こんばんは( ^ω^ )
昨日から2月で1回目の3連休♬です。
土曜日は仕事でしたが年休消化でお休み^ ^
1回/月で取得しても余ってしまい、何れ流れてしまうので極力!
流さないように心掛けてます(*≧∀≦*)と言うか絶対に流しません(笑)
会社から貰える正当な権利で有効に使わないとダメ!
周りには殆ど取得せずに毎年流してる人も居ますが、私には理解出来ない💦💦
何故?計画を持って休まないのか?
ま〜個人の自由なんで取る取らないはどうでも良いですけどね(笑)
ただ義務化ルールのリミットが迫って、纏めて取る迷惑行為だけはヤメて欲しい❗️
それだけです( ̄∇ ̄)
さてそんな連休中ですが、今日は以前から計画していたイチゴ狩りに行って来ました♬
毎年2月〜3月をターゲットにして訪れています。
今回は去年と同じ場所 【まほらファーム】です。
岡山県津山市にあるユックリと楽しめる農園(*≧∀≦*)
今回は連休中ですのでお客さんが多い💦💦
ハウス内は暖かく上着を脱がないと暑いくらいでした。
蜜蜂くん達がブ〜ンと飛んでますが、悪さをしない限り大丈夫です。
真っ赤に染まったイチゴは甘くてとても美味しい❣️
娘もイチゴをイッパイ食べて御満悦の様子です。
私は大人になってからしかイチゴ狩りをした事無いので、羨ましい限り(笑)
大粒も良いですが小粒の方が数を食べれるので、満足度が大きい(*≧∀≦*)
ただ、食べ過ぎるとトイレの嵐になってしまうのが難点ですね💦💦
短時間に4〜5回も小便に行ってしまいました(笑)
イチゴ狩りの後はイオン経由で帰宅です。
まだ時間が有ったので今年初めてミライースを洗車‼️
結構汚れて水垢も出てたんで暖かい日を狙います。
春まではフルコース洗車は行わず、簡易コースで施工!
簡易コースでもシッカリと艶々のヌルテカ✨
洗車後の水切りは毎回LAWSONまでのドライブでしたが、今回から場所を変えました。
とある工場前で仕上がり具合を確認‼️
少し日が落ち過ぎちゃいましたが、西日に照らされて良い感じになってます♬
う〜ん😌
良いね〜♬
この状態を青空駐車でも維持して行こうと思います。
樹脂系パーツのケアをシッカリとしないと難しいですが、ツールは揃ってるので挑戦です!
美しい✨
明日はAudiでCostcoにでも行って来まーす😁
因みに来週も3連休だけど、何処に行こうかな❓
コロナも気になる所なんでUSJは行けないな〜💦💦
以上、イチゴ狩り& 2020年洗車日記 ミライース(初回)Reportでした。
こんばんは^_^
また暖かくなり冬は何処へ?
先週の寒さが嘘の様です(笑)今シーズンは変な冬💦
マジで人生初の積雪回数0の年になりそうです。
さて昨日の建国記念日は休みだったので、娘を連れて遊びに行って来ました。
選択肢は2つ
①鳥取との県境まで行き雪だるま作って雪で遊ぶ♬
②須磨海浜水族館に行く♬
行き先は娘にチョイスさせる事にします。
して選んだのは②の水族館でした( ^ω^ )
悩んだようですが生き物の誘惑に負けたよう(笑)
神戸までなのでA4 AVANT出動‼️
シャーッと姫路バイパス&第二神明を走らせ到着♬
須磨海浜水族館へは約1年ぶりです。
私が小さい頃からお世話になってる思い出深い水族館♬
そんな須磨海浜水族館で再開発計画が進んでます。
開業予定は2024年↓
Hotelを併設した複合観光施設になる予定で、増加中のインバウンドを呼び込もうと言う目論みだそーです。
ただ入園料が高くなる予定で、各方面より反対の声が上がってるのが現状です。
幼児無料って子育て世代には助かりますよね?
現時点の我が家で見ると、3人で3100円で入れる所が1人の値段になる訳です❗️
因みに関西圏の水族館の大人料金は以下の通りです。
須磨水族館が1番高くなりますね〜💦💦
新しい目玉はシャチだとか・・・
私は新しくなるのは賛成ですが値段が高い‼️
と言っても楽しければ良いんですけどね(笑)
さてさて話は戻ります。
久しぶりの水族館で娘のテンション上がり気味(笑)
タツノオトシゴを不思議そーに見てました(^.^)
良く見ると何とも不思議な生物です❗️
安い割にお弁当やマック等の持ち込み自由なんで、家族持ちには優しい水族館♬
閉園前まで楽しみ大満足だった様なので良かった良かった(*≧∀≦*)また行きたいと思います♬
帰りは下道でゆっくり帰路につきましたが、後ろにB9 A4とカルガモ走行🎶
ルームミラーやサイドミラーから見るB9は迫力が有ってとってもカッコ良かったですね〜♬
外から見るのとは全然違う感じがしました💦
お次は2020年お初の愛車洗車です。
年明けから2ヶ月が経ちそろそろと思ってましたが、ゆっくりと自分の時間が取れなかった為、先延ばしになってた訳であります。
今日は昼過ぎから雨☔️💦💦朝から洗車開始です❗️
今回もヌルテカ✨で艶々になりましたー😁
我ながら満足の出来る仕上がりです。
今年は春先に粘土を施工しないとダメですが、大丈夫じゃない?
ってくらい良い状態を保ててます。
この写り込みがタマリマセン(*≧∀≦*)
先日の点検時も整備士に「綺麗な車ですね❗️」と言われてご満悦でした(笑)
手入れしてて綺麗❗️と言われると嬉しいです(*^^*)
またリアゲートエンブレム付近をコンパウンド掛け‼️
薄いScratchが入ってたんですよね・・・
原因はA4の後ろを北側車庫にオカンが通る時に、擦ってる感じの・・・オカンScratch💦😵
3Mハード1-L 5982で丁寧に磨き上げて綺麗にScratchは無くなりました♬
色んな角度からの反射具合を見て磨き残し・オーロラが無いかシッカリとチェックして合格です💮
やはり頼りになる3M(*≧∀≦*)
1本持ってないとダメですね。
最後は水切りドライブをして完了‼️
次の休みはイースの洗車をしたいと思います。
以上、家族でお出掛け&2020年A4 AVANT初洗車Reportでした。
こんにちは(^^)
今日はこの冬1番の寒さになってますね。
少し雪❄️を期待してたんですが、初冠雪にはならず❗️
でも寒くなると、やはり冬らしいです。
さてさて
今日はA4アバントの48ヶ月点検で朝からAudi姫路でマッタリしています(笑)
ショールームにQ8があったので暇潰しに物色!
先ず最初の印象はデカい💦💦
全長×全幅×全高:4,995㎜×1,995㎜×1,690㎜
マッチョな筋肉質なスタイリングです。
クーペスタイルなんで綺麗に纏まっています。
フロントは大迫力のグリルで威圧感があります。
ヘッドライトは現行Audiを象徴するマトリクスLEDでキリッと締まってますね🤔
リア斜めから見ると改めて巨艦です。
マフラーはダミーですが結構好きなスタイル♬
リアから見ると全幅の広さを実感します。
2メートルにせまる幅ですから、ドッシリ感が凄い❗️
では運転席から見てみましょう(*≧∀≦*)
このQ8はイージークローザーが付いてるのでドアを開けた時の感覚が違います、開閉がとても軽いです。
内装はアルカンターラ+加飾が施されてるので、実感は良いですね。Mercedesには及びませんが・・・
前席は最新のマテリアルで水平基調に統一されてるので、広くて新世代感を実感出来ますね。
タッチパネルも見慣れて来ました(笑)
賛否両論あるタッチパネルですが物理スイッチが無い分、電源入って無いとシンプルです。
相変わらず皮脂や指紋が気になる所ではありますが、私は好きなシステムです(笑)
これに音声認識があれば言う事無しかな❓
コンソールはピアノブラックなんで綺麗ですが、ここも指紋との闘いです❗️
木目調が良いかもですね。
次に後席ですがドアがとてつもなく分厚い💦💦
私のミライースが突っ込んだらミラが大破するかも知れない程の厚みです(笑)
こんなに分厚いですが開閉で重さは全く感じません。
ドアは前席同様にシンプルで上品ですね。
ごちゃごちゃしてないのもAudiらしい所です。
リアシートはスライド式で1番後ろにスライドさせると、めちゃくちゃ広いです。
余裕で足が組める‼️
膝回りもこの通り❗️拳何個入るの💦💦ってな感じ♬
スライドを1番前に動かすと、こんな感じになります。
あると便利ですが荷室との間に隙間が出来るので、必要無いかも?ですね。
だって!こんなに荷室は広大です❗️
リアシートを倒すと、更に広くなりますがフラットにならないのが残念です。
展示車はパノラマサンルーフ付きでしたので、開放感が素晴らしい♬
サンルーフはパノラマがやはり良い❗️
リアのエアコンは液晶が付いてる感じです。
点灯状態でどんな風になるのが気になる(笑)
12Vのシガーが2個付いてます。
またアームレストもシッカリ有りますが、ドリンクホルダーが手前に来るので使い難い(笑)
ドリンクホルダーは先端に来るのが理想的と思います。
最後に後席から前席を見渡します。
う〜ん🤔新世代のAudiですね❗️私のA4とエラい違いだ〜(笑)
そんなQ8ですがお値段も素晴らしくお高い(笑)
ここも最近のAudiらしい所ですな( ̄▽ ̄)
狙いはやはりA6アバント45TFSIか40TDIですが、高いな〜( ´Д`)y━・~~
以上、Audi Q8 Review Reportでした。
MMI外部入力の追加+Fire TV stick車載化~その① カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/10/31 20:48:28 |
![]() |
YAC SY-C8 トヨタ C-HR専用ナビシェード カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/09/27 10:10:14 |
![]() |
エーモン AODEA(オーディア) スピーカー変換ハーネス ホンダ車用 2079 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/09/27 10:08:49 |
![]() |
![]() |
アウディ A4 アバント (ワゴン) 前からネット等で見ながら欲しいと妄想していました。 寝る前も携帯片手にA4を検索!そんな ... |
![]() |
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド 3代目嫁車〜^_^ 2021年11月17日発注から2ヶ月17日待って2022年2月5日 ... |
![]() |
ランボルギーニ・ミラ (ダイハツ ミライース) 令和元年8月5日に我が家へ納車された通勤車です。 スカイブルーで綺麗な色です、なんとなく ... |
![]() |
ホンダ フリード 嫁車です! ![]() |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |