• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっくん☆のブログ一覧

2013年07月22日 イイね!

本日バリウム腹内蓄積中につき

お腹を壊す要素が欠かせません。

下剤6錠プラスH2Oを2リッター以上飲んでも

ブレイクしてくれません。

コーヒーを飲むといいとか、牛乳を飲むといいとか、

またその逆でよくないとか、結局何がいいんよ?

で、出た結論。

オレンジジュースでブレイクさせまひょ。

ほーら、きたきたきたー!

今日は終日禁煙、もとい、終日トイレがお友達♪

毎年これに悩まされています。

なんとかしてくれー。
Posted at 2013/07/22 23:19:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月14日 イイね!

三連休

この三連休はよく行くディーラーさんのお祭りだそうで。

エアコンフィルターと脱臭が合わせて4000円でした。

半額以下の価格に惹かれ、ふらふら遊びに。

来場プレゼントがそうめん。

これがとっても嬉しいんですよね。

行ったついでにもう一つのイベントが、試乗。

出たばかりのアコードハイブリッドです。

私にとってのアコードハイブリッドは二度目。

前回はIMAのアコードハイブリッド。

つまりはUSモデルです。

といっても見ただけですけどね。

狭山工場から積載車で次々に港に運ばれていました。

今度はIMAではない、本格的なハイブリッド。

発進時は完全EVモードも選択できます。

ほんとうに良くできた車です。

久々に欲しい車を見つけました。

アコードは大きくなりすぎ。

でも良い車です。

三連休で頑張ってアコード売ってください。





個人的には、EVはアリだと思います。

ただ、EVの難点は、充電に時間がかかること。

充電に時間がかかる以上、遠出はのぞめません。

それを解決してくれるのが、ハイブリッド。

でも、アコードハイブリッドほどモーターが成長すると、

エンジンは補佐的な内容になりますよね。

ここでプラグインがあれば、無敵です。

なぜプラグインを出さないのか、不思議です。

技術的に無理ではないんです。

法人リースにはプラグインがありますから。

また、熊本ではプラグインのアコードのレンタカーが

だいぶ前から試験的に貸し出しされているんですから。

プラグインが出てきて、お値段の安いハイブリッド、

そしてシステムが新しいアコードハイブリッドと同じなら、

私は迷わず買うでしょう。

できればフリードくらいのがいいですね。

また、もし、フィットEV市販されていれば、

価格にもよりますが、ライフから代替したでしょう。

ホンダさん、お客さんは待っていますよ。

もったいない。
Posted at 2013/07/14 23:03:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月08日 イイね!

雹害

ヒョウにやられました。

雷鳴って、雨音きたーと思ったら、

職場のやねが「ゴンッ、ゴンッ、ゴンッ」。

直径1センチの氷が、アスファルトで跳ねてます。

車がやられる!

でも、密かに大丈夫だろうという思いもありました。

仕事帰りに車を見たら、ダメージはなさそうです。

昔ホンダの新車が狭山工場で雹害に遭ったとき、

氷の大きさは直径5センチほどだったそうです。

そのときは保険でカバーされたそうです。

それに比べれば、まだまだたいしたことないさ。

それより家のカーポートのほうが心配でした。

でも家のほうではヒョウが降らず。

ラッキーでした。
Posted at 2013/07/08 20:30:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月07日 イイね!

エンジンオイル

今日は自動後退(複数形)でライフとアコードの

エンジンオイルを交換してきました。

選んだオイルは半純正状態のモービル1。

オイル交換のとき、エンジンクリーニングをすすめられました。

機械で洗浄液を注入していく、馴染みのものです。

ビルシュタインのものが有名ですね。

あれはアコードさんにやっても大丈夫なんですかね?

インテグラさんのときは、特殊なコートをしてあるから、

やるならエンジンオイルでフラッシング程度が良いと。

そんな話があったので、やらなかったのです。

しかも安くないんですよね。

タイプR、ユーロRでエンジンクリーニングされたかた、

いましたら感想をお聞かせください。
Posted at 2013/07/07 22:56:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ホンダの車ばかり乗っています。 基本的に車には走りの楽しみを求めます。そのため今まで乗っていた車はマニュアル車が多いです。最近は燃費や使い勝手の良さを重視して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ホンダ純正アルミホイール 14インチ 4.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 21:16:31
ホンダ(純正) フロントドアスイッチインテリアパネル(後期用ピアノブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 21:22:24
☆☆やっと完成!フロント・ドアスイッチのALLイルミ化☆☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 21:41:32

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
子供が保育園を卒園するとほぼ同時に車検を迎えることになり、代替を考えておりました。 維持 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
家族構成が変わりました。 子供も少しずつ大きくなり、両親も乗せてみんなで出かけようとする ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
我が家にもハイブリッド車がやってきました。 アコードさんからの乗り換えで、ハイブリッドの ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
埼玉県民ゆえに、埼玉産のホンダ車に乗るのが夢でした。 ようやく念願叶い、中古ですが手頃な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation