• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月24日

リアシートにて・・・

リアシートにて・・・ 中央道→伊勢湾道→新名神→名神と乗り継ぎ、ようやく帰宅。

本日午後はウチの奥さんが殆どを走りきってくれました。おかげで、私はずっと、リアシートに・・・
はっきり言って、手持無沙汰。よって、こんな写真を撮るのが関の山でした。
とはいうものの、ずうっっと、この車線をかっ飛んでくれたので、自分の到着予想時刻よりも1時間も早く帰宅できました。前車が避けていくんですよ。。。なぜなんでしょ???

それと、ジェッタの場合、1時間くらいならリアシートも悪くは無いのですが、長時間のリアシートは、大柄な人間にはきつい、ということがわかりました。ここまで長時間リアシートに座るのは初めてでした。
オーナー・ドライバーの指定席ではありませんからね。

次にクルマを買う時には、これも考慮に入れねば・・・必然的に、それなりのお値段となりそうですが・・・

ブログ一覧 | ジェッタ | クルマ
Posted at 2011/07/24 21:54:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今年も開催、カヌージャパンカップ2 ...
Nabeちんさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

自己満足撮影会〜‼️
PHEV好きさん

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年7月24日 22:03
こんばんは!

奥さまスゴイですね~♪
コメントへの返答
2011年7月24日 22:17
そうなんです。速いんです。

更に速いクルマに煽られると、追い越させて、追いたてるんです。

一気に燃費が悪化するんです。。。
2011年7月24日 23:46
ジェツタは
リアシートに乗ること
殆ど無かったのですが
そんなに狭いとは思いませんでした。
狭いですか?
コメントへの返答
2011年7月25日 0:43
リアシートは、背もたれが立っているので、長時間乗車には向いていませんね。
ヘッドクリアランスが狭いので、座りなおすと、必ず頭を天井に打ちます。
もう少し寝ていれば、きつくないと思います。

パサート、5シリーズ、Eクラス・・・これらは後部座席も良いですね。
2011年7月25日 7:02
我が家、親父も180cm超えで母親も160cm後半で彼女は170cmって事で、後部座席が広い車が欲しいのが本音…。パサートハイラインがいいんですが、先立つものが…。セダンボディより、ワゴンボディの方が頭上空間が広い気がするので、次はゴルフヴァリアントかなぁ…。っても来年ソリューション満期なのでそれまで考える予定?

彼女も運転する事を考えるとパサートになったら間違いなく運転しなくなるだろうなぁ…。
コメントへの返答
2011年7月25日 21:51
パサート、5シリーズ、Eクラス。ワゴンボディもあります。最近ではV60の評判も良いようです。
おススメはA5スポーツバックで、本当に広々しています。エンジンは同じでクワトロです。

ただ、どれも安くはありませんね(-_-)zzz

プロフィール

「琵琶湖、諏訪湖と湖巡りをしている訳ではありませんが、とにかく、東へ駆け抜けております」
何シテル?   04/16 17:04
VWジェッタ2.0Tから、BMW 320d Touringに乗り換え、2シリーズグランクーペに少しだけダウンサイジング。 スカイラインの赤リング、ジェッタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW 420i F32 カスタマイズ集③ (自作・加工 DIY取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 15:35:44
ドアミラーに小さい羽根つけてみた…♪(* ̄ー ̄)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 18:04:06
連休中日・・・・・・ちょこっと家族で外食・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 23:13:31

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ 兄さん号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
このたび、6年半お世話になったF31(320d) から F44(M235i)に乗り換えし ...
BMW 3シリーズ ツーリング キロハニ号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
F31 M-Sportsです。 2014/3/1にやってまいりました。 人生初の”ライ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
東は銚子、西は平戸までを駆け回った車でした。 NISMOを中心としたエアロパーツ、足回り ...
フォルクスワーゲン ジェッタ Jettaくん (フォルクスワーゲン ジェッタ)
R34 Skylineから乗り換えました。 赤リング→黄リング とってもレアな、純正Wi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation