• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディグセグ@JG3のブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

燃費記録2014(その5)

燃費記録2014(その5)愛車紹介の燃費記録の方には既にアップしてあるのでお気付きの方もいらっしゃると思いますが、昨晩、myハニーに給油して来ました。

別に燃料計の針がかなり下がった訳でも“貧乏ランプ”が点灯した訳でもないんですけどね、何となく「給油しておこう」という気になったもので(苦笑)

さて、458.5km走ったところで30.5L入りましたから…
458.5km÷30.5L≒15.03278688…km/L

どうにか15km/L台をキープできました。

が。

前々回=15.41km/L
前回=15.09km/L
今回=15.03km/L

同じ15km/L台でも徐々に右肩下がり…(~_~;)


明日から3月、暖かくなってくると燃費も向上傾向に転じてくれるかなぁ。。


☆燃費記録は ⇒ コチラ
※レギュラー1L=145円(プリペイドカード利用)
Posted at 2014/02/28 21:38:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウチのクルマ(マツダ) | クルマ
2014年02月26日 イイね!

“Wake me up”

“Wake me up”今日は●勤明けのディグセグです。
(いやぁ、今回の●勤はいろいろと…まぁその原因の大半は「身から出た錆」ではあるんですけどね。。。)

打ちひしがれた思いで

帰宅し、郵便受けを開けてみると…「宅配ボックスに荷物を預けてあります」という通知が!

そうか、今日は倉木麻衣の新曲“Wake me up”の発売日か!!
という訳で、無事にファンクラブ盤を入手しました^^

映画「魔女の宅急便」(実写版)の公開(3/1)に先駆けてのリリースとなったこの曲、既にライヴで数回聴いてはいますが、CD(/DVD)で聴くとまた雰囲気が違ってくるのではないかと楽しみです♪

PVも見付けたので貼り付けておきます。

最初の辺りで両手広げてるの…倉木麻衣ですよ…ネ?!
何か今迄とイメージが違う…いや、決して悪いとは言ってませんよ(^^ゞ




※…改めて言うまでもないコトですが、「『魔女』の宅急便」ですヨ。「○ゾの宅急便」ではないのはもちろんのこと、「痴○の宅急便」でもありません、念のため。



追記
歌詞の中に“I'm loving you”というフレーズが繰り返しあるんですけど…
本来“love”という感情動詞は進行形にできないハズ。。。
某ファストフードチェーン店のCMの所為で市民権を得てしまったのか?





それでは今日はこの辺で。
お休みなさいませ~(-_-)zzz
Posted at 2014/02/26 14:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mai-K | 音楽/映画/テレビ
2014年02月21日 イイね!

倉木麻衣 “MAI FAN ni VALENTINE DAY ~boys~”

ちょうど1週間遅れになってしまいましたが、14日のヴァレンタインデーに催された倉木麻衣ファンクラブミーティング“MAI FAN ni VALENTINE Day ~boys~”の模様をブログに綴らせていただきます。

さて、当日は皆様ご存知の通り記録的な大雪…
原宿駅の南にある歩道橋から写メを撮ったのですが、とても花金(死語か^^;)の夕方とは思えないほど人気(ヒトケ)が無い。。。

こんな天候でホントにミーティングは行なわれるのか?
イヤ オコナワレタカラコソ ココニ カイテイル ワケデスガ(´Д`)

会場のSHIBUYA-AXの前だけは凄く賑わっていて、ある種の熱気みたいなモノがありましたねぇ。
そこでじんぺい7010さんと合流^^
今回のチケット、実はじんぺいさんとディグセグの2人共が2枚ずつ抽せんを申し込んでいて…じんぺいさんは見事当せん、ディグセグは外れ…まぁ所謂「結果オーライ」ってヤツですか(^_^;)

では、ミーティングの内容を。
先ずは恒例(?)のナンちゃん、トーマスそして肝心要の倉木麻衣による軽いトークから始まり、これまた例によって(?)お楽しみ抽せん会へと流れていきました。
今回は結構多い数の当せんが用意されていましたが…残念ながら(、と言うか「当然」と言うのか)ディグセグは(じんぺいさんも、でしたが)何も当せんせず…
さて、トーク~抽せん会の間、以下の曲がBGMとして流れていました(そんなに多くはなかったですけど)。
・Start in my life
・Love, Day After Tomorrow
・Stand Up
・Stay by my side
 etc.

続いていよいよお待ちかねのライヴ!!!
いつものように、「ディグセグ的な」セットリストをば。例によって、曲名の後に※が付いているものはフルコーラスでの披露とならなかった曲です。なお、01~04メドレー形式で披露されました。

01. LOVE SICK ※
02. Love,needing ※
03. Loving You… ※
04. Ready for love ※


  MC

05. Rock with You (カヴァー曲)
06. I Just Can't Stop Loving You (カヴァー曲)
07. TRY AGAIN ※
08. ラララ*ラ ※
09. Wake me up
10. Love, Day After Tomorrow

  MC(?)、トーマス登場
  写メtime☆彡

  ファンの「もう1曲お願いします!!」コールに応えて

  Special Encore

11. always
12. chance for you ※ (アカペラ)


いやぁ、1曲目の“LOVE SICK”にはやられましたねぇ(‐^▽^‐)
“Revive”などと並び、ディグセグが最も好きな曲の1つですから、久々にライヴで聴けて嬉しかったです。でも、敢えて注文を付けるならば…フルコーラスで披露して欲しかったなぁと(∵歌の中で“Love sick”という言葉は2番にしか出て来ないので)。
昨年のツアーのペンライトを持参していたディグセグ、のっけから振りかざしてノリノリに(笑)
あまりにノリノリだった所為か、ペンライトの先っぽを落としてしまい…でもじんぺいさんが難無く見付けてくださいましたヨ^^

途中マイケルジャクソンの歌を2曲カヴァーしましたが、その際には帽子(hat)を着けた姿を披露。

その後はアップテンポな曲が続き、会場がまさに一体となった感じでした。

トーマスが登場したところでお待ちかねの「写メtime」♪
これは昨年~今年のカウントダウンライヴの出待ちの際、倉木麻衣本人の口からの「みんな、ケータイ持ってるよね~?」との問い掛けが予告となったと思われる企画で、手持ちのケータイで自由に撮影できるという、話だけ聞けば夢のような企画だったのですが…
結局撮影に有利なのはステージ及びビデオカメラ設置位置に近いファンだけ、という公平さがあまり感じられない企画でした。。。

ディグセグのベストショットなんか、
 ↓ですよ。。。

コレじゃ遣り切れない…(>_<)
会場内の照明が悪いのか、唯単にiPhoneのカメラの性能が悪いのか…

素材は抜群にイイのにッ!


そんなこんなでトーク&ライヴの時間はアッと言う間に流れて、最後は来場者1人1人にワイングラスをプレゼント(・∀・)
もちろん、倉木麻衣から手渡しで!!

ラッピングはこんな感じ^^


グラスにはサインが^^


使うのが勿体無い! これはウチの家宝にしよう(^・^)
…って言うか、下戸のディグセグ、ワインは飲めまい。。。
ン、飲め「麻衣」…か?(曝)


以上、1週間前の記憶と手元のメモを頼りに書いてきましたが…少しでも当日の様子が皆様に伝われば嬉しいです。
長文にお付き合いくださり、どうもありがとうございました<m(_~_)m>




余談
冒頭でも述べた通り、当日は大雪が降っていました。
当然ディグセグ、傘を持参しました。
が、しかし。
ミーティング会場内に傘を持ち込むことはNGらしく、入り口付近に設置されていた柵に傘を掛けておくようスタッフから指示されました。
で、案の定。
終演後出て来たら、ディグセグの傘は(じんぺいさんの傘も)無くなってしまっていました。
誰だッ、ディグセグお気に入りのスヌーピーの傘を持ってったのは?!?(怒)
Posted at 2014/02/21 15:16:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mai-K | 音楽/映画/テレビ
2014年02月19日 イイね!

ジョギング?

ジョギング?今宵、myハニーの総走行距離が 121212km に達しました!!

…って、キリ番ではありませんけど(^_^;)
でも、“12”が3つ並ぶ「ゾロ目」とは言えそうです。

トリップメータが 121.2km だったら完璧だったんですが、トリップメータの仕込を面倒臭く感じてやらないのがディグセグなもので。。


次のオドメータネタは 123456km でしょうね。
今のペースだと、今年の4月くらいになろうかと。
Posted at 2014/02/19 22:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウチのクルマ(マツダ) | クルマ
2014年02月19日 イイね!

燃費記録2014(その4)

燃費記録2014(その4)昨晩のことですが、myハニーに給油して来ました。

“貧乏ランプ”は点灯しているものの、一応600km以上は走れている。
でも40.3L入ったのでリッター15kmは厳しいかも…

608.4km÷40.3L≒15.09677419…km/L

辛うじて15km/L台を保ちました。


☆燃費記録は ⇒ コチラ
※レギュラー1L=145円(プリペイドカード利用)
Posted at 2014/02/19 21:30:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウチのクルマ(マツダ) | クルマ

プロフィール

「@らぐ さん
広島県にある「テクノ◯◯◯学校」とか…

まぁ、神奈川県にある教習所すべてが日産車を使っていたワケではないのでアレですけど…」
何シテル?   08/02 09:50
2021年4月17日まで2016年式のフィット(GK3)に乗っていた ディグセグ と申します。 2021年4月24日、新しい愛車 N-ONE が無事納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
23456 78
9 10111213 1415
161718 1920 2122
232425 2627 28 

リンク・クリップ

パンパンのパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:04:15
3年前話題になった超スゲェ「般若心経 現代語訳」がネットを通じ再注目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 00:47:35
バリアブル間欠ワイパーに変更(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:32:08

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
飽くまでも「ピンチヒッター」的な扱いにしたいのですが… スズキ アルトに2本目の白羽の矢 ...
ホンダ N-ONE プリンII (ホンダ N-ONE)
10月20日、N-ONE が無事納車されました。 無限のエアロなど、ちょいと見た目にこ ...
ホンダ N-ONE プリン (ホンダ N-ONE)
ブラック(×イエロー)のFIT3からイエロー×ブラックの新型N-ONEへ乗り換えです。 ...
ホンダ フィット 漆黒水晶 (ホンダ フィット)
イエローなDYデミオからブラックなGKフィットに乗り換えました。 買い替えにまつわる諸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation