• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月01日

自転車用信号機

自転車用信号機 台湾第二の都市、高雄(ガオシュン)市に登場した、最新型の自転車・歩行者共用信号機です。

台湾の歩行者用信号機は残り時間がカウントされるうえ、間もなく赤に変わるときには歩いている歩行者が走り出すアニメーションになっています。そして、この一番上の段にある自転車も必死にこぎはじめるそうです。

是非、見に行きたいものです。高雄市博愛路巨蛋(ドーム)近くにあるそうです。
単独の自転車用信号機はところどころにあるようですが、この3連は初見参のようです。
ブログ一覧 | 台湾 | 旅行/地域
Posted at 2009/06/01 21:46:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画館
R_35さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

三者会談
バーバンさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年6月1日 22:49
どうも私です
これは面白そうな信号機ですね!?
クルマ用にも使えそうだと思いませんか?
でも、日本だと思わずフライングスタートしそうです
コメントへの返答
2009年6月2日 0:38
ピットストップ・ペナルティ?
赤、赤、赤、…、滅灯

台湾では、交通違反をカメラで捕えますが、後方からの撮影で捕まります。したがって、日本のようにはゆきません。。。
2009年6月2日 9:36
アニメーション見たいですね!
コメントへの返答
2009年6月7日 22:58
こちらのブログに歩行者と自転車のアニメ動画がありますのでご覧ください。可愛いですよ。

http://lang-8.com/40056/journals/115636
2009年6月8日 0:07
見に行ってきました~

自転車、めちゃ急いでますね(ワラ
コメントへの返答
2009年6月8日 0:15
台北は街中これですから、飽きません。

プロフィール

「琵琶湖、諏訪湖と湖巡りをしている訳ではありませんが、とにかく、東へ駆け抜けております」
何シテル?   04/16 17:04
VWジェッタ2.0Tから、BMW 320d Touringに乗り換え、2シリーズグランクーペに少しだけダウンサイジング。 スカイラインの赤リング、ジェッタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW 420i F32 カスタマイズ集③ (自作・加工 DIY取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 15:35:44
ドアミラーに小さい羽根つけてみた…♪(* ̄ー ̄)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 18:04:06
連休中日・・・・・・ちょこっと家族で外食・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 23:13:31

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ 兄さん号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
このたび、6年半お世話になったF31(320d) から F44(M235i)に乗り換えし ...
BMW 3シリーズ ツーリング キロハニ号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
F31 M-Sportsです。 2014/3/1にやってまいりました。 人生初の”ライ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
東は銚子、西は平戸までを駆け回った車でした。 NISMOを中心としたエアロパーツ、足回り ...
フォルクスワーゲン ジェッタ Jettaくん (フォルクスワーゲン ジェッタ)
R34 Skylineから乗り換えました。 赤リング→黄リング とってもレアな、純正Wi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation