような…手に取ってみると、実際新しくなっていました。表紙にあったローター型の切り抜きは無くなっていて、更に背表紙にはステイプラー(=ホチキス)の針がむき出しに…

とうとうRX-8のカタログもコスト削減の対象になってしまったのかと思いきや、何とRX-8自体に“一部改良”が施されていました!!

では、今回の“一部改良”の中身を概観してみます。
【1】グレードの改廃
・いわゆるスタンダードグレード“RX-8”廃止
・その代わりに“Type G”設定(但し、6ATのみ)

結果的に5MTが廃止された形ですね。

【2】装備の見直し
・「アドバンストキーレスエントリー&スタートシステム」や「レインセンサーワイパー」など、従来の「コンフォートパッケージ」を標準装備(全グレード)
・「オーディオレス」を標準装備(全グレード)
・「Bose(R)サウンドシステム」はメーカオプションに(全グレード)
・“Type E”&“Type S”にメーカオプション設定されている電動ガラスサンルーフ廃止
・“Type E”&“Type S”にメーカオプション設定されている本革内装のうち、レッドを廃止


【3】ボディカラー
アルミニウムメタリックを新たに設定

メトロポリタングレーマイカを新たに設定


サンライトシルバーメタリックダイアモンドグレーメタリックギャラクシーグレーマイカの3カラーは廃止
NCロードスターのようなカラー変遷ですね。ならばついでにサンフラワーイエローもRX-8に設定して欲しかったなぁ^^;)

【4】価格(いずれも消費税込)
・Type G = \2,630,000 “RX-8”との価格差=+\30,000
・Type E = \2,970,000 従来との価格差=-\30,000
・Type S = \2,930,000 従来との価格差=-\10,000
・Type RS = \3,180,000 従来との価格差=+30,000
グレードによって値上げされていたり値下げされていたりまちまちですが、オーディオレスが標準になることを考えると、実質的には「値上げ」でしょうか? でも、従来はメーカオプションだったコンフォートパッケージが標準になるので一概には言えなさそうです。


このブログのタイトル、『RX-8、お前もか…』の方が良かったかもしれません。オーディオレスの標準装備化はいろんな車種に波及していますし、5/24現在RX-8の“一部改良”についてマツダのオフィシャルサイトには未掲載ですし…


余談
何故か先日“一部改良”を受けたベリーサの新しいカタログは未入荷のようでした。。。


5/25追記
マツダのニュースリリースに今日付けで掲載されました。
※関連【 carview 】ニュースは ⇒ コチラ & コチラ
Posted at 2009/05/24 08:08:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2009年05月23日 イイね!

雨と分かっていても…

雨と分かっていても…今日の午後、ちょうど3週間振りにmyハニーを洗車して来ました。

何やら雲行きが怪しい…夜になってやっぱり雨が降ってきましたけど(~_~;)
でもそれは一応織り込み済みです。タイトルにも書いたように雨が降ると分かっていても、今日ぐらいしか時間が取れそうになかったので。。

実に久々にタイヤワックスまで塗布しましたよ^^ (写真では分からないですが^^;)
あ、だから雨が降るのか??


梅雨を前にボディコーティングのメンテナンスもしっかりと…って、梅雨入りするまでにもう1回は洗車できるか(苦笑)
Posted at 2009/05/23 23:02:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ウチのクルマ(マツダ) | クルマ
2009年05月23日 イイね!

「おとなの○○」DVD購入

「おとなの○○」DVD購入NHKで放送されていた『星新一 ショートショート』のうち、50話を収録したDVD-BOXが発売されるということだったので、前々から某ネットショップ(“南米の大河”)に予約を入れてありました。

で、予約してあったことを忘れた(曝)今頃になり、届けられた訳です。

基本的に『星新一 ショートショート』は毎週見ていたのですが、何度か見逃したこともあったので、これらのDVDに見逃した作品が収録されているといいなぁと思っています。



それにしても、とあるアニメ(原作はゲーム)以外のDVDを購入するのは実に数年振りかも…


あ、タイトルの○○に入るのは「童話」の2文字ですよ(笑)
Posted at 2009/05/23 12:15:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | エンターテインメント | 音楽/映画/テレビ
2009年05月22日 イイね!

燃費記録2009(その10)

燃費記録2009(その10)今日(いや、正確には昨日…諸々やってるうちに日付が変わってしまっていました^^;)の晩、myハニーに給油して来ました。“貧乏ランプ”が点灯する前に655km以上も走ってくれているので燃費に期待できそうです。

さて、38.5L入りましたので、
655.6km÷38.5L≒17.02857142…km/L
となり、カタログ値(=18.4km/L)には届かなかったもののかなりイイ数値が出ました! さすが、myハニー♪
今回は首都高オフに参加した際の帰り道に高速走行をした以外、ほぼ通勤オンリーでしたが好燃費となりました。やはり通勤ルートの走行条件が良いおかげだと思います^^
あるいは、車検時にmyディーラーで取り付けていただいたいわゆる“省燃費グッヅ”の効果が現れているのかも…??


※レギュラー1L=110円(プリペイドカード利用)
恐れていたほど値上げされていなくてとりあえずホッとしています。。
Posted at 2009/05/23 00:50:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ウチのクルマ(マツダ) | クルマ
2009年05月22日 イイね!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名( マツダ デミオ )
 年式( 平成18年(2006年)式 )
 型式( DBA-DY5W )

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号( MPSN-70B24L )

☆…DYデミオは2005年のマイナーチェンジで純正バッテリのサイズが変更されたので、“MPSN-70B24L”ではマイナーチェンジ後に適合しない可能性有。

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答( 6 )
☆…今まで自動車用バッテリを購入したことがありません。

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答( 2、パナソニック製が純正採用されています(上の写真)。 )

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答( 2・3・4・5 )

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 2 )

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
 ・海外のやや高級な自動車用品ブランド?みたいなイメージ。
 ・ランプやワイパを作っているというイメージが強く、バッテリも作っているとは知りませんでした。

※この記事はボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!について書いています。


どうでもいいコトでしょうが、「答欄」ではなく「答欄」が正しいのでは?
ココに突っ込みを入れたいがために応募してみたり…(^_^;)
Posted at 2009/05/22 23:26:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウチのクルマ(マツダ) | タイアップ企画用

プロフィール

「また、さっきも「右折・直進」のルールを知らないらしい「悪あ」及び「ぷ利薄」に遭遇…
特に前者「悪ア」は悪質で、私があと1秒判断を誤っていたら… だから言うんですヨ、先月30日のブログの内容を。」
何シテル?   09/13 11:44
2021年4月17日まで2016年式のフィット(GK3)に乗っていた ディグセグ と申します。 2021年4月24日、新しい愛車 N-ONE が無事納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 45 67 8 9
10 1112 1314 15 16
17 1819 2021 22 23
24 2526 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

パンパンのパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:04:15
3年前話題になった超スゲェ「般若心経 現代語訳」がネットを通じ再注目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 00:47:35
バリアブル間欠ワイパーに変更(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:32:08

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
飽くまでも「ピンチヒッター」的な扱いにしたいのですが… スズキ アルトに2本目の白羽の矢 ...
ホンダ N-ONE プリンII (ホンダ N-ONE)
10月20日、N-ONE が無事納車されました。 無限のエアロなど、ちょいと見た目にこ ...
ホンダ N-ONE プリン (ホンダ N-ONE)
ブラック(×イエロー)のFIT3からイエロー×ブラックの新型N-ONEへ乗り換えです。 ...
ホンダ フィット 漆黒水晶 (ホンダ フィット)
イエローなDYデミオからブラックなGKフィットに乗り換えました。 買い替えにまつわる諸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation