• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月12日

R バッジ

R バッジ 今朝、ジェッタの屋根に大きな鳥のフンを発見!
頭上には電線やとまる場所が無いので、明らかに空爆を受けたようです。

天気は暑いほどの晴天でしたが、程よい風が吹いて一時ほどの暑さではなくなりました。
先月なら洗車機に走ったのですが、これなら・・・と始めた手洗い洗車。

やめとけば良かった。。。やっぱり暑い!
と反省し、ホイールと水洗いだけで挫折しました。

そんな中、トランクをゴソゴソしていると、Rバッジ2個見つかりました。
これは2年ほど前買って、どこに付けよう?と悩んでいるうちに忘れ去られたもの。

洗車していてラビットバッジのクロムメッキが荒れてブツブツが沢山見つかったので、思い立ったが吉日とばかり、一気に貼りかえてしまいました。

ま、これもありかなぁ・・・
Rマークは今風ではないものですが・・・

となると、さぁ、残る一個、さあどうしたものか???
ブログ一覧 | ジェッタ | クルマ
Posted at 2010/09/12 19:54:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根だよ!全員集合 旧エクシーガ箱 ...
マゼラン工房さん

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年9月13日 12:48
Rバッジ いいですねーー。

こういうの見るたびに、VWのモデルに戻るのもありだよなーーなんて思ってしまいます。
コメントへの返答
2010年9月15日 15:41
今のRバッジはもう少しオシャレですね。
この古いタイプ、いつみても「iR」と書いてあるように見えます。

ここ最近のVWは勢いがあって、それでいて日本車が勢いがあった頃とは違って、質の高いものが多いと思います。そろそろ箱換え、いかがですか???
2010年9月16日 2:32
どうもです(^-^)

個人的には現行よりこちらのタイプの方が好みですね。
現行はシャープすぎて丸っこいⅤには似合いませんw
自分も近々このエンブレムは購入予定です(^◇^)
コメントへの返答
2010年9月16日 22:58
JettaにはRラインが存在しないので、いくら頑張っても駄目ですが、GOLFなら付け甲斐がありますね。

ただ、Jettaにしろ、GOLFにしろ、付けようとすると、意外と大きなRの曲面になっていて、チョットだけ端が浮くことがありますよ。

プロフィール

「琵琶湖、諏訪湖と湖巡りをしている訳ではありませんが、とにかく、東へ駆け抜けております」
何シテル?   04/16 17:04
VWジェッタ2.0Tから、BMW 320d Touringに乗り換え、2シリーズグランクーペに少しだけダウンサイジング。 スカイラインの赤リング、ジェッタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW 420i F32 カスタマイズ集③ (自作・加工 DIY取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 15:35:44
ドアミラーに小さい羽根つけてみた…♪(* ̄ー ̄)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 18:04:06
連休中日・・・・・・ちょこっと家族で外食・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 23:13:31

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ 兄さん号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
このたび、6年半お世話になったF31(320d) から F44(M235i)に乗り換えし ...
BMW 3シリーズ ツーリング キロハニ号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
F31 M-Sportsです。 2014/3/1にやってまいりました。 人生初の”ライ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
東は銚子、西は平戸までを駆け回った車でした。 NISMOを中心としたエアロパーツ、足回り ...
フォルクスワーゲン ジェッタ Jettaくん (フォルクスワーゲン ジェッタ)
R34 Skylineから乗り換えました。 赤リング→黄リング とってもレアな、純正Wi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation