• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yutapongのブログ一覧

2010年03月14日 イイね!

Jettaが低排出ガス車に・・・

Jettaが低排出ガス車に・・・エコカー認定が国産車のみから輸入車にも拡大され、我らフォルクスワーゲン車にも
★マークを並べた「低排出ガス車」ステッカーも貼られ始めました。

チョッと真似したくなって、買っちゃいました。

パチもんですが、良くできています。
Jettaですが2.0Tなので、ちゃんと控えめなものにしました。


★★★です。

緑のステッカーは文言のセンスがイマイチなので止めました。
Posted at 2010/03/14 23:03:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | エコカー | クルマ
2009年12月06日 イイね!

プリウスでおでかけ

プリウスでおでかけプリウスの試乗会で申し込んで当選していたプリウスでの1泊二日旅行に道後温泉までいってきました。

ETCカード5000円分も付いていたので、ジェッタで愛媛県まで入り、新居浜のトヨタレンタでプリウスに乗り換え。写真にあるように、やっぱりレンタカー、というグレードでした。

ただ、レンタカーとはいえ、250kmほど走り、返却時10Lしか燃料補充せずに済んだのにはチョッと驚きでした。ジェッタなら25Lくらいですから・・・

全体的な感想としては、やはり3%程度の高速道路での連続登坂はきついですね。あちこちの記事で新型プリウスは高速性能向上のため1800ccになった、と書かれていますが、高速の上り坂ではいつもパワーゾーン突入でした。時々、高速で追い越し車線をブッチしてゆくプリウスを見かけますが、あれは全然エコではなく、エコを気取ったエゴであることが身をもってわかりました。やはり高速、定速運転にはジェッタは十分な性能です。(見た目カローラですが・・・)



Posted at 2009/12/07 16:19:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | エコカー | クルマ
2009年11月25日 イイね!

ポルシェのLiイオン電池

ポルシェのLiイオン電池
オプション販売される、との報道がありました。↓リンク参照

最初、ポルシェも2次電池搭載したEVを発表するのかと思えば、
車両電源用なのですね。ホッ

通常の鉛バッテリよりも10kgも軽量化されるのは効果絶大です。
(ドライバーが10kgダイエットするのがいちばん大変???)

ところで、これは本当にオプション扱いのお高いポルシェ車にしか搭載できないのでしょうか?
容量はSOCの使用領域が鉛とLiイオンで異なるので何とかなりそうです。
充電は基本的にオルタネーターからのフローティング充電のため問題なさそうですし。。。

Win7のようにメーカーの動作確認が取れていないためかもしれませんが、
その気になれば、いけそうなのですが・・・

ただし、値段が高すぎます。


Posted at 2009/11/26 00:08:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | エコカー | クルマ
2009年09月10日 イイね!

当たった\(^o^)/

当たった\(^o^)/このところ、なかなかクルマにかまっていられない状況でしたが、
久しぶりにクルマネタ、しかも、嬉しいことが・・・

発売直後に試乗に行ったプリウスで、アンケートで応募していた

スーパーハイブリッド体感キャンペーン
に当たりました!

応募したことも忘れ去っていましたし、試乗したことも忘れている毎日。
最近、街中でもよくプリウスⅢ世を見かけるようになったなぁと思っていたところに
宅急便で書類が届いたのです。

無料で1泊2日でプリウスでドライブできるようで、宿つきです!
ETCカードも\5,000分ついてきます。

秋の気配を感じられる日が訪れました。
今年は、紅葉狩り&温泉旅行を楽しめそうです。
ジェッタでの出動ではなさそうですが・・・


Posted at 2009/09/10 12:09:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | エコカー | クルマ
2009年05月28日 イイね!

ヘッドライト・ウォッシャー

昨日、ペット店でプリウスを見せてもらった時、

「LEDランプにはヘッドライトウォッシャーが付いてきます。」

と、ご自慢されましたが、

Jettaにもついとるとは言い返せませんでした。

いちおう、日本ではT社系列繋がりなのだから、も少しお勉強してほしかった。

注:欧州車の場合、ヘッドライトの汚れ落としが装着のおもな目的のようですが、プリウスの場合、LEDランプの発熱が小さいから、冬場の着雪防止の目的との説明。
Posted at 2009/05/28 00:38:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | エコカー | クルマ

プロフィール

「琵琶湖、諏訪湖と湖巡りをしている訳ではありませんが、とにかく、東へ駆け抜けております」
何シテル?   04/16 17:04
VWジェッタ2.0Tから、BMW 320d Touringに乗り換え、2シリーズグランクーペに少しだけダウンサイジング。 スカイラインの赤リング、ジェッタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW 420i F32 カスタマイズ集③ (自作・加工 DIY取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 15:35:44
ドアミラーに小さい羽根つけてみた…♪(* ̄ー ̄)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 18:04:06
連休中日・・・・・・ちょこっと家族で外食・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 23:13:31

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ 兄さん号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
このたび、6年半お世話になったF31(320d) から F44(M235i)に乗り換えし ...
BMW 3シリーズ ツーリング キロハニ号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
F31 M-Sportsです。 2014/3/1にやってまいりました。 人生初の”ライ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
東は銚子、西は平戸までを駆け回った車でした。 NISMOを中心としたエアロパーツ、足回り ...
フォルクスワーゲン ジェッタ Jettaくん (フォルクスワーゲン ジェッタ)
R34 Skylineから乗り換えました。 赤リング→黄リング とってもレアな、純正Wi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation