• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月27日

LEXUS RC & RC F を見に行ってきました(^.^)/~~~

LEXUS  RC & RC F を見に行ってきました(^.^)/~~~ 今日は有給休暇。用事をすませ、時間があったので、この週末、デビューフェアだった、LEXUSの新型2ドアクーペ、RC FRCを見に行ってきました。

さすがに、平日とあって、お店は静か。ゆっくりと展示車のRF Cに座って眺めることができました。
86と違ってレクサス!という顔つき。IS FやISと顔つきは似ていますが、全体的に流麗です。

ドライバーズシートはバケットタイプですが、妙に落ち着きます。サイドサポートも大柄なワタシでも圧迫感がないし、見た目以上にヘッドクリアランスもあります。ドライバーズ・ビューは1眼のカラー液晶の横に、小さい速度計。RCのF-SPORTSには付いていない装備です。

ニーパッドこそないものの、脚回りも必要十分な広さは心地良さを感じます。

頭上のルーム&マップランプはタッチセンサー式LED。これはイイですね。


ところで、2ドアクーペのドアは大きい、という先入観はありましたが、車内から開くとき、異様に重いです。最近の欧州車ではALの多用化で軽量化を図っていますが、この”かっとびクルマ”はどうも鋼
製のようです。ボディ剛性を上げるためと思われますが、ラグジュアリー感を向上させるためにも、もう少し頑張ってほしかった。

空いていたので、受付嬢に試乗を申し込みましたが、申し訳なさそうに「RC Fではなく、RCしか無いのですが・・・」と。 
そんなに金持ちに見られたのでしょうか?「それはハードルが高すぎるので、RCで十分です」とRCの試乗を申し込み、ほぼ待ち時間無し。

用意されていたのは3500ccのF-SPORTS。十分すぎる待遇です。


休日試乗では大型トレーラーなど走っておらず、走りやすいのですが、平日は埋もれて走らされます。ひとしきり、街中を巡航し、埋め立て地の”コース”へ。

まずはECOモードで一気にアクセルオン。3.5LNAは低回転からトルクがタイムラグなしで立ち上がるので爽快な加速です。エンジン音は殆ど感じられません。ウチのキロハニ号もトルクは大きいですが、伸びはないので、この気持ち良さは楽しくなります。

続いてSPORTS+でUターンから一気にアクセルオン。お尻まできっちりとコーナーをトレースして、ブレがありません。ウチのキロハニ号は何だかんだ言ってもワゴンなので、重みを感じますが、さすがに2ドアクーペです。身軽さを感じます。ブレーキもカッチリ欲しいだけ効きます。

流す走行においては、割り切ったのかどうかわかりませんが、アイドリングストップが付いていないため、静かに優雅に走れます。流石にRC Fとシートは違いますが、普通に高速域であろうが低速域であろうが疲れにくそうです。HOLDモードブレーキは付いていますが、相変わらずのパーキングはフットブレーキ。今はやりの電子制御ブレーキくらい付かなかったものでしょうか。

どちらかというと、シャカリキになって走らせるクルマではないと思われるRCです(実際、300hのハイブリッド仕様もある)が、果たして3.5Lもの排気量は必要だったのでしょうか?2Lターボもアリかもしれない、というのが感想でした。

ところで、ヘッドライトはNX風ですが、フォグランプが”小さ目”で隠されているところは気に入りました。LEDになると、放熱さえ上手く処理すればこんなに控えめにできるんだなぁ・・・と感心しました。




試乗後、しっかりとフェアの”お土産”を戴いて帰りました。

今回お世話になったレクサスさんですが、以前のウチのVW ジェッタの担当営業さんが移ってきておいでで、久しぶりに話をすることができました。

実は、このあと、さらにもう一台試乗させていただいたのですが、その話はまたの機会に・・・
今日は完全にLEXUSデーでした。






ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2014/10/27 23:02:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「琵琶湖、諏訪湖と湖巡りをしている訳ではありませんが、とにかく、東へ駆け抜けております」
何シテル?   04/16 17:04
VWジェッタ2.0Tから、BMW 320d Touringに乗り換え、2シリーズグランクーペに少しだけダウンサイジング。 スカイラインの赤リング、ジェッタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW 420i F32 カスタマイズ集③ (自作・加工 DIY取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 15:35:44
ドアミラーに小さい羽根つけてみた…♪(* ̄ー ̄)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 18:04:06
連休中日・・・・・・ちょこっと家族で外食・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 23:13:31

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ 兄さん号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
このたび、6年半お世話になったF31(320d) から F44(M235i)に乗り換えし ...
BMW 3シリーズ ツーリング キロハニ号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
F31 M-Sportsです。 2014/3/1にやってまいりました。 人生初の”ライ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
東は銚子、西は平戸までを駆け回った車でした。 NISMOを中心としたエアロパーツ、足回り ...
フォルクスワーゲン ジェッタ Jettaくん (フォルクスワーゲン ジェッタ)
R34 Skylineから乗り換えました。 赤リング→黄リング とってもレアな、純正Wi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation