• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月06日

お上りさんしてきました・・・

お上りさんしてきました・・・ 先日、日本で一番高いところにある、東京駅までお上りさんしてきました。

以前、しょっちゅうオシゴトで利用していた東京駅の丸の内口でしたが、最近はトンとご無沙汰していました。先日来、スカイツリーブームのTV番組が一段落し、今度はリニューアルした東京駅駅舎が話題に。たまたま東京へのオシゴトがあったので、”見に”行ってきました。

上のドームの写真は丸の内北口と南口にあるのですが、そのどちらもケータイやカメラを構えてみなさん、首を思いっきり後ろに倒して上を向いています。


なかには、カメラ女子、しかも一眼女子まで・・・


いっぽう、外には三脚や脚立まで動員するひとまで・・・


私の場合、スマホカメラばかり使用。それでも、秋の晴天とのコントラストは、アングル次第で結構イケます。






さすがに350mほど(新幹線が1号車から16号車まで400mなのでそれよりは短い)あるので、通常のデジカメで無理に全貌を一枚の写真に収めるとなると、14mm程度のレンズが必要で、両端がゆがみます。
スマホのワイド画面でも捉えられません。

目いっぱい後ろに下がり、皇居方面にすすむと、今度は左右のビルにさえぎられてしまいました。
そんなわけで、サイバーステーションの絵のような光景の写真は撮れませんでした。


オシゴトのあと、も一度夕暮れを見に行って帰途に就いたのでした。


ブログ一覧 | 鉄道 | 旅行/地域
Posted at 2012/10/06 23:16:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

せっかくーーーー‼️
RC-特攻さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2012年10月6日 23:40
おはつです、東京駅興味あります!(笑)
駅中どうですか?ネットで見る限り、これといったお店が無いように感じますが・・・
しかしフード類は充実してますねニヤニヤ
コメントへの返答
2012年10月6日 23:49
コメントありがとうございました。

今回のリニューアルはお店のほとんど入っていない丸の内口の駅舎でしたので、エキナカは変わっていないと思います。

というか、私は以前より大丸&八重洲地下街派なので、ホーム下のお店は良くわかりません。行列ばかりで、座るところもあまりなく、長居できず、落ち着かないのが嫌いです。

プロフィール

「琵琶湖、諏訪湖と湖巡りをしている訳ではありませんが、とにかく、東へ駆け抜けております」
何シテル?   04/16 17:04
VWジェッタ2.0Tから、BMW 320d Touringに乗り換え、2シリーズグランクーペに少しだけダウンサイジング。 スカイラインの赤リング、ジェッタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW 420i F32 カスタマイズ集③ (自作・加工 DIY取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 15:35:44
ドアミラーに小さい羽根つけてみた…♪(* ̄ー ̄)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 18:04:06
連休中日・・・・・・ちょこっと家族で外食・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 23:13:31

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ 兄さん号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
このたび、6年半お世話になったF31(320d) から F44(M235i)に乗り換えし ...
BMW 3シリーズ ツーリング キロハニ号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
F31 M-Sportsです。 2014/3/1にやってまいりました。 人生初の”ライ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
東は銚子、西は平戸までを駆け回った車でした。 NISMOを中心としたエアロパーツ、足回り ...
フォルクスワーゲン ジェッタ Jettaくん (フォルクスワーゲン ジェッタ)
R34 Skylineから乗り換えました。 赤リング→黄リング とってもレアな、純正Wi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation