• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月06日

MINI CLUBMAN

MINI CLUBMAN MINIの新型CLUBMANの紹介記事などの写真を見ると、バランスよく、かなりイイ雰囲気です。

どんな感じかなぁ…と、お出かけのついでに見に行ってきました。

クロスオーバーが出た時、かなりの大きさ、ずんぐりむっくり感にびっくりしたものですが、昨年の3代目mini Cooperを見て、その低さに少し安心したものです。



今回のCLUBMANは、Cooperというよりもクロスオーバーに近い大きさ、しかも、BMWの2シリーズと同じアーキテクチュアとのこと。


とはいっても、miniのコンセプトで仕上げると、ここまで薄っぺらく(イイ意味で)仕上がるんですね。
車体幅は3シリーズと同じ。並べて停めてみると、フロントドアの始まる位置とリアのオーバーハングの違いくらいで、ウチのキロハニ号とほぼ同じサイズありました。



乗り込んでみると、色んな装備で広さの感じは変わりますが、シートを下すとそれなりの低さと頭上の余裕を感じ、小さめのハンドルで広さも感じます。ナビ画面が大きくなって見良さもグッド。

3気筒1500ccのCooperに試乗もさせていただきました。以前、mini cooperの3気筒、BMW218に試乗したことはあるのですが、多少加速し始めが重い感じがするものの、回せば早い。2Lだとどうなるのだろう?そしてディーゼルになったら?・・・と期待が持てます。

訪ねると、まだディーゼルの予定はないけれども将来あり得るというお話。

ホイールベースが長いせいか、17インチタイヤのせいか、乗り心地は思いのほか柔らかくて好印象でした。

かなりゆっくりと見せていただいて、気づいた点。

・リアランプは腰部の丸目が光りますが、ブレーキランプはバンパー部の四角いランプなので、あれ?という見た目。バックミラーで後車への反射で点灯しているかどうかもわかりません。

・リアドアは1回足をボディ下から引き出すと右、もう一回で左も開きます。立ち位置によっては自分にドアがぶつかります。駐車の際、思いのほか後に寄せられないかも。

・リアドアを閉めるとき、ハンドルではなく、ワイパーを握ってしまいます。だって丁度よい高さに付いているんですから・・・

他にも細々とありそうですが、他のminiとの違いはこういった点でしょう。


ところで、屋根のアンテナが光るようですが、”その他の灯火”扱いなのでしょうか。認められるようになってきたのでしょうか?



ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2015/12/06 22:24:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「琵琶湖、諏訪湖と湖巡りをしている訳ではありませんが、とにかく、東へ駆け抜けております」
何シテル?   04/16 17:04
VWジェッタ2.0Tから、BMW 320d Touringに乗り換え、2シリーズグランクーペに少しだけダウンサイジング。 スカイラインの赤リング、ジェッタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW 420i F32 カスタマイズ集③ (自作・加工 DIY取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 15:35:44
ドアミラーに小さい羽根つけてみた…♪(* ̄ー ̄)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 18:04:06
連休中日・・・・・・ちょこっと家族で外食・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 23:13:31

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ 兄さん号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
このたび、6年半お世話になったF31(320d) から F44(M235i)に乗り換えし ...
BMW 3シリーズ ツーリング キロハニ号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
F31 M-Sportsです。 2014/3/1にやってまいりました。 人生初の”ライ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
東は銚子、西は平戸までを駆け回った車でした。 NISMOを中心としたエアロパーツ、足回り ...
フォルクスワーゲン ジェッタ Jettaくん (フォルクスワーゲン ジェッタ)
R34 Skylineから乗り換えました。 赤リング→黄リング とってもレアな、純正Wi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation