• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜの愛車 [トヨタ ハイラックス]

整備手帳

作業日:2023年5月26日

日産純正わさび投入。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
どんな経緯で我が家に来たのかすらを忘れた「わさび」。
大事に仕舞いすぎて消耗品ストック箱の隅でヨレヨレな姿で発見。
2
効果は開封後1年とあるが、賞味期限の記載はなし。

多分古くても大丈夫でしょう・・・

来たばかりのハイラックスのエアコン抗菌のなめにこいつを装着しようではないか。
3
メーカーが違えど外箱などが違うだけで中身は一緒。

とはいえ、他社の純正品を使うのは何となく違和感あり。
4
さて、フィルター交換の予習を兼ねて取付。

グローブボックスやフィルタのパネルの取り付け方が国内生産の車両とちょっとばかり違うので戸惑う。
5
グローブボックスを外してみると見えたのが、販売店で色々と取り付けてもらった物の配線がギュッと詰まった様子、好意で色々とリクエストに応えてもらったので文句を言うものではない。

マスキングテープでまとめている配線なんかは暇を見てキレイにまとめなければなぁ。
6
さて、本題のこれ。

古くても、箱がヤレていても開封するとツンとしたワサビ臭を放つ。

フィルター裏に装着して、裏返してクリップで止めるだけ。

あとは元に戻して完了。

次回の交換は1年後だ。
7
エアコンが臭くならないとイイなというお守りの様な作業。

小さな作業だけど、色々と繰り返す事でクルマに愛着が湧くのだ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルーフ、フロアの制振・吸音・遮熱①

難易度: ★★★

ルーフ、フロアの制振・吸音・遮熱②

難易度: ★★★

エアコンフィルター交換 13ヶ月9900km もっと短期間で交換が必要かも

難易度:

レクサス/トヨタ純正ホーン マルコホーン に交換

難易度:

ボディーマウント加工

難易度: ★★★

工具箱 流用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

基本的に相互フォローさんへの公開がメイン。 更新がアクティブな方やメッセージ頂いた方と交流させて頂きたいと思います。 ■ご近所専門貧脚サイクリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
【経緯】 2022年夏。中古車バブル真っ盛り、クルマの買取価格が春先の1.5倍程になって ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズドです。12年という干支が一巡する ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン、平凡なスペックで1500cc、4AT、4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation