• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEYの愛車 [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2012年10月29日

Nielex エクセレントタワーバーⅡ  

評価:
5
Nielex マジカルクロス NC(エクセレントタワーバーNC)
いつもお世話になっている広島県のショップ

ニーレックスさんのエクセレントタワーバーⅡ(スペシャルVer)です。

名前からして凄いですね^^;

最高のボディを手に入れる為に、マジカルクロス・リアエンドトラスバーに引き続いて導入しました。

元々NB2(後期用)純正タワーバーが付いており、悪くは無かったのですが、このパーツを入れている人のNBを試乗させていただいた時に衝撃を受け、今回の導入へとなりました。

取り付けることにより、コーナーに入る際のフロントのシャキッと感が増しました。

元々マジカルクロスを取り付けている為、シャキッとはしていたのですが、コレを取り付けることにより更に増しました。

下回りを補強することによって引き起こされる上部の開きを抑制し、上下で押さえ込むサンドイッチのような形で補強をする事により、フロントのばたつきをなくし一回り小さいボディ感を得ることが出来ました。

左右を連結するタワー形状&バルクヘッドを更に連結するという補強の為、ボディのよじれ・ねじれは皆無です。

リアのエンドトラスバーと共に導入しましたが、イメージで言うとフロントとリアを切り落として、小さいボディが更に小さくなった感じです。

ステアリングが軽く感じ、スパっ!スパッ!!っと車のフロントが自分の思い通りに入っていきます。

リアもエンドトラスバーを入れている為、コーナリング中もばたつくことなく駆け抜けていくことが出来ます。

フロントタイヤとリアタイヤが踏むわだちの衝撃も一発で収まる凄さです!(=゚ω゚)ノ

まさにクローズドボディへと化しました/)`・ω・´)

イメージで言うと、

今まで → \(^o^)/

取り付け後 → L(`・ω・´)」

こんな感じですwww

NB後期(ABS付)には元々取り付けが出来ない仕様(ウォッシャータンクとの干渉・ABSのオイルパイプとの干渉・可変バルブ機構のオイルラインとの干渉)でしたが、取り付ける気満々でしたので、何とか加工をチョコチョコしてもらい、スペシャルVerとして作製してもらいました。

その為メーカーHPの部品写真とは形が若干違います(バルタイのOCVユニットのオイルパイプを逃がす為、形が若干違います)

作製、取り付けにあたり、1から作るという面倒な作業を行っていただいたニーレックスのメカのK林さんには本当にお世話になりました。

感謝感謝です。ありがとうございましたm(_ _)m

以下HPよりコピペ



適合車種:NA6CE、NA8C、NB1(ABS車装着不可)
4点支持の台形フォルムにトラスを追加し、エンジンルーム内のフロントサイド フレームの縦横の曲げ剛性のみならず、捩じれ剛性を大幅に上げた究極のフロントタワーバーです。
材質は捩じれを規制するステンレス製角断面パイプを採用しました。



関連情報URL:http://nielex.net/chassis_extw2.html
入手ルート実店舗 ※ニーレックス
関連する記事

このレビューで紹介された商品

Nielex マジカルクロス NC(エクセレントタワーバーNC)

5.00

Nielex マジカルクロス NC(エクセレントタワーバーNC)

パーツレビュー件数:5件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Nielex / エクセレントタワーバーⅡ

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:9件

STI / フレキシブルタワーバー

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:5527件

LARGUS / ストラットタワーバー

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:54件

BLITZ / STRUT TOWER BAR

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:2002件

CUSCO / オーバルシャフト ストラットバー Type OS

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:6755件

CUSCO / ストラットバー

平均評価 :  ★★★★4.12
レビュー:8031件

関連レビューピックアップ

CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

評価: ★★★★

CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

評価: ★★★★★

CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

評価: ★★★★★

Nielex フェンダー連結バー

評価: ★★★★

サードパーティ タワーバー

評価: ★★★★★

CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「KEY」(キー)と申します。 友人に連れて行ってもらった車屋でNBロードスターと出会い、購入へと踏み切りました。決して速い車ではありませんが、操る楽しさ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席 エアバッグ 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 01:52:08
助手席エアバッグ撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 01:44:45
外気導入孔 フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 04:37:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
200台限定のロードスター 「マツダスピードロードスター」です。 (700台とかいう情報 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
家族の車として購入しました。 発売から5年ほどたっていますが、飽きることのないデザインと ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ニーレックスさんから代車として借りていた車です(元々はお客さんの車) 代車とはいえ、普 ...
その他 その他 その他 その他
その他(画像保存用)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation