• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっくん☆のブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

今日のこと

今日も仕事でした。

普段はゆっくりできる日曜日。

でも今日は朝から仕事。

正直、体は辛いです。

でもこの不景気の中、仕事があるのはありがたいこと。

私がやらねば誰がやる?

まあ誰でもできる仕事だとは思いますがw





ところで・・・

車を乗り換えてから、車をいぢるペースが落ちました。

まあいぢる必要が少ない車といえばそれまでなんですが・・・

それ以上に、生産停止になってもう3年。

アフターマーケットパーツを含め、専用パーツが少なくなってきてます。

欲しいものは中古でも探して装着したりしていますが、

パーツを探すのに時間がかかったり、出てくるまで耐えて待ったり・・・そんな状況です。

みんカラもそんなこんなで更新頻度が落ちていますが、

自分の車いぢりの参考にもなりますし、まだまだ長く続けていきたいです。

年越しそばのように、細く長ーーーーーくといった感じでしょうか。

今の車も、大事に長ーーーーーく乗りたいです。

これだけ過激な部類に入る車は、これからはもう出てこないでしょうから。

とくにHMさんからは・・・。





明日も仕事なので、頑張っていきたいです。
Posted at 2011/05/15 22:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月09日 イイね!

なんだかちょっぴり景気のいい話

インテグラが復活するかも!?

どよ~~~んと沈んだ日本経済を立ち直らせてくれ!!

でも、電力不足だから・・・現地生産なんだろな・・・。

いつか日本でも復活してほしいものです!!

この記事は、ホンダ インテグラ、復活かについて書いています。
Posted at 2011/05/09 22:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月09日 イイね!

ユーザー車検

今日は軽自動車を検査協会に持ち込み、ユーザー車検をやってきました。

新規登録の持ち込みは何度もやっていましたが、継続検査は初めてで、かなりドキドキ。

ユーザー車検の旨申告し、ラインイン。古い車ゆえ、何が出てもおかしくありません。

しかし、すんなりクリア。無事に終わりました。

代書からわずか30分、あっという間。

しかし車検は次回まで故障無く乗れる約束するものではなく、

国が要求する基準をそのときに満たしているというだけ。

しかも国の基準は、走るための最低限の基準のみ。

近いうち乗り換えることを考えているため、検査だけで済ませましたが、

車の性能を維持するのであれば、きちんとディーラーや整備工場で整備してもらうのが一番。

ちなみに今回通したのは、トゥデイ最終型。

もうかなり稀少ですね。
Posted at 2011/05/09 18:30:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月05日 イイね!

戦利品その2

戦利品その2壁掛け時計と同じゲームコーナーで獲得しました。

こちらは吊ってあるものを落とすタイプ。

いやいやラッキーでした♪
Posted at 2011/05/05 21:23:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月05日 イイね!

戦利品

戦利品ゲームコーナーのクレーンゲームで獲得♪

ラッキーでした。
Posted at 2011/05/05 21:21:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ホンダの車ばかり乗っています。 基本的に車には走りの楽しみを求めます。そのため今まで乗っていた車はマニュアル車が多いです。最近は燃費や使い勝手の良さを重視して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ホンダ純正アルミホイール 14インチ 4.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 21:16:31
ホンダ(純正) フロントドアスイッチインテリアパネル(後期用ピアノブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 21:22:24
☆☆やっと完成!フロント・ドアスイッチのALLイルミ化☆☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 21:41:32

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
子供が保育園を卒園するとほぼ同時に車検を迎えることになり、代替を考えておりました。 維持 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
家族構成が変わりました。 子供も少しずつ大きくなり、両親も乗せてみんなで出かけようとする ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
我が家にもハイブリッド車がやってきました。 アコードさんからの乗り換えで、ハイブリッドの ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
埼玉県民ゆえに、埼玉産のホンダ車に乗るのが夢でした。 ようやく念願叶い、中古ですが手頃な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation