• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月04日

パンク

パンク お久しぶりの投稿です。

台風があちこちで猛威を振るい、ついに西日本にも襲来か、と騒がれています。
台風のさ中でなくて良かったのが、この空気圧低下の”お知らせ”。

どのタイヤかわからないので、帰宅後、エアゲージで空気圧を測定すると、右リアタイヤが200程度。

少しづつ転がして・・・

原因を発見しました。



ビミョーに肩部に太い釘。

ランフラットタイヤで良かった。

いつもお世話になっているタイヤ屋さんに行き、お陀仏の宣告をうけ、交換に。

すでにタイヤ溝の深さは厳しくなっていて、どのみち車検前に対策をせねばならないことはわかっていたので、後輪2本を交換しました。

前輪と後輪でサイズが違うので2本分の交換でしたが、サイズとランフラットの2項目のおかげで、かなりのお値段となってしまいました。
この時だけはランフラット止めとけば良かったかな?と。。。

交換したパンクしたタイヤの中を見ると、10cmはあろうかという釘がひん曲がって刺さっていました。
このような状況で80km/hで走れるタイヤって、やっぱり有難いですね。


ブログ一覧 | BMW 320d | クルマ
Posted at 2016/09/04 20:04:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

雨色の残像
きリぎリすさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2016年9月5日 20:33
こんばんは♪

お知らせ画面初めて見ました(^^;
脱ランフラットも考えさせられますね…
コメントへの返答
2016年9月6日 23:52
こん○○は!

当初は画面メッセージはあまり信用していなかったのですが、今回の経験で、少しは信用するようになりました。

冬タイヤは非スタッドレスなので、装備は積んであります。なので、夏タイヤも同じでいいか・・・と思っていたんですが、いざパンクしてみるとスタッドレスで得られる安心は大きなポイントです。

プロフィール

「琵琶湖、諏訪湖と湖巡りをしている訳ではありませんが、とにかく、東へ駆け抜けております」
何シテル?   04/16 17:04
VWジェッタ2.0Tから、BMW 320d Touringに乗り換え、2シリーズグランクーペに少しだけダウンサイジング。 スカイラインの赤リング、ジェッタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW 420i F32 カスタマイズ集③ (自作・加工 DIY取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 15:35:44
ドアミラーに小さい羽根つけてみた…♪(* ̄ー ̄)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 18:04:06
連休中日・・・・・・ちょこっと家族で外食・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 23:13:31

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ 兄さん号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
このたび、6年半お世話になったF31(320d) から F44(M235i)に乗り換えし ...
BMW 3シリーズ ツーリング キロハニ号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
F31 M-Sportsです。 2014/3/1にやってまいりました。 人生初の”ライ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
東は銚子、西は平戸までを駆け回った車でした。 NISMOを中心としたエアロパーツ、足回り ...
フォルクスワーゲン ジェッタ Jettaくん (フォルクスワーゲン ジェッタ)
R34 Skylineから乗り換えました。 赤リング→黄リング とってもレアな、純正Wi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation