• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yutapongのブログ一覧

2010年05月21日 イイね!

951

951一風変わった新幹線の前に来ています。
暑い!
Posted at 2010/05/21 12:35:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域
2010年03月09日 イイね!

雪です!

雪です!今朝は、久しぶりに寒いし、雨もきついし・・・

と、Jettaくんで出勤しましたが、

阪神高速が雪で通行止めになっています。(黒線部分)
(これをカイシャで書きはじめても継続中)

中国道・西宮名塩SAよりも西側が吹雪いている

と、業者さんの到着も遅れました。

今、外は思いっきり冷たい雨。
部屋は暖房全開です。


そろそろ、夏タイヤの準備時期かな???

夏タイヤ。そろそろ交換も視野に入れねばなりません。
インチアップ計画が始動しそうな予感・・・
Posted at 2010/03/09 10:52:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ
2009年11月17日 イイね!

プリウスで・・・

プリウス試乗で当選していた「スーパーハイブリッド体感キャンペーン」ですが、
宿が満室、休みがとれない、などですったもんだしていましたが、
ようやく行く先が確定しました。

道後温泉のふなやサンです。


先日、関東地方で放送されてた「関西縦断ブログ旅」という、ブログコメント数とサイコロの出目でお金をもらって旅をするロケ番組の続編の「四国一周ブログ旅」で早希ちゃんが泊った高級宿です。

残念ながら秋の風情は味わえない時期(12月になってしまった…)ですが、滅多に泊れないような旅館ですので、温泉は堪能できそうです。

この旅はプリウスの試乗が含まれるので、全行程を我的ジェッタで走れません。
このプリウスもレンタカー車のようで、例のレンタカーの時間貸しの48時間以内という制約。
当然朝6時に自宅近くで借りられないので、四国に入るまでがジェッタ、レンタカー屋でプリウスに乗り換えをして効率よく行かねばなりません。。。。

ということは、プリウス乗り捨て=ジェッタの乗り捨てとなってしまいます。
細かいルートをこれから練らねばなりません。

今治の焼き鳥は外せないし、
宇和島あたりの海の幸も捨てがたい、
しかし、宿に豪華な夕食が待っている。
ぜいたくな悩みです。


ところで、上↑で紹介したブログ旅、現在は兵庫県→鹿児島県の
「目指せ鹿児島、西日本縦断ブログ旅」
を関西では放送中です。これは単独番組ではなく、「ロケみつ」という番組の1コーナーなのですが、この番組でMCをやっているローラ・チャン。かわゆっす(^v^)。全国的にはNHK教育の中国語講座に出てます。・・・最終的にこの一言が言いたかったのでした。

Posted at 2009/11/17 20:40:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域
2009年11月03日 イイね!

たまごかけご飯

たまごかけご飯岡山県、津山市の南にある美咲町にある

食堂「かめっち」まで、

300円の卵かけご飯定食を食べに行ってきました(^^)v

お盆には
 ・ごはん(新米です!)
 ・味噌汁
 ・卵(勿論生!)
 ・つけもの
が載っています。

テーブルの上の、海苔、シソ、葱のタレを自由にかき混ぜた卵に入れて、ご飯にかけて食べます。
食べ比べた結果、私はシソがお気に入りに・・・

この定食のスゴイところは、

・ご飯お代わり自由
・卵お代わり自由

というところ。

さすがに、2杯が限度でしたが、先のタレを3種いただく為に、卵は3個食しました。

絶対お徳です!!!

他にも卵かけご飯の店は増えているようですが、

300円という安値はなさそうです。

卵は新鮮で、また行きたいと思えるお店です。
駐車場は満杯で留めるところに苦慮し、さらに、店の前で30分~1時間待ちですが、その価値はありました。(待合テントも設置されており、残念ながら、ジェッタの店前記念撮影が出来ませんでした。残念!)


Posted at 2009/11/04 12:52:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | グルメ/料理
2009年05月02日 イイね!

つかれました

今日は、福山東の東方の事故をはじめとして、たくさんの事故が千円高速に渋滞を作ってくれました。

周りには午前零時あたりに首都圏を出た車がたくさん疲れた走りをしていました。

渋滞してても千円に固執すると一般道に逃げられないのでますます渋滞を助長します。

そんなわけで、和気~福山東というほとんど岡山県全域を一般道に逃げることに…
おかげで二千円高速になってしまいました。(-_-;)
さらに、千円高速の渋滞回避のトラックが酷道にはあふれていました。

あ~つかれた・・・
Posted at 2009/05/02 19:49:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域

プロフィール

「琵琶湖、諏訪湖と湖巡りをしている訳ではありませんが、とにかく、東へ駆け抜けております」
何シテル?   04/16 17:04
VWジェッタ2.0Tから、BMW 320d Touringに乗り換え、2シリーズグランクーペに少しだけダウンサイジング。 スカイラインの赤リング、ジェッタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW 420i F32 カスタマイズ集③ (自作・加工 DIY取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 15:35:44
ドアミラーに小さい羽根つけてみた…♪(* ̄ー ̄)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 18:04:06
連休中日・・・・・・ちょこっと家族で外食・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 23:13:31

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ 兄さん号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
このたび、6年半お世話になったF31(320d) から F44(M235i)に乗り換えし ...
BMW 3シリーズ ツーリング キロハニ号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
F31 M-Sportsです。 2014/3/1にやってまいりました。 人生初の”ライ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
東は銚子、西は平戸までを駆け回った車でした。 NISMOを中心としたエアロパーツ、足回り ...
フォルクスワーゲン ジェッタ Jettaくん (フォルクスワーゲン ジェッタ)
R34 Skylineから乗り換えました。 赤リング→黄リング とってもレアな、純正Wi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation