• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月15日

地下鉄と私

昭和62年、夏。

私たちの街に地下鉄が来るようになりました。

それまで地下鉄というと…

都内を社会科見学でもしないと乗られない、都市部の乗り物…

そんな縁遠い印象でした…

私たちの街に来た地下鉄は、銀座線や丸の内線のように、昭和初期の地下鉄ではなく…

上から電気を取って走る、大型の車両…

当時の案内には、省エネチョッパだとか、わけのわからん言葉が並んでいました…。

とにかく、時代の最先端の電車だったことは、間違いありません。

ただ…冷房車は、地下では非冷房でした…。

あれから22年…

電車の車内は、ドアの上にテレビが付き…

ホームには電車と連動したドアができ…

車両も地下でも冷房が付いてます…

車掌はいません…(たまにいますが)

かなり進化しましたね…

昔が懐かしい…



地下鉄(メトロ)に乗ってという映画を見ました。

そこに出て来る子供が、地下鉄を見る姿…

それこそまさに私の22年前の姿でした…。


三丁目の夕日という映画を見ました…

私は蒸気機関車が無くなった年に生まれたので、映画設定の時代は知りませんが、

妙に懐かしく感じました…

それだけ歳をとったってことか…



ちなみに、私の生まれた日の新聞には…

和田アキ子さんが泥棒を膝蹴りで捕まえた記事がありました…(^-^;
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/08/15 13:49:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

2009年8月15日 13:54
じゃあ!おっくんさんも泥棒捕まえましょう。(*´艸`)
コメントへの返答
2009年8月15日 22:59
む~り~!!!!っす

プロフィール

「昨日関越を埼玉県北から都内まで走行中、ホンダeを2回も追い越しました。国内ではほとんど売られなかったホンダeを2度も見るとは想定外。一生分の運を使い果たしたか・・・?」
何シテル?   08/10 21:47
ホンダの車ばかり乗っています。 基本的に車には走りの楽しみを求めます。そのため今まで乗っていた車はマニュアル車が多いです。最近は燃費や使い勝手の良さを重視して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ホンダ純正アルミホイール 14インチ 4.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 21:16:31
ホンダ(純正) フロントドアスイッチインテリアパネル(後期用ピアノブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 21:22:24
☆☆やっと完成!フロント・ドアスイッチのALLイルミ化☆☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 21:41:32

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
子供が保育園を卒園するとほぼ同時に車検を迎えることになり、代替を考えておりました。 維持 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
家族構成が変わりました。 子供も少しずつ大きくなり、両親も乗せてみんなで出かけようとする ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
我が家にもハイブリッド車がやってきました。 アコードさんからの乗り換えで、ハイブリッドの ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
埼玉県民ゆえに、埼玉産のホンダ車に乗るのが夢でした。 ようやく念願叶い、中古ですが手頃な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation