• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっくん☆のブログ一覧

2009年03月15日 イイね!

最近の車…

共通して見られること…

安全ボディに名称が付き始めた頃から、車の形の方向性が以前のものと変わり始めました。
以前のものは角張って見切りの良いものばかりでしたが、今は四隅が丸くとれて、ボンネットも斜めで一番前が掴みにくいものになりました。
これもすべて安全ボディのため。歩行者保護の観点から、このようになったとか。
トヨタのGOA、ホンダのG-CONとか。
トヨタは二代目ノア、カローラフィルダーあたりからボディがしっかりさんに、ホンダはHR-V、二代目オデッセイあたりからしっかりさんになりました。流れからいうとホンダのほうが早かったのかな?ニッサンは現行のウイングロードまで待たないとだめでした。
何がどう違う?ひとことで言えないですね…。ただ、実際、走ってみたときのがっちり感ってのははっきり違うとわかります。
そういう点では、いくらNSXやインテグラのタイプRがボディをがちがちに固めていますよと言っても、設計の新しい車には敵いません。設計、鋼材など、すべて違いますから、当然といえばそれまでですが。


ちなみに、最近の車で、ごっつい骨格やなーと思ったのは、今のストリーム。今のモデルよりエンジンがワンカムになって、楽しさの点ではポイントダウンなんですが、鋼材が分厚くて、たぶんそれだけで相当の重量のはず。でもそんなもので造られた箱は、中の乗員を固く保護してくれます。
有り難い車ですね。

日本には世界でも珍しい自動車大国。アメリカでさえ三社しかない自動車メーカーが大小含め9社。日本人は恵まれてますよ。ほんとに。
Posted at 2009/03/15 19:59:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月15日 イイね!

おかいもの検討…

おはようございます…

4時間ぶっ飛びぶっ通し運転で今帰宅です…。

さすがの私も今日は右膝カクカク、腰がズキンズキンです…(苦笑)。

さて、とあるかたの影響を受けまして、物欲の神様が降臨しました(笑)。

欲しいものは…16インチアルミ!

最近のホンダユーザーには馴染みが無いかもしれませんが…

以前、今は無きDOOVブランドで私の好みの16インチアルミがありました。

しかもフィット専用!

おまけに、純正品扱い!

それもそのはず。

DOOVブランドは、ホンダアクセスが純正エアロよりも一歩踏み込んだデザインを送り出すために作ったブランド。

もともとホンダアクセスの中にドゥーブ事業部という形でスタートしたのですが、

その後完全子会社という形で株式会社ドゥーブとして独立。

それから解散までの間、純正とは思えないデザインと純正の高品質を両立させ、高い支持を得てきました。

しかし、ウインカードアミラーカバーの車検不適合問題で体力を消耗させ、会社を清算。

後の対応は親会社に任せる形となり、消滅してしまいました。

話を元に戻しますが、DOOVのアルミを入手できなくなってから、大径アルミは諦めていました。

USフィットのHFP16インチアルミも考えたのですが、三重県の輸入代理業者さまに伺うと、価格は20万弱とのこと。

もうだめだなーと思っていたとき。

現行フィットの16インチアルミの存在に気付きました。

合うかどうかはわかりません。

多分厳しいでしょう。

これでダメならHFPアルミを考えましょう。

ということで、アルミの検討が再燃しております…。

Posted at 2009/03/15 04:31:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月14日 イイね!

金欠病で何も買えないけど…

何故かAW美女木にいます…。
Posted at 2009/03/14 17:24:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月13日 イイね!

春…?











寒い…



















身も…心も…財布も…ギャグも…。














Posted at 2009/03/13 19:53:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月11日 イイね!

(ΦωΦ)ふふふ・・・・

(ΦωΦ)ふふふ・・・・注文していたブツがやってきました・・・。

装着が楽しみですな・・・♪

ところが、金欠により、近日中の装着は困難・・・。orz

入庫予定先には見積もりまで依頼したのに・・・。

お金を違うことで使ったのが大きな誤算でした・・・。

まー夢はでっかくもとうwww
Posted at 2009/03/11 21:25:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日関越を埼玉県北から都内まで走行中、ホンダeを2回も追い越しました。国内ではほとんど売られなかったホンダeを2度も見るとは想定外。一生分の運を使い果たしたか・・・?」
何シテル?   08/10 21:47
ホンダの車ばかり乗っています。 基本的に車には走りの楽しみを求めます。そのため今まで乗っていた車はマニュアル車が多いです。最近は燃費や使い勝手の良さを重視して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

123456 7
8 9 10 1112 13 14
151617181920 21
22232425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ホンダ純正アルミホイール 14インチ 4.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 21:16:31
ホンダ(純正) フロントドアスイッチインテリアパネル(後期用ピアノブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 21:22:24
☆☆やっと完成!フロント・ドアスイッチのALLイルミ化☆☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 21:41:32

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
子供が保育園を卒園するとほぼ同時に車検を迎えることになり、代替を考えておりました。 維持 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
家族構成が変わりました。 子供も少しずつ大きくなり、両親も乗せてみんなで出かけようとする ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
我が家にもハイブリッド車がやってきました。 アコードさんからの乗り換えで、ハイブリッドの ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
埼玉県民ゆえに、埼玉産のホンダ車に乗るのが夢でした。 ようやく念願叶い、中古ですが手頃な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation