• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月14日

GT-Rお披露目オフ会&撮影会^^

GT-Rお披露目オフ会&撮影会^^ みなさんこんにちは^^

短期赴任延長になり失意の中の れい☆ニック です(爆)
延長は。。。困りました(; ̄ー ̄川 アセアセ、時期が悪い。。。問題山積みではありますが何とか乗り切る所存でございます(ノ゜⊿゜)ノ

今回は月例会前のプチオフ会です^^
ハチマキ王子さんが、失意の我が輩を励まそうと企画して下さいました(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)

加賀ではハチマキ王子さんと組合の皆さんにお世話になりっぱなしです^^
(人-)謝謝(-人)謝謝(人-)謝謝(-人)謝謝です(~o~)

もちろん!この繋がりを作ってくれたToshiさんにも(人-)謝謝(-人)謝謝(人-)謝謝(-人)謝謝です^^

この日はYさんに迎えに来てもらい、コンビニに集合!!
実は、加賀に来て月例会とか出てましたが皆さんのRを拝見するのは初めてだったんですね~♪
ここで暫くダベリング^^
そのあと、噂の極上34Rを見せて貰いました☆ 


この34Rは走行距離5000㌔の超極上車ですよ!!
雨天・ワイパー・パワーウィンドウ未使用車。。。しかも素晴らしい車庫^^
羨ましい限りです♪ 


コストダウンされる前の前期モデルです!これはホントに欲しい。。。
まだ新車の香りが。。。σ(^_^;)アセアセ...
オーナーさんは仕事終わりにこのRの前に椅子に座り(  -o)y-~~~ スパーとタバコを吸いながらお酒を飲む。。。至福のひと時を過ごされているそうです^^ 



見せて頂いてありがとう御座いました(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)


さてさてお次は場所を変更して再度ダベリングと撮影会です♪
実はRのオフ会へ行くのとRを撮るのはホントに久しぶりだったんですよ~~~~~~~~~!!!!
やっぱりRはいいですね。。。 


Rのお・し・り 


『ハチマキ王子号!』
これも拘りの32Rです!!内装もピカピカ!ボディーもピカピカ!!!シートにはナイロン!!!
これまた極上の32Rです。


『迎いに来て下さったYさん号!!』
いい。。。32Rってやっぱりいい。。。 


『若き青年シルバー号!!!』
タービン交換ほやほやの32です♪いいなーチューニングっていいな~☆彡 


熱気漂うE/Gルーム^^ 


別角度で3連投!!! 





  
改めてGT-Rの良さ・素晴らしさ・情熱・繋がり!を感じたひと時でした^^
Rの所有者である事を喜び楽しみたいと心から思いましたね~

『私たちの国には、GT-Rがあることを誇りたい。』 





フォトギャラリーへ


ブログ一覧 | Meeting&Event | クルマ
Posted at 2010/11/14 13:39:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年11月14日 16:46
こんにちは~(^o^)/

えっ、任期が延長になったんですかぁ( ̄▽ ̄;)

それはちょっと悲しいですね(;_;)

でも石川県では楽しく過ごされているみたいで嬉しく思います(^o^)/

ハチマキ王子さん始め、また皆様にもヨロシクお伝え下さいね(^o^)/

オイラも来年には石川県定例会に参加したいなぁ(*^^*)
コメントへの返答
2010年11月16日 19:54
こんばんは^^

そうなんです。。。延長です( ̄ー ̄;

石川ではToshiさんのお陰でRにめぐり合えてます^^

ハチマキ王子さんは毎日、ハチマキをしてる姿を朝みますよ(爆)

来週はまた月例会なんで伝えておきますね!!
2010年11月14日 17:28
極上のRって見るとうれしくなります♪

まだこんなにきれいなRがあるのですね(^^)

コメントへの返答
2010年11月16日 19:56
ですよね~♪

ノーマルをこれ程の状態で所有されてる人はなかなかお目にかかれません!!

見たときは感動でしたね^^

ホントに羨ましい限りですよ♪
2010年11月14日 18:15
リビングな扱いの34はすごく綺麗ですね。
32の納車の日にオービスで51kmオーバーで
長らく乗れなくなり週末には小一時間ばかり
アイドリングしながら車内で過ごした日々を
思い出しました。
任期が満了されましたら一度地元でお会いしたいですね。
コメントへの返答
2010年11月16日 19:58
この車庫は世の中の人の理想的な作りですよね~☆彡

僕の夢でもありますが、もう無理です(爆)
10年落ちで走行5000㌔雨天未使用!素晴らしかったです^^

そうですね、地元に帰任したらお会いしましょうね~
2010年11月14日 18:25
この白の34は、スカイラインミュージアムに展示出来そうですね♪
コメントへの返答
2010年11月16日 20:00
正にディラーで展示されてるそのままの雰囲気でしたよ^^

車の前にスペック表が欲しいそうです(爆)

滅多にお目にかかれない1台でしたね^^
2010年11月14日 22:32
雨天時に乗られない方は聞いたことありますが、ワイパー&パワーウインドウ未使用は初めて聞きました(汗)
世の中には、凄いRも存在するんですね。
バリバリにチューニングされたRも素晴らしいですが、こういう状態で保存されているRも素晴らしいですね♪♪
コメントへの返答
2010年11月16日 20:03
でしょ!!
当然、ABSも未稼働だそうです(爆)
オーナーさんはRの前はドリ車で思う存分遊んでたそうなんでRの乗り方は180度間逆ですね^^

チューンドRは数多くありますが、これ程の状態の良いRはお目にかかるのは難しいですね^^
ホント、あっぱれ!!です(爆)
2010年11月14日 22:33
極上車が数多く残っているのがGT-Rらしいですね

お帰りが遅れて寂しいです

コメントへの返答
2010年11月16日 20:06
GT-Rらしいですよね^^
でも実物を見ると凄いですわ!!

加賀組合の方は如何に保存するか!!を極めてる方が多いですよ~♪

延長は。。。テンション急降下です。。。
2010年11月15日 0:28
こんばんは夜
お久し振りですウィンク

凄い極上車ばかりですねどんっ(衝撃)
自分の車が恥ずかしい…

ちなみに私もパワーウインドウ未使用ってのは初めて聞きました(笑)
コメントへの返答
2010年11月16日 20:09
こんばんわ^^
お久しぶりです♪

こっちの方は綺麗に保存!を極めてられますね~僕も見習う所が沢山あります!!

この34Rは未稼働なボタンとか色々あるみたいですよ^^驚きの1台でした。
2010年11月15日 1:23
写真で見てもその極上さが伝わってくる34Rですね!

あぁ・・・こんなR私も所有したい・・・(笑

コメントへの返答
2010年11月16日 20:11
34Rは別格です。。。我がRなんか轟沈ですよ(爆)

32Rの方も素晴らしい状態を維持されてる方がいるのでこちらも、あっぱれ!!です。

今、思うのはやはり新車から所有したかった。。。って事です(⌒▽⌒)アハハ!
2010年11月15日 7:52
小生も頑張って古ノーマルに限りなく近い状態を頑張ってキープしてますが、9万キロに近くなってきてる今…、経年劣化は否めないデスあせあせ(飛び散る汗)


Rを永く残すには、れい☆ニックさんのようにセカンドカーがいりますw


スイフト買おうかなぁ(笑)
コメントへの返答
2010年11月16日 20:13
組合員の方はチューニング→ノーマルへ変換されてる方が増えてるみたいです!!

やはり歳を取ってくると、ノーマルに戻して楽しむ!がいいみたいですよ♪

セカンドカー!!R乗りには必需品ですよ♪逝っちゃいますか??セカンドカー^^
2010年11月15日 19:29
お~ぃ☆

いきてるかぁ~☆

なにやら負のオーラが出てるよ~な!?

あきらり君が鼻血出して喜びそうな写真ですね~☆

昨日もRに乗りたいって騒いでいたから(笑)
早く帰ってきて、あきらり君にRを見せて大人しくさせてあげて下さい(爆)
コメントへの返答
2010年11月16日 20:17
おっ!!大仏さんじゃん^^

負のオーラ。。。いや!!ダークサイドに落ちかけのパダワンです(爆)

34R綺麗だけど32Rも極上でっせ^^
今回は32Rが欲しくなる病気にかかりそうだったよ(⌒▽⌒)アハハ!

年末は帰るから、あきらり君にRBを聞かせます!
2010年11月15日 21:45
なんという極上な(>_<)

いつお乗りになるのか気になりますね☆

スカイラインミュージアムに展示出来そうですね(^^♪
コメントへの返答
2010年11月16日 20:19
超!極上です!!

オーナーさんは、晴天の日のツーリング時とオイル交換時だけ出動されます^^

確かにスカGミュージアムにあっても不思議ではありませんでしたよ♪
2010年11月15日 22:24
え、延長になったんですか!!
もう暫くこちらでの生活を楽しむと
いう事になりそうですね〜(笑)

どれも、愛情をたっぷり注がれている
Rばかりですね〜
そんなのが伝わってきますよ。

って、Rのお写真が久しぶりですね(笑)
コメントへの返答
2010年11月16日 20:21
そうなんです。。。北陸の冬をもれなく体感出来る事になりました(爆)

組合員の方の愛情はみなさん凄いですよ!話をしてるとホント好きでたまらない!!!ってのが尋常ではありません^^

そうなんですよ(笑)Rの写真って超~久しぶりです(核爆)
2010年11月15日 22:35
ご無沙汰です。
石川県でも楽しんでそうですね。
素晴らしいR達ですなうれしい顔34Rさんのガレージはうらやましすぎます。
帰ってきたら元気なれい☆ニックさんの姿とキレイな33Rの姿を見せて下さい手(パー)
コメントへの返答
2010年11月16日 20:23
お久しぶりです^^

なんとか石川県で古今奮闘中です(爆)
34Rさん凄いでしょ??状態もそうですが、ガレージが素敵過ぎですよ。。。夢です!

そうですね^^久しくお会いしてないんで綺麗な青セブンとRを並べたいですねv
2010年11月16日 5:11
極上車良いですね~♪

でも、
せっかく買ったクルマを乗らないで置いておくのは勿体無い気も…
f^_^;
走りまくってボロボロになるのも勿体無い気もしますが…
コメントへの返答
2010年11月16日 20:27
凄いでしょ~^^

オーナーさんは前の車で遊びまくったからRは所有する喜び♪を堪能されてるそうです♪

お金があれば、乗るRとオブジェのRが欲しいですね(⌒▽⌒)アハハ!

僕は乗って時を共にしたい派なんで乗って満足します^^
2010年11月16日 21:44
保存用の超極上ドノーマルのRが欲しくなってきました・・・。(笑)

ガレージも憧れのひとつです。。。
コメントへの返答
2010年11月22日 17:38
返信遅くなりました・・・

極上のノーマルRは・・・お高いですよね( ̄ー ̄; ヒヤリ
あってお金があれば必ず買ってます(爆)

このガレージは素敵でしたよ~♪
2010年11月16日 22:56
最近、自分の車の撮影に飽きたLip

いつも、その車の特徴的な部分を
探して撮ってますので、時々
なんの車かわからなくなります(笑
マニアな方は即効正解ですが。

コメントへの返答
2010年11月22日 17:39
返信おそくなりました。。。

結構自分の車種の車は飽きてきますよね(⌒▽⌒)アハハ!
これは仕方無い所ですかね。。。

でも最近自分の全く撮ってないんで撮りたくなってきましたー^^
2010年11月18日 18:56
パワーウインドウ未使用とは恐れ入りました!!
コメントへの返答
2010年11月22日 17:41
返信おそくなりました。。。

PWの未使用ってすごいでしょ??
私も始めてです(爆)

未だに新車の香りがする34Rでした!!

プロフィール

「1週間お疲れさん!俺www
カンパーイ🍻」
何シテル?   06/21 22:16
2016年に10年ぶりとなるドイツ車に箱替えをしました(^_-)-☆ 念願だったStation wagon(^.^) ゆっくりと色んな所に訪れてカメラLif...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MMI外部入力の追加+Fire TV stick車載化~その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 20:48:28
YAC SY-C8 トヨタ C-HR専用ナビシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 10:10:14
エーモン AODEA(オーディア) スピーカー変換ハーネス ホンダ車用 2079  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 10:08:49

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
前からネット等で見ながら欲しいと妄想していました。 寝る前も携帯片手にA4を検索!そんな ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
3代目嫁車〜^_^ 2021年11月17日発注から2ヶ月17日待って2022年2月5日 ...
ダイハツ ミライース ランボルギーニ・ミラ (ダイハツ ミライース)
令和元年8月5日に我が家へ納車された通勤車です。 スカイブルーで綺麗な色です、なんとなく ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁車です! exclamation 自分の愛車としては絶対に買わないミニバンなので、嫁の車として購入! 買う ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation