• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっくん☆のブログ一覧

2023年05月05日 イイね!

連休後半戦

連休後半戦、子供たちは3、4、5と祖父母の家に呼ばれました。
祖父が東京観光に連れ出すとか。
実家は都心まで電車で15分のかなり便利な田舎。
今まで東京観光なんて考えたこともありませんでしたが、子供たちには新鮮なんでしょうか。
残る親2人はしらす丼を食べに江の島へ。
相鉄/東急新横浜線が開業したので電車で行こうかと話をしていたのですが、所要2時間半ときいて車で行くことに。
ところが圏央道の中央大渋滞を見てしまい、慌てて都内経由に切替え、さらにこちらも環八でドツボにはまる大渋滞で、結局3時間かかることに。
途中車を小田急線の駅に乗り捨て、江の島まで電車でGO。
ついた江ノ島は人、人、人・・・。
日頃の運動不足解消のため、島を徒歩でひたすら歩き、裏側まで行って戻ってからしらす丼を・・・と考えていましたが、甘かった・・・。
人が多すぎて食べるところが無い上に、食材切れをおこす店まで登場。
駅まで戻って比較的空いているお店に入るも、空いているには理由があり・・・
こんなときに出かけたのが失敗でした。
ということで、今日は我が家でリベンジしらす丼を作りたいと思います!

残る連休あと2日、楽しみましょう!
Posted at 2023/05/05 16:03:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月05日 イイね!

連休前半戦

我が家の黄金週間は29日から始まりました。
GW料金適用前に一泊旅行をしてきました。
行き先は越後国、湯沢です。
今回の目的は、子供の泳ぎの練習と温泉でした。
旅行の宿泊先はだいたいじゃらんで予約するのですが、今回は温水プールと温泉、バイキング検索。ヒットした中で一番安い宿泊先を選択しました。
あとで履歴調べて判ったことですが、2021年から3年連続でGWに同じ宿を利用していました。2020年はコロナ禍で緊急事態宣言の中でしたので例外ですが、2019年は違う宿だったものの、同じように魚沼地区に宿泊しており、GWは新潟に行くのが定番になりつつあります。
新潟、関東から近いですね。
長岡過ぎると遠く感じますが・・・。

ということで、少し前にアップした写真↓



これは、その時の写真でした。



この列車は、新潟地区限定運用の車両です。

実は泳ぎに夢中になりすぎて、これ以外写真が何もないのでした・・・。
子供たちは泳いでお腹すかせ、ビュッフェバイキングでたくさん食べ、温泉に入る・・・金をかけずに今できる、最高に贅沢なイベントです。
しかも食事は米どころ新潟のコシヒカリ、信州サーモンの寿司、自分で作るご当地ラーメンなど、飽きない工夫がいっぱいでした。
スキー場併設なので本当は冬場に来るのが良いんでしょうね。今度は冬に来てみましょう。
Posted at 2023/05/05 11:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月23日 イイね!

こんにゃくパーク

金曜日にいきなり「こんにゃくパークに行きたい」と言われ、「じゃあ黄金週間にね」と返したら「混むから連休はダメ!」とのことで、急遽今日突撃することとなりました。
我が家からは高速で一本、1時間弱で到着。
こんにゃく工場見学(土日は稼働無し、モニタ説明のみ)、こんにゃく試食バイキング、お土産購入、足湯(何故!?)と、なかなか楽しめるテーマパークです。
特にビックリなのは、こんにゃく試食バイキング。こんにゃくでできたステーキ、ラーメン、冷やし中華、ゼリーなど、食べ放題!!しかも無料!!いやー、たまらん!!
午前中に行って混雑前に帰宅しましたが、1日かけてまわったら、なかなか面白いと思います。
Posted at 2023/04/23 21:46:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月08日 イイね!

まだまだ続くオデッセイ



オデッセイが秋に復活するとのことです。
ホームページで先行公開されているようですね。
見た感じでは、今までのモデルと同一の様子。
内装もほぼ同じようですね。
ただ気になるのは、Made in PRCという事。
狭山でのオデッセイ生産が終わったときに噂されていたことが、現実のものとなったわけです。
Made in PRCにどれだけユーザーが反応するかわかりませんが、
日本のメーカーですから品質は日本品質を維持してくれると信じてます。

RCユーザーの自分として気になるのは、流用部品のこと。
中国は日本以上の自動車大国になりました。
人口が多い分、自動車販売数も比にならないほど。
台数が多ければ生産コストも下げられるわけで、同じオデッセイでもあちらにはついているけどこちらには無いとか、そんなこともありました。
ということで、流用できるものに期待しています。
今回のオデッセイで特に気になったのは、コレ。



ワイヤレス充電器(Qi)です。
早く実物見たいですね。
Posted at 2023/04/08 18:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月29日 イイね!

体調不良

本日、体調不良により休んでしまいました。

月曜日朝から喉の痛み、夕方から咳が出始め、火曜日は鼻水が、夕方はだるさが出始め、今朝は黄色い痰がからみ、微妙な頭痛が出ました。
着々と悪くなる症状ですが、なぜか発熱せず、35.4℃。
昼くらいまで寝て、かかりつけの小児科へ。
薬をもらって帰宅し、再度寝る・・・。
コロナの検査は無しです。
たぶん風邪なんでしょうね。
昨日まで突っ走っていたから、疲れもたまっていたのかも。
今晩も早めに休みます。
Posted at 2023/03/29 19:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日関越を埼玉県北から都内まで走行中、ホンダeを2回も追い越しました。国内ではほとんど売られなかったホンダeを2度も見るとは想定外。一生分の運を使い果たしたか・・・?」
何シテル?   08/10 21:47
ホンダの車ばかり乗っています。 基本的に車には走りの楽しみを求めます。そのため今まで乗っていた車はマニュアル車が多いです。最近は燃費や使い勝手の良さを重視して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ホンダ純正アルミホイール 14インチ 4.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 21:16:31
ホンダ(純正) フロントドアスイッチインテリアパネル(後期用ピアノブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 21:22:24
☆☆やっと完成!フロント・ドアスイッチのALLイルミ化☆☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 21:41:32

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
子供が保育園を卒園するとほぼ同時に車検を迎えることになり、代替を考えておりました。 維持 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
家族構成が変わりました。 子供も少しずつ大きくなり、両親も乗せてみんなで出かけようとする ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
我が家にもハイブリッド車がやってきました。 アコードさんからの乗り換えで、ハイブリッドの ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
埼玉県民ゆえに、埼玉産のホンダ車に乗るのが夢でした。 ようやく念願叶い、中古ですが手頃な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation