• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワークスセリカのブログ一覧

2008年08月19日 イイね!

早朝ドライブ

早朝ドライブ
どうも、夏休み中は暑くて暑くてだれた生活をしていましたが、それでも少しずつ作業は朝方の涼しい時間帯に進めていました。室内塗装、断熱材貼り、ドライブシャフト交換、水漏れ修理、シフトレバーレバー比変更・・・など一応9月末のJCCA筑波のジャパンラン走行を目処にやっております。休みの最後の日の早朝に ...
続きを読む
Posted at 2008/08/19 22:15:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2008年08月06日 イイね!

フロントグリルのレストア

フロントグリルのレストア
ラック&ピニオン用のエンジンメンバーのカチオン塗装出しの際に、抱き合わせで数点自分のパーツも出しました。その一つがグリルです。何度かカラースプレーでの塗装はしたのですが、長持ちしないのと質感が今一だったのでカチオンに至りました。出来映えは、グーです。グリルの上下に付くメッキモールはピカール仕上げで ...
続きを読む
Posted at 2008/08/06 21:04:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2008年08月06日 イイね!

ラック&ピニオン完成

ラック&ピニオン完成
ラック&ピニオンの最後の大物である、メンバーがサンブラ処理→カチオン塗装が終わりやっとで完成しました。メンバーはパウダーコートも考えましたが、オーナーが新品の純正のような仕上がりを希望したためカチオン処理としました。これで、休み前の人の作業は終わりましたので、自分のクルマの作業準備に専念できるぞ!
続きを読む
Posted at 2008/08/06 20:59:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2008年08月04日 イイね!

室内塗装

室内塗装
昨日の朝は暑さで目が覚めてしまったので、少し作業をしました。友人から頼まれていたラック&ピニオンの製作も順調に進んでいるので、先に完成した室内側のSTシャフトを仮組みして車両への組み付け確認をしました。取り付けも問題なくバラシ始めたのですが、折角STシャフトを外すならもう少し外せるものは外して、前 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/04 08:01:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2008年07月31日 イイね!

AXLE BRG 検討

AXLE BRG 検討
実は最近走る度に、ドライブシャフトが折れて困っていたので何とかならないかと検討しております。現状では、マイナスオフセットのホイルを履けるように40mmほどナロー化しているのですが、ドライブシャフトは切った貼ったで作っていたのですが、繋ぎ目や溶接ビードの端から折れたり溶接が剥れたりしています。今回は ...
続きを読む
Posted at 2008/07/31 23:09:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2008年07月29日 イイね!

ラック&ピニオン その3

ラック&ピニオン その3
ラック&ピニオン用のステアリングシャフトの部品が揃いましたのでサブASSY化しました。セリカの号口シャフトを切り、先端にAE86のスプライン部のカットした物を溶接し、ヨークもAE86用を使います。ベアリングが入っている削り出しのホルダー部分は、鉄のチューブに締め代3/100位で焼き嵌めしてあります ...
続きを読む
Posted at 2008/07/29 23:56:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2008年07月18日 イイね!

ラック&ピニオン用のステアリングシャフト

ラック&ピニオン用のステアリングシャフト
ラック&ピニオン用のステアリングシャフトの製作も同時進行しております。自分のダルマは既にこの仕様になっておりますが、今回は知り合いがどうしても同じような物を作ってくれとの頼みですので作りました。ダルマやLB、27レビトレのラック&ピニオン化で結構苦労するのが室内のシャフト側だと思います。現行車種の ...
続きを読む
Posted at 2008/07/18 20:29:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2008年07月18日 イイね!

ラック&ピニオン化

ラック&ピニオン化
昨日の作業となりますが、以前より知り合いから頼まれていたセリカLB(TA27)のラック&ピニオンBKTの溶接作業をスカッシュさんのところでしてきました。位置決めはオーナーにしてもらったのですが、その位置が少し傾いており修正に苦労しました。BKT溶接が終了したので、スパッタ取りなどを後日してからブラ ...
続きを読む
Posted at 2008/07/18 20:12:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2008年07月07日 イイね!

レーシングジャケットのステー

レーシングジャケットのステー
画像のステーを見て、何のステーか判る人はかなりのセリカ通では???? このステーは、かつてTRDから販売されていたレーシングジャケットと言う透明のライトカバーを取り付けるステーなのですが、標準はスプリングピンでヒンジを固定しているのですが、穴径が緩めなので高速などを走っているとピンが抜けてきてしま ...
続きを読む
Posted at 2008/07/07 23:08:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2008年07月06日 イイね!

試運転

試運転
デフの組み替えも終わったので、夜に試運転に行って来ました。デフの方は問題無さそうですが、試運転とはいえこの時期は夜でも車内は暑くて暑くて耐えられません。途中squash12vさんのガレージによりちょっと話し込んでから、アクエリアスの差し入れをもらい再度試運転の続きをと思いましたが、そこそこで本日は ...
続きを読む
Posted at 2008/07/06 02:07:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ

プロフィール

「152E 削り出しインテークマニフォールド製作します。 http://cvw.jp/b/362804/45182207/
何シテル?   06/10 05:43
ダルマセリカを自宅駐車場でいじくり回し、筑波をメインとしたサーキット走行を楽しんでいます。 自分なりの研究精神で、日々進化する開発記録的な投稿となっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:50:20
メーターパネル・アルマイト完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 10:06:58
CHIGAUYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 05:45:38

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現時点で何とか形にはなっておりますが、今後サーキットを走れるように仕上げていく予定です。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家のクルマ兼、部品倉庫兼、トレッカー牽引時の引っ張り役兼、サーキットに行く時のサービスカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation