• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月05日

ボディダンパー装着

ボディダンパー装着 まだ、全国的なコロナ禍で大騒ぎが始まる前の寒いころ、YAMAHAのパフォーマンスダンパーについて調べていました。こちらは主に2輪車に使用します。

このYAMAHAのライセンス(特許もあり)を使用してCOXが4輪用(Body Dumper)を販売していると知りました。COXといえば、過去車のVW JettaでおなじみのVW/AUDI系のパーツを数多くリリースする会社ですが、BMW用もあるとWebで知り、いつもお世話になっているStudieさんに確認すると、用意はできると。

さっそく注文…したものの、欠品中でWaitがかかり、さらにコロナ禍の影響もあってか、ようやく先月末、入荷の知らせ。

というわけで、Studieさんで装着。


フロントはこんな感じで、タワーバーのようにボディ上部ではなく、エンジンルーム下部の車軸の後方に取付られます。


COXのロゴが見えます。


けど、YAMAHAの"PERFORMANCE DUMPER"の表示もあります。

ダンパー部はYAMAHA、取付用のフレーム類をCOXが設計セッティングという流れの製品のようですね。


ネット記事では絶大な効果を謳っているものもありますが、基本的に足回りを固めたり、車体をがちがちに固めるステー類とは違って、車体左右方向に突っ張るダンパーなので、乗り心地が硬くなったり、コーナーリング時の沈み込みがなくなったり…という変化はありません。

インプレとしては
・路面のうねりの吸収がスパッと行われるので走行安定感は向上した。なので、コーナーのうねり、つなぎ目は滑らかな挙動になった。
・路面の追従性が良くなったのか、コーナーでのハンドリングが軽やかになった。
・10キロ選手のクルマの乗り心地が新車時の時のモノに近づいた気がする。
・全般的に穏やかな乗り心地を感じるようになった。

というわけで満足。

諸費用は15諭吉弱でしたが、10諭吉の補填がなされる(はず)なので、ため込まずに消費するという大義名分もあって、少し安心。(発注時には補填についてのリリースが未だなされていなかった)






ブログ一覧 | BMW 320d | クルマ
Posted at 2020/07/05 22:00:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の日曜日…
nobunobu33さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

国道2号線
ツグノリさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2020年7月8日 17:20
はじめまして。わたしも一年入荷まちしていて、先日入荷したとスタディから連絡あったのですが、装着されて費用対効果は良いでしょうか?
コメントへの返答
2020年7月9日 20:10
費用対効果という観点では足回り総交換に比べると弱いと思います。何せ見た目クルマにへんかはありませんから。乗車時の感性に訴える部分では良いと感じました。

プロフィール

「琵琶湖、諏訪湖と湖巡りをしている訳ではありませんが、とにかく、東へ駆け抜けております」
何シテル?   04/16 17:04
VWジェッタ2.0Tから、BMW 320d Touringに乗り換え、2シリーズグランクーペに少しだけダウンサイジング。 スカイラインの赤リング、ジェッタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW 420i F32 カスタマイズ集③ (自作・加工 DIY取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 15:35:44
ドアミラーに小さい羽根つけてみた…♪(* ̄ー ̄)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 18:04:06
連休中日・・・・・・ちょこっと家族で外食・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 23:13:31

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ 兄さん号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
このたび、6年半お世話になったF31(320d) から F44(M235i)に乗り換えし ...
BMW 3シリーズ ツーリング キロハニ号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
F31 M-Sportsです。 2014/3/1にやってまいりました。 人生初の”ライ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
東は銚子、西は平戸までを駆け回った車でした。 NISMOを中心としたエアロパーツ、足回り ...
フォルクスワーゲン ジェッタ Jettaくん (フォルクスワーゲン ジェッタ)
R34 Skylineから乗り換えました。 赤リング→黄リング とってもレアな、純正Wi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation