• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワークスセリカのブログ一覧

2015年10月04日 イイね!

次期マシン購入

次期マシン購入
以前から欲しかった、セリカLB2000GT。 とは言え100万も200万もしたら買えません。 でもドンガラボディーで格安なのがあったので、買っちゃいました! 程度は抜群とは言えませんが、窓枠の隅など大きな腐りは無し、左ヘッドライト裏に板金修理歴あり、QP交換歴なし、ロッカーのヘリ折 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/04 06:57:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ボディー | クルマ
2015年08月13日 イイね!

鈑金・溶接作業

鈑金・溶接作業
順番で行くと、ISCVの設定の続きと行きたいところですが、Vi-PECに詳しい知り合いにある程度教えてもらいハンチングするところまで来ましたが、家の前で長い時間エンジンを掛けていられないので別の作業をすることに・・・・・・・・・・・ 今年の夏休みは、例年になくどこへ行く予定も無いのでガッツリ1 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/13 06:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボディー | クルマ
2015年04月19日 イイね!

B面サビ取り&塗装

B面サビ取り&塗装
久しぶりの投稿ですが、作業はほぼ毎日やっていますよ! サーキット用のマフラー装着では、家でエンジン掛けるのも気が引けるので、少し静かなマフラーに交換です。 マフラー外すんで下にもぐったら、ペラやB面のサビが気になりぺーパー掛け&カラースプレー塗装しました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/19 05:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボディー | クルマ
2014年12月29日 イイね!

板金・塗装完成

板金・塗装完成
板金屋さんは本来であれば、休みに入っているんですが、無理言って最後の磨きとガラス入れを作業してもらい、何とか年内に完成しました! 社長ありがとうございました! おまけに家まで、陸送までして頂きました! 年の瀬と言うこともあり、首都高は空いていました。 ドアの内張 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/29 18:23:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボディー | クルマ
2014年12月27日 イイね!

完成間近

完成間近
昨日・今日と追い込みましたが、完成には至らず・・・・・・・ 色は入り、艤装を開始していますが、FRPパーツが全く合わず建付けに苦しみ、磨きも思ったより時間が掛かっています・・・・・・・ 話しは変わりますが、静岡のLHDTE27+151Eのお方に誘われたので年初めのNYM、個人展示エントリーし ...
続きを読む
Posted at 2014/12/27 19:44:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボディー | クルマ
2014年12月15日 イイね!

マフラー上バックパネル

マフラー上バックパネル
先週の続きです。 まずはマフラー上バックパネルの改造。 ノーマルマフラー径から出口100Фに合わせての切り欠き→溶接→パテ仕上げ。 続いてLHドアをFRP製に交換。建付け、足付け。 カウルトップパネルの足付けなど。 これで溶接作業は終了。パテ仕上げは、LHクオータ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/15 06:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボディー | クルマ
2014年12月08日 イイね!

牛歩

牛歩
中々捗っていないボディー作業ですが、年末の完成に向けて僅かづつですが進んでいます! まずは、FRPドアーを仮付けしてリアフェンダーとのプレスラインの合いを確認しました。 FRPの出来はまずまずで、ドアの面出しはしなくても良いかな・・・・・・・・ あとはチョキワイパーにするので、RHの元のワ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/08 18:46:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボディー | クルマ
2014年10月07日 イイね!

Rr RHは半完成

Rr RHは半完成
左を作業したリピートなので、結構楽勝でした。 当初、フェンダーに2日間、クイックチャージに1日を考えていましたが、フェンダーは1日で行きました。 +αで窓下の腐り修理や、トランク内の手が入らないところのシーラー剥がしなども出来て大満足! 残すはクイックチャー ...
続きを読む
Posted at 2014/10/07 22:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボディー | クルマ
2014年09月29日 イイね!

Rr LHフェンダーあらかた完成

Rr LHフェンダーあらかた完成
予定通り、LHあらかた完成しました。 正確な測定はしていませんが、リアフェンダーを重ねることで板厚+α外に出る計算ですが、タイヤハウスのつける位置が外にオフセットしなければリアフェンダーと合わなかったんで、多聞プチワイドになったと思います・・・・・・ タイヤハウスカット前で、割りを入 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/29 07:46:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボディー | クルマ
2014年09月26日 イイね!

板金・塗装ー3

板金・塗装ー3
思いのほか苦戦している、板金塗装です。 リアフェンダーの内板加工と純正形状でちょいワイド加工がうまくできません・・・・・・ そこで思い切って別の部品取り車を購入して、そこからリアフェンダーとタイヤハウスを外して単品で加工後に付け替える作戦に変更。 とは言え39年も前の車、しかも部品取りで ...
続きを読む
Posted at 2014/09/26 06:57:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボディー | クルマ

プロフィール

「152E 削り出しインテークマニフォールド製作します。 http://cvw.jp/b/362804/45182207/
何シテル?   06/10 05:43
ダルマセリカを自宅駐車場でいじくり回し、筑波をメインとしたサーキット走行を楽しんでいます。 自分なりの研究精神で、日々進化する開発記録的な投稿となっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:50:20
メーターパネル・アルマイト完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 10:06:58
CHIGAUYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 05:45:38

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現時点で何とか形にはなっておりますが、今後サーキットを走れるように仕上げていく予定です。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家のクルマ兼、部品倉庫兼、トレッカー牽引時の引っ張り役兼、サーキットに行く時のサービスカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation