• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワークスセリカのブログ一覧

2016年03月07日 イイね!

Frスポイラー修正

Frスポイラー修正
先週に続いてFrスポイラーの合わせというか修正というか取り付けるための加工をしました。 合わないのが先週確認できているので、今週はどこがどう合わなくて、どうすれば合うようになって取り付くかの修正作業になります。 ヤフオクで購入したこのスポイラー、まずは取り付けのステーなどが一切ありませ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/07 07:22:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボディー | クルマ
2016年02月29日 イイね!

LBレース車外装

LBレース車外装
LBレース車は前回のパテ埋め作業の続きから始まり、ドアを吊りフロントフェンダー→チンスポ→Frオーバーフェンダーなどの仮止めまで進みました・・・・・・・・・・・が・・・・・・・・ まずはパテ仕上げの続き。 左リアの腐り部に鉄板張ったところは、サフェまで入れまぁ~まぁ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/29 07:49:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボディー | クルマ
2016年02月29日 イイね!

業務連絡

業務連絡です。 昨日の電話での件、画像のような感じになっています。
続きを読む
Posted at 2016/02/29 07:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ECU | クルマ
2016年02月28日 イイね!

WEBERリンケージ完成

WEBERリンケージ完成
リンケージ周りのパーツがそろったので、ボスを溶接して8Фシャフトを固定するロッドエンドが付く様にしました。 ワイヤー式を予定しているので、扇形のリンケージも取り付けターンバックルシャフトも取り付けて、全開確認して完成です。 あとはフ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/28 20:14:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2016年02月22日 イイね!

ノスタルジック2DAY

ノスタルジック2DAY
井桁レプリカ製作でお世話になっている、RSワタナベさんのお誘いでノスタルジック2DAYを見に?販売促進に?型代回収の旅に?行ってまいりました。 まず驚いたのは、私以外に井桁レプリカを作っている人が居たことです。 話しを聞いてみると、製法は削り出 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/22 07:10:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年02月22日 イイね!

GTCC

GTCC
先週の話しとなりますが、久しぶりの(2年ぶり??)GTCC参戦してきました。 が が 全くダメダメでした。 ウォームアップのWET路面に、050MコンがあわずS字でスピン・・・・ 芝刈りどころか、穴掘りしてしまい・・・・・・・ 何とか天気も持ち直した決勝のドライ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/22 06:50:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2016年02月22日 イイね!

WEBERリンケージ

WEBERリンケージ
LBレース車用の吸気系は、キャブ仕様となります。 ダルマ同様のスライドバルブも検討しましたが、レギュレーション上当時の仕様なら問題ありませんが、電子制御EFIはNGとなります。 当時物のND製やクーゲルフィッシャーインジェクションポンプも持ってはいますが、使ったことも無くエンジンを掛けられるかも ...
続きを読む
Posted at 2016/02/22 06:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2016年02月08日 イイね!

パテ埋め

パテ埋め
今週のLBレース車は、パテ埋め三昧! まずは、チョキワイパーの使わなくなる右ワイパー穴の仕上げ。 先週から始めて3回のパテ盛りでここまで来ました。これを研ぎ落していいところまで行きました! つづいては、ルーフサイドルーバーの穴埋め。 当時のレース車が埋めていたのと、ボ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/08 08:23:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボディー | クルマ
2016年02月06日 イイね!

忙しい

ここの処、休みと言えばLBレース車のBODY作り! でもダルマセリカもあり、やめときゃいいのに2月14日のGTCCにエントリー。 エントリーしたからには、準備しなきゃでLBとダルマの2カーメンテナンス・・・・・ 普段の日はサラリーマンなので、仕事もそれなりに忙しい・・・・・・ とり ...
続きを読む
Posted at 2016/02/06 21:18:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2016年01月30日 イイね!

アーム類のBRKT完成

アーム類のBRKT完成
明日はNYMパスして、LB作業の予定です。 作業はリアの足回りを予定していますが、取り付けするBRKTが完成しました。 リアUPR等長コントロールアームのBODY側とホーシング側。 ラテラルロッドのホーシング側。 現時点で車高が決まっていないので、スフェリカル ...
続きを読む
Posted at 2016/01/30 18:04:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ

プロフィール

「152E 削り出しインテークマニフォールド製作します。 http://cvw.jp/b/362804/45182207/
何シテル?   06/10 05:43
ダルマセリカを自宅駐車場でいじくり回し、筑波をメインとしたサーキット走行を楽しんでいます。 自分なりの研究精神で、日々進化する開発記録的な投稿となっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:50:20
メーターパネル・アルマイト完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 10:06:58
CHIGAUYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 05:45:38

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現時点で何とか形にはなっておりますが、今後サーキットを走れるように仕上げていく予定です。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家のクルマ兼、部品倉庫兼、トレッカー牽引時の引っ張り役兼、サーキットに行く時のサービスカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation