• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月16日

はじめて出ました(~_~メ)

はじめて出ました(~_~メ) ジェッタの、この警告灯が点滅したり、点灯したり・・・

いったい何のワーニング?

はじめてお目見えしました。

おかげで、久しぶりに、マニュアルなるものを開きました。



車検整備に出すにあたって、また費用のかさみそうなネタのような気がします。

ブログ一覧 | ジェッタ | クルマ
Posted at 2013/02/16 20:00:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

充電ドライブ!
DORYさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2013年2月16日 21:57
こんばんは(^-^)

自分も出たことありますが何処かのフラップ開閉のアクチュエーターのトラブルで5諭吉位かかった気がします(^-^;

他にもチャコールキャニスターのトラブル等で点灯する様な…。

原因究明の為、早めに診てもらった方がいいですね!
コメントへの返答
2013年2月18日 0:18
こん○○は!

フラップだと少々面倒ですね。

以前乗っていたR34スカイラインでも経験があるのですが、その時はプラグ交換で完治しました。

いずれにせよ、アクセル開度を抑えて走るようにします。
2013年2月17日 0:21
こんばんは♪

心配ですね..

早めに対処した方が良さそうですね。
コメントへの返答
2013年2月18日 0:19
こん○○は!

まずはPCを繋いでエラー・ログを確認する必要がありそうですので、来週の車検整備対応でしょう。
2013年2月17日 7:10
おはようございます

私も出たことありますが

その時はバッテリーが原因で

エラー消して様子見

昨年8月以降バッテリーも交換してませんが

再発してません

何もないといいですね

コメントへの返答
2013年2月18日 0:23
こん○○は!

警告灯字体は消すことができるのですが、それをすると忘れそうなので、点灯させ続けます。

バッテリーが原因でエキゾースト・エラーということもあるのですか・・・勉強になります。一応、バッテリーはOptimaのイイものを積んでいるのですが。。。

プロフィール

「琵琶湖、諏訪湖と湖巡りをしている訳ではありませんが、とにかく、東へ駆け抜けております」
何シテル?   04/16 17:04
VWジェッタ2.0Tから、BMW 320d Touringに乗り換え、2シリーズグランクーペに少しだけダウンサイジング。 スカイラインの赤リング、ジェッタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW 420i F32 カスタマイズ集③ (自作・加工 DIY取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 15:35:44
ドアミラーに小さい羽根つけてみた…♪(* ̄ー ̄)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 18:04:06
連休中日・・・・・・ちょこっと家族で外食・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 23:13:31

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ 兄さん号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
このたび、6年半お世話になったF31(320d) から F44(M235i)に乗り換えし ...
BMW 3シリーズ ツーリング キロハニ号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
F31 M-Sportsです。 2014/3/1にやってまいりました。 人生初の”ライ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
東は銚子、西は平戸までを駆け回った車でした。 NISMOを中心としたエアロパーツ、足回り ...
フォルクスワーゲン ジェッタ Jettaくん (フォルクスワーゲン ジェッタ)
R34 Skylineから乗り換えました。 赤リング→黄リング とってもレアな、純正Wi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation