• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤鰤2006のブログ一覧

2010年11月27日 イイね!

チームBlinist 東雲体力測定会



今日は、LS2010で結成した?チーム「Blinist」のプチオフ会。

SAB東雲で体力測定!
パワーチェック!!!

Kazu@鰤さん
たかまる55さん
雅Shibaさん
そして、私。
赤鰤3台、黒鰤1台の4台で計測開始です。
奥で、しっかり黒鰤が測定中!

Kazu@鰤さん
・・・ちょっと残念な結果に!
しかし、フロントパイプ交換の結果、しっかりトルクに反映されてます!

たかまる55さん、
何気に凄い結果が!
流石マニュアル車、カタログ値にしっかりと迫る結果。
にやにやでした(笑)

雅Shibaさん、
3.0Rでこの結果!っていう位かなりビックリ大満足!
実はこの後びっくりネタが・・・

そして、私。
何気に結構静か・・・あれ本当大丈夫?

 

結果は・・・・かなりビミョー(笑)

 


ここまできたらしっかり300PSは超えたい!
K2のエキマニで結構行ったと思ったのに・・・。
今後は、点火系を弄って、ECU現車合わせしなくては!!!

で、今日一番のサプライズは!

 なんと、伝説の巨匠の数々のパーツを引き継いでいた驚異の3.0L BLブリッツェン6が引退!!!

しかも今月!!!


 
ということで、急遽、解体ショー・・・ではなく、パーツ移植に向けた解体オフに(笑)
伝説のパーツはしっかり三台に引き継がれます。
お疲れさまでした~。

次の愛車は・・・しっかりとご自身の発表を待ちたいと思います!
今度も凄い!!!
  
 

ちなみに私はものすごいパーツをゲット(っていうか引き継ぎ)!
何がすごいかと言うと・・・絶対に取り付けに当たっては嫁さんの承認が必要と言うこと・・・・俺行けるのか?

ということで、皆様お疲れさまでした~。  
 

 
Posted at 2010/11/27 23:15:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月27日 イイね!

プチ合宿(笑)

プチ合宿(笑)「明日朝から稽古だから、泊まりで朝一緒に行こう!」

と息子の友達が来て、我家でプチ合宿(笑)

私の号令で足裁きの練習。

・・・しかし、なぜ裸?
Posted at 2010/11/27 21:50:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月22日 イイね!

ブレーキ修理のはずが・・・

ブレーキ修理のはずが・・・ブレーキのカタカタ音を止めるべく、某所のピットへ。

結局、圧着面のバネ(板?)を強化して、とりあえずは音はなくなりました。
週末少し走りましたが今のところ大丈夫。

でも、お友達からも指摘がありましたが、おそらくすぐに元に戻ってしまうのでは・・・という気がします。
また音がし出したら通うのか・・・(涙)

で、結局なんかへんなもんを装着してしまいました。

今月号のクラレガに掲載されていた、ガレージKM1のリアデフマウントストッパー!
早速買ってしまった・・・・。

そんな高額な部品ではないのですが、アクセルを踏んだ時にリアの駆動がダイレクトに伝わる感じ?
でも固さがあるわけでもなく、ノリで買ってしまいましたがなかなか良いなぁと思いました。

修理・調整に来てるのに・・・なんか出費が(涙)
Posted at 2010/11/22 14:57:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | チューンアップ | 日記
2010年11月19日 イイね!

解禁!

解禁!いまだに流行にのせられて(笑)

一応、ボジョレー・ヌーボー解禁です!



・・・・・あっ、もう金曜日だ(涙)
Posted at 2010/11/19 00:40:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月11日 イイね!

泣きやまない子供を尻目にS-Block装着(笑)

泣きやまない子供を尻目にS-Block装着(笑)泣きやまない子供は来週中に何とかするとして(本当になるのか???)、ショップの帰りがけに別の某ショールームへ。

ひょんなことからゲットしました、こいつを取り付けるために寄り道。
先日、知り合いに贈り物をする為、某ショールームに来まして、店長に相談したところ、
「取り付けに来てくださいよ!」
とやさしく言っていただいたのでお言葉に甘えて。

より地面に近く、より面積に対して大きく取れる場所に取り付けるのが良いということで、なるべく車の四隅であるバンパー裏に取り付けてもらいました。

で、感想は・・・。

「やっぱり体感しちゃうんだよなぁ・・・。」

SEVってやつはいろんな意見があると思うのですが、体感できるんですよねぇ。
ホントに不思議な感じですが。

最近は某ツールドxxxxという自転車レースで山岳賞チームがSEVを取りつけていたようで、フランスで売れているそうな。

ボディ剛性が上がって硬くなるという話だったのですが、むしろショック含めて足回りは全然きつくなく、乗り心地が悪くならずにコーナーでの剛性は確実に上がった(ような)!

帰りがけに店長から、

「試してください!」

と新作のヘッドバランサーを取りつけられてしまった・・・。
体感しちゃうんだろうなぁ・・・(笑)
Posted at 2010/11/11 23:40:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありがとう赤鰤 http://cvw.jp/b/365379/40750055/
何シテル?   11/23 13:19
横浜市在住です。 元はクロカン乗りでしたが、子供が産れ、山にもあんまり行くこともなくなり・・・ ・BGに乗り換え、 ・BP5 Blitzen2006に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 1 2 345 6
78910 111213
1415161718 1920
21 2223242526 27
282930    

リンク・クリップ

SAB東雲 
カテゴリ:チューニング
2010/02/23 20:53:15
 
LIBERAL 
カテゴリ:チューニング
2010/02/23 20:52:30
 
K2GEAR 
カテゴリ:チューニング
2010/02/23 20:51:25
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
20年ぶりにランクルに戻りました。
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
長く楽しんだレガシィBLITZENから乗り換え。 お世話になってきたスバルのレヴォーグと ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
70があまりにもボコボコだったので、街乗り用に買いました。 さすがにガンガンクロカンは行 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初スバル・・・やっぱり赤(笑) この車のおかげで今があります・・・。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation