• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月31日

関越自動車道

東京の練馬区から武蔵野台地西部をずばんと縦断し、上州、越後とぶち抜け、長岡まで至る高速自動車国道の関越自動車道。

今の時期はスキーヤーやボーダーでいっぱいになるこの道路の歴史は、意外にも知られていません。

その昔、この道路は国道254号線(通称川越街道)のバイパスとして、現練馬インターと現川越インターの間に「東京川越道路」という名前で、高速自動車国道ではなく、自動車専用道路として開通したそうです。

その後、自動車専用道路から高速自動車国道への格上げとともに、北上する「関越自動車道」として予定され、6車線化され、現在に至っています。

とはいってももともと高速道路として考えられていたものの、用地買収の関係で自動車専用道路からの格上げのほうが楽だったという裏事情もあったようで・・・。

まあ、もとがR254のバイパスからスタートしているので、起点が首都高につながらず、練馬の微妙な位置なわけで・・・。

今も練馬インター出口には本線なのに信号があり、渋滞しています・・・。

東京外環自動車道の開通で東北自動車道、常磐自動車道、首都高速道路ともつながり、その恩恵を受けておられるかたも多いはず。

何を隠そう、この私もその一人なのです。

ついでに言うと、私が子供の頃、関越トンネルができましたが、当事はまだ対面通行でした。

そのあともう一本貫通し、4車線化され、現在に至ってます。

ほかの高速道路とはちょっと違った過去を持つ高速道路のお話でした。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/31 22:07:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

カメラ不具合
Hyruleさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

本土最終日!
shinD5さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

この記事へのコメント

2009年1月31日 22:15
毎度出口が混んでいてきらいな高速道路のひとつです!
コメントへの返答
2009年1月31日 22:22
上りでしょ?練馬や大泉までいっちゃうからだよww
所沢も混雑します。
上記3つが混んだら三芳のスマートICで出るのが一番です。
混むのは時間帯によるよw
2009年1月31日 22:35
にーさん、博学っすね!!(*´Д`)スバラシィ♪
コメントへの返答
2009年1月31日 22:40
そーかしら?
意外にもうちの親が良く知ってたwww
2009年1月31日 22:36
三芳は思いつかなかったな・・
ちなみに東京まで三芳からどれくらいですかね?

時間帯はいつも家族と行くからいろいろあって(爆)
コメントへの返答
2009年1月31日 22:40
普通にいくと三芳は東京までだいぶ時間がかかります。裏道を開拓するしかないんですよ・・・。
ちゃうさんちのほうからすると環八笹目通りだと思うんですが、関越を下りるのさえ我慢できるのであれば、練馬IC下りて左車線を突っ走って、デニーズの信号で左折すると、比較的スムーズに笹目通りに出られますよ。詳しくはメッセ送信でw
2009年1月31日 22:48
そんな歴史、全く知りませんでした。

私は個人的に、圏央道が東名と東北自動車道につながると大変便利になります。
中央開通も凄く便利になりました。

私は、元関西なので、中央の恵那山トンネルが当時日本一のトンネルで、当時片道一車線で怖く感じた記憶が残っています。
コメントへの返答
2009年1月31日 22:59
恵那山トンネル・・・うーん懐かしい(笑)。
あそこは何回か通ってますが、オービスあるし、急傾斜急曲線の難所ですよね。
私が一番苦手な道は、名阪国道西行きの天理の下り急カーブです。右に~左に~ってなんだか滑りそうで嫌です(笑)。
圏央道は今一生懸命作ってますよ。桶川の用地買収が難航したようでちょっと遅いようですが、もうすぐです。

プロフィール

「昨日関越を埼玉県北から都内まで走行中、ホンダeを2回も追い越しました。国内ではほとんど売られなかったホンダeを2度も見るとは想定外。一生分の運を使い果たしたか・・・?」
何シテル?   08/10 21:47
ホンダの車ばかり乗っています。 基本的に車には走りの楽しみを求めます。そのため今まで乗っていた車はマニュアル車が多いです。最近は燃費や使い勝手の良さを重視して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ホンダ純正アルミホイール 14インチ 4.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 21:16:31
ホンダ(純正) フロントドアスイッチインテリアパネル(後期用ピアノブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 21:22:24
☆☆やっと完成!フロント・ドアスイッチのALLイルミ化☆☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 21:41:32

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
子供が保育園を卒園するとほぼ同時に車検を迎えることになり、代替を考えておりました。 維持 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
家族構成が変わりました。 子供も少しずつ大きくなり、両親も乗せてみんなで出かけようとする ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
我が家にもハイブリッド車がやってきました。 アコードさんからの乗り換えで、ハイブリッドの ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
埼玉県民ゆえに、埼玉産のホンダ車に乗るのが夢でした。 ようやく念願叶い、中古ですが手頃な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation