• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月02日

Eco Drive Training あたりました!

Eco Drive Training あたりました! 今朝、メールを開くと、フォルクスワーゲンからEco Drive Training当選通知が来ていました。

残ガソリンが少なくなった時など、切羽詰った時にしか気をつけてやらないエコ運転ですが、あくまでも自己流で、そもそもクルコンを使うべきかどうかなど、悩みます。
この際、ちゃんと教わって今後の運転に反映できればと思います。

ブログ一覧 | VW | クルマ
Posted at 2010/12/02 10:44:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

✨小さな恋のうた✨
Team XC40 絆さん

0820 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

手巻きステアリングカバー着弾♬
ブクチャンさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2010年12月2日 15:05
私はエコ・ドライブ

ガソリンの切羽つまった

時しか出来そうに

ありません冷や汗2
コメントへの返答
2010年12月2日 22:48
最近の”エコ・ブーム”に乗り遅れないように、それなりの時にはエコ・モードのスイッチが入れられるようになりたいと思います。

ただ、ノーマルモードは、やっぱり、それなりの”かっとびモード”ですが・・・
2010年12月3日 0:06
当選おめでとうございます!

エコ・ドライブ、普段あまり気にしていませんが、やはり、大切な事なんでしょうね~。

ウチのBORA、ECOと言うよりも、EGOな車だったりしますが・・・・(汗

コメントへの返答
2010年12月3日 11:47
ありがとうございます。

今の車、そして遠い将来乗り換える車を満足ゆくものであり続けるためには、エコをしているポーズを見せる必要がでてきそうな世の流れです。
元気の良いクルマに乗り続けるための試練だと思って取り組むつもりです。
2010年12月3日 21:16
よく当選しますね^^
ついでに年末ジャンボでも

最近あんまり乗っていないので
究極のエコかも^^

ヤンチャそうな
ポロ GTI見に行こうかと
コメントへの返答
2010年12月3日 22:15
本当に当たって欲しいのは同じフォルクスワーゲンのドイツ旅行ですが、今回の分で運は使い果たしてしまった可能性があります。

究極なエコは経済活動を行わないこと、と言われますが、そのようにヒマになると人間は子作りに励んでしまうそうで、すると食糧難で滅亡するそうです。どうも学者の言うことはよくわかりません・・・
2010年12月3日 22:46
初コメ失礼します。

当日は、みんカラのお友達2人で参加します。
よろしくお願いします...
コメントへの返答
2010年12月8日 11:24
こちらこそ宜しくお願いします。

どこぞにJettaを見かけたらお声をおかけください。

プロフィール

「琵琶湖、諏訪湖と湖巡りをしている訳ではありませんが、とにかく、東へ駆け抜けております」
何シテル?   04/16 17:04
VWジェッタ2.0Tから、BMW 320d Touringに乗り換え、2シリーズグランクーペに少しだけダウンサイジング。 スカイラインの赤リング、ジェッタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW 420i F32 カスタマイズ集③ (自作・加工 DIY取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 15:35:44
ドアミラーに小さい羽根つけてみた…♪(* ̄ー ̄)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 18:04:06
連休中日・・・・・・ちょこっと家族で外食・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 23:13:31

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ 兄さん号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
このたび、6年半お世話になったF31(320d) から F44(M235i)に乗り換えし ...
BMW 3シリーズ ツーリング キロハニ号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
F31 M-Sportsです。 2014/3/1にやってまいりました。 人生初の”ライ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
東は銚子、西は平戸までを駆け回った車でした。 NISMOを中心としたエアロパーツ、足回り ...
フォルクスワーゲン ジェッタ Jettaくん (フォルクスワーゲン ジェッタ)
R34 Skylineから乗り換えました。 赤リング→黄リング とってもレアな、純正Wi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation