• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤鰤2006のブログ一覧

2012年04月04日 イイね!

タイヤ撤去通達

タイヤ撤去通達我が家のリビングに偉そうに置かれているこのタイヤ打ち込み台。

朝から息子がバシバシたたいて家中に響くその音と、そもそもリビングの中央に位置することへの不満が爆発!

さっさとどかせ!とのご依頼を受けましたが、はたしてどこに置こうか・・・。
庭?
ウッドデッキ?

いつでも気軽にできる環境が良かったのに・・・。
さてどこにどかそうかなぁ???
Posted at 2012/04/04 12:50:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味・ファミリー | 日記
2011年04月23日 イイね!

iPhone復活!そして・・・

先日、落下により、フロントガラスが蜘蛛の巣状態になり、Appleに頼むと22,800円(涙)の修理費。

会社の携帯でもあるので、経理にそろそろっと確認したところ、「しょうがないですね。修理費払って直してください。」とコメントいただけたので、よし修理だ!と・・・まて。

ただ単純に修理しても面白くない。
しかもAppleに頼むと納期も1週間!会社の携帯が1週間も使えないなんて、かなり問題。

せっかく、OKがでた修理費の原資を有効に使わなければ!

って事で、色々と情報も集め、お友達からも情報をもらって、Appleでない修理屋さんにお願いする事にしました~。

で、完成。
作業時間はたったの2時間!

<フロント>



<バック>



やっぱり、赤でしょ!赤!
かなりきれいな赤になりました~。

正規品ではないので、Appleの保証はどうなるのか分かりませんが・・・だって格好良いんだもん!
子供たちにも大人気~。


・・・あっ、会社の備品だった(涙)
Posted at 2011/04/23 12:39:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味・ファミリー | 日記
2011年04月22日 イイね!

特注品が到着!

特注品が到着!といっても、クルマのパーツではありません(笑)

今日、特注した竹刀が到着~。
月に1本は折ってくれるので、竹だけとりあえず4本購入しておきました。

実は、先月の誕生日に買ったばかりの特注竹刀ですがあり、竹刀の形、持ち手のデザイン等々かなりお気に入りのようですが・・・

サイズが、小学3-4年生用の 三尺四寸略して「34」です。

息子ちゃんは、チビなので、
 (本人は1年生の時は、1番前、2年生になったら前から2番目、そして3年生になった今は、前から3番目!めっちゃ大きくなってると豪語してましたが・・・)
まだ少し大きい感じで、竹刀を振っているというよりも竹刀に振られている感じ(笑)

かといって、三尺二寸「32」だと短すぎるという事で、通常規格にないですが、中間の三尺三寸「33」を特注しちゃいました。

なぜか、男は特注品って響きに弱い???

「34」の竹刀をバランス取りながら上下を両方カットして、更に普通の持ち手よりも握りやすくしたいという事で、丸型の持ち手を小判型に削ってもらいました。

明日の稽古で使いたいらしいので、今から小物を取り付けて使える状態に作らなくては・・・仕事まだ終わってないのに(涙)

ちなみに、クルマの特注品(パーツ)は発注済み!GW明けには試作が出来そうです!!!

さ、やらなきゃ・・・。
Posted at 2011/04/22 00:53:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味・ファミリー | 日記
2011年02月23日 イイね!

息子にブチ切れしました・・・。

息子にぶち切れしました。

我家は両親ともに働いてますので、基本子供は学校が終わると学童保育に預かってもらっています。ただし、習いごとがあるため、行かない日もあれば、途中で帰宅する日もあります。
それを予定表として月次で提出して、指導員の方々に確認してもらっています。
安全面からもその情報がとても重要なんです。

ところが・・・無断欠席多数!
何度言っても直らない!

元々、
月曜日:学童で宿題後早退 剣道稽古
火曜日:学童で宿題後早退 プール
水曜日:学童で宿題後早退 剣道稽古
木曜日:フル学童
金曜日:即帰宅 剣道稽古(遠方)
って感じで、まぁほぼ毎日何かしら頑張っているんですが・・・

学童によらずに勝手に友達と遊びに行く。
剣道稽古に連れて行ってくれている先生が迎えに来てるのにまだ帰ってこない。

月曜日に警察道場の師範から特別に剣道日本一になった警察官と稽古をさせていただき、本人もご機嫌でしたが・・・それも、周りの人が面倒見てくれているから!もうそろそろ理解しろ!

で、また腹立つのは「任天堂DS」

近所の子供たちは外でみんなで固まってひたすらDSのゲーム!
子供は走り回れよ!
だから小学生にもなって自転車乗れない子供とか、低学年からメガネが必要な位視力落ちちゃったりとか、挨拶もまともにできないとか!!!

我家はDS禁止。元々なかったのですが、親戚がプレゼントしてくれちゃって、一時期ひたすらDS。起きたらDS、ご飯食べたらDS、友達と遊びに行く~と言ってDS、寝る前にDS・・・。
ゲームは楽しいと思ってるし、ある程度はしょうがないと思ってはおりましたが、周りの子供たちを見てもあまりにもひどい!日中ずっと外でDS!

なんで、1日1時間しか使えないようなロック機能とかないんだろ?任天堂儲かってますが、弊害はないのかい!
(ゲームはいいと思うんですよ、適度な時間なら・・・あしからず)

1年ほど前に充電器が壊れたことをきっかけにそのまま修理もせずに今は出来ない状態になってます。

ところが、また親戚が来たときに、「かわいそうだからプレゼント~」ってオイ!




で、話長くなりましたが、なんでぶち切れしたかと言いますと、

学童の指導員に、「家に親戚が来ているから帰る(実際はおりません)。」とウソをついて帰宅をして、DSやろうとしてくれました。

ところが、私が夕方のアポイントまで家で仕事をしてまして、しかも息子は家のカギをどこかで失くしてきまして(2年で3個目!)、家の前にランドセル置いたまま、近所の子供のDSをずっと横で見てたのを見つけちゃいました!

私)「・・・・今何時なん?」

息子)「3時・・・。」

私)「今日は何時に帰る日ですか?」

息子)「4時半・・・。」

で、ウソついたことがばれまして、

私)「分かった。ウソついてまで学童行きたくないなら辞めろ!自由に遊びに行け!DSもどんどんやれ!その代わり1日10時間以内にしてください。そんで、そんな奴には武道を目指してほしくないから剣道だけは辞めてください!」

と、大泣きする息子を横目に仕事に行ってしまいました。
電話かかってきて、「剣道辞めたくない・・・」とか言うから、また腹立って!

あーーーーー大人げない
十分に分かってますが、それでも腹立つ!

DSとか無くなってくれ!




・・・息子が頑張ってるのは理解してるんですよ・・・ゲームもある程度はねぇ・・・でもさぁ・・・。
Posted at 2011/02/23 11:45:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 趣味・ファミリー | 日記
2011年02月21日 イイね!

今月2回目の誕生日

今月2回目の誕生日先日は、長女の誕生日。
2月は長女、次女ともに誕生日なので、今月2回目の誕生日ケーキです(笑)

5歳になりました。
早いなぁ・・・。
そろそろ剣道も本格的にやらせるか???

ちょうど初のピアノ発表会もありまして、長男と二人で参加してました。
長男は、スタートつまずいて、「ありゃりゃ、やっちゃったかな???」と思っていましたが、すぐに立て直しに。自分の判断でもう一度リスタートして、最後までしっかり演奏してました。
流石に大勢の前で剣道の試合たくさんしてるので、緊張とかとは皆無のよう。

長女は・・・・ノーコメント(笑)
まぁ、5歳だし、トップバッターだったし、最後の集合写真もいつまでも一人だけカメラ向かないけど、まぁいいんじゃないかなぁと。

5本のローソクは流石に一回では消せませんでしたが、やっぱり年々落ち着いてきてるのかな?
これが後数年したら、「パパ臭い、近づくな!」とかいうようになるのかと思うとぞっとします。

さて、来月は長男の誕生日。
我家は1-3月に家族全員の誕生日が集結してるので(笑)
わずか3カ月でイベントは年間のほとんどのイベントは終了します・・・。
Posted at 2011/02/21 12:54:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味・ファミリー | 日記

プロフィール

「ありがとう赤鰤 http://cvw.jp/b/365379/40750055/
何シテル?   11/23 13:19
横浜市在住です。 元はクロカン乗りでしたが、子供が産れ、山にもあんまり行くこともなくなり・・・ ・BGに乗り換え、 ・BP5 Blitzen2006に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SAB東雲 
カテゴリ:チューニング
2010/02/23 20:53:15
 
LIBERAL 
カテゴリ:チューニング
2010/02/23 20:52:30
 
K2GEAR 
カテゴリ:チューニング
2010/02/23 20:51:25
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
20年ぶりにランクルに戻りました。
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
長く楽しんだレガシィBLITZENから乗り換え。 お世話になってきたスバルのレヴォーグと ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
70があまりにもボコボコだったので、街乗り用に買いました。 さすがにガンガンクロカンは行 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初スバル・・・やっぱり赤(笑) この車のおかげで今があります・・・。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation