• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月05日

レー探入院

レー探入院 使用開始して半年超しか経っていない、セルスターのASSURA AR-G600A。

電源を入れると、しばらく「Loading...」と出たのち、再起動、ということの繰り返しになってしまいました。

ちゃんと起動し切れないので、リモコンも役立たず。

ネットで調査すると、類似事例もあるにはあったようですが、自然復帰したりしています。
しかし、ウチの個体ではキリがないので、あきらめて購入ABへ持ち込み即入院となってしまいました。


レー探が無いと、妙に不安になるのが、どこかにオービス君が居たけどハッキリ場所を覚えていない道です。

阪神間には国道43号線というオービス君が群居する道があります。
しかも、制限速度40なのに、皆さん、結構飛ばします。

いつもなら、音声案内を元に減速するのですが、今日からは、おとなしく隊列の中間走行です。

前車追従走行に徹していて気が付きました。

追従走行機能のある安全装備って、こういう時に役立つんですね!

しまった・・・ブレーキオプションを全部付けておくんだった・・・
と後悔してももう遅い。後付できませんから・・・

というわけで、人間自動前車追従ブレーキ走行を心掛けることにします。



ところで、このレー探ですが、ドラレコとセットになっていて、本体のレー探がなければドラレコの機能が死んでしまいます。このような状態になることは想定外でした。やっぱりレー探とドラレコは別体が良いと思います。

そんなわけで、速度取締以外にも、貰い事故にも注意です。


結論。 安全法令順守運転に徹します。

以上

ブログ一覧 | パーツレビュー | クルマ
Posted at 2014/10/05 21:54:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2014年10月6日 22:04
お初ですw

ボクも同じ状態でローディング・・・の繰り返しw
実は太陽フレアによる電磁波の影響らしいです。

詳しくはこちらの方にφ(`д´)カキカキしたので確認下さい。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1822650/blog/34197080/
コメントへの返答
2014年10月7日 23:13
コメントありがとうございます。

フレアによる磁気嵐は先月中旬にニュースになりましたね。それがひと月続いているという事なんでしょうかね。
それが何ゆえセルスターのみ不具合が発生するのか。
起動ソフトが読み込めない事例が多いということは、やはり製品設計段階の問題と言えると思っています。
きちんとした回答なしで個体の交換で対応してくると思っています。



プロフィール

「琵琶湖、諏訪湖と湖巡りをしている訳ではありませんが、とにかく、東へ駆け抜けております」
何シテル?   04/16 17:04
VWジェッタ2.0Tから、BMW 320d Touringに乗り換え、2シリーズグランクーペに少しだけダウンサイジング。 スカイラインの赤リング、ジェッタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW 420i F32 カスタマイズ集③ (自作・加工 DIY取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 15:35:44
ドアミラーに小さい羽根つけてみた…♪(* ̄ー ̄)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 18:04:06
連休中日・・・・・・ちょこっと家族で外食・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 23:13:31

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ 兄さん号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
このたび、6年半お世話になったF31(320d) から F44(M235i)に乗り換えし ...
BMW 3シリーズ ツーリング キロハニ号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
F31 M-Sportsです。 2014/3/1にやってまいりました。 人生初の”ライ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
東は銚子、西は平戸までを駆け回った車でした。 NISMOを中心としたエアロパーツ、足回り ...
フォルクスワーゲン ジェッタ Jettaくん (フォルクスワーゲン ジェッタ)
R34 Skylineから乗り換えました。 赤リング→黄リング とってもレアな、純正Wi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation