• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yutapongのブログ一覧

2011年12月25日 イイね!

電脳更新

電脳更新最近、ウチのVAIOがよくわからない起動失敗が発生したり、突然フリーズしたりと、不調となる事態が顕著になってきました。
お掃除や各種設定の軽量化など、も空しく・・・2003年型Windows-XPで、8年という、今までで最長寿命の機械でした。

ゲームはやらない、テレビは見ないが、マシンパワーのあるものが欲しかったので、どうしてもお得感のある機種がありません。

何気なく話しかけた店員さんが、自作PCを使うような方だったので、相談に乗ってくれ、買ってしまいました。だいたいのことは自分でやります!ということで、i7-2600 8Gメモリ搭載、Office(Home and Business)も別買いで10万円を切る価格。まあ満足です。

というわけで、さっそくセッティングを開始。やっとスタンドアローン+ネット環境は整備できました。
(窓の手やi-Tuneまで完了)

なんとか、家人が利用するのに困らない程度に教育できたので、本日のオシゴトはここまでとし、年賀状書きに着手したいと思います。
関連情報URL : http://www.mouse-jp.co.jp/
Posted at 2011/12/25 19:45:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | パソコン/インターネット
2011年10月29日 イイね!

足回りの買い物

足回りの買い物足回り・・・といっても、人間様の足回りです。

寒くなってきたため、久しぶりに冬用の靴で通勤していたところ、足腰の痛みが増してきました。
きちんと、足や歩き方に合わせた靴をはくべき、と、聞いたので、asicsの直営店、WAKING SQUARE 歩人館に行ってきました。

店員さんに事情と希望を告げると、色々アドバイスをいただきます。そして、3Dスキャナーで足型をスキャンし、寸法や力の入り方などをもとに、お薦めの靴をいくつか提示され、履き比べます。

最近、○BCや開きのような、格安店での購入が多かった靴ですが、いろいろと為になる話も聞けて、タマにはイイですね。

とはいうものの、結構イイ値段でした。。。

Posted at 2011/10/29 21:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング
2011年08月20日 イイね!

どこが変わったのでしょう???

どこが変わったのでしょう???昨日お亡くなりになったプリンターの更新をしました。
使わない時は本当に用の無いキカイですが、無いと困るものです。

写真の左のものが、お亡くなりになったもの。右が今回購入したものです。

何処が変わったのでしょう???

・型番 iP4600→iP4830
・PIXUSのマーク

なんといっても、大きく変わったのは、インクの種類。

Canon 320,321325,326

インクカートリッジをみても違いはわからない・・・そうです。チップが変わっています。よって、以前のインクを装てんしても、認識しません。どうやら、廉価版インクメーカー対策のようです。

今回のプリンターの購入価格は\13,000。ここに、インクが1セット付いていますが、このインクを別買いすると、\4.300ほど。差引、プリンターは実質\9,000以下となります。あきらかに、C社もE社もプリンターのダンピングで、インクで儲ける手法です。似たような儲け方をしていた、ケータイのキャリアは一応改めたというのに、未だにそんな阿漕な商売をしているとは!

廉価版インクメーカー、ガンバレ!

思わず応援してしまいます。
ただ、インク補充式はイケません。指先にインクがついて、色が取れなくなるので、改良して欲しいものです。
Posted at 2011/08/20 21:33:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | パソコン/インターネット
2011年07月20日 イイね!

モニター交換

モニター交換先月末にダウンした自宅のPC(VAIO)の10年選手のモニターですが、台風一過の本日、ようやく、新モニタ(i-o DATA)に交換しました。

先代は20インチの非ワイド形だったので、同じサイズを求めたのですが、きょう日、ワイドでないモニタって店頭で売っていないんですね。結局23インチワイド画面です。

ワイドは既にサブモバイルPCで利用していますが、23形ワイドは通常使用には大きすぎます。高さは良いのですが、慣れないと横幅が広すぎて使い勝手があまり良くないですね。(カイシャのPCは未だに4:3) 壁紙やオリジナルのスクリーンセーバーも作り直しです。。。

TVや映画、カメラからの取り込みをする方々には都合が良いのでしょうが、どうにも使い買っての良い方法がわかりません。




Posted at 2011/07/20 22:08:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | パソコン/インターネット
2011年07月10日 イイね!

節電ブームのLED化

節電ブームのLED化節電、節電と、TVでも色々な節電商品が紹介される毎日ですが、とうとう、ウチのリビングの電灯もLED化を実施しました。

LEDのシーリングランプは、まだ、SHARP、TOSHIBA、Panasonicの大手3社しかリリースされていないので、必然的にここからの選定となります。薄型のSHARP、多機能のPana。発売して日がたっているのはSHARPなので、値切り甲斐もあろうかと思いきや、Panaも検討しているようで、値引き額のおおきなSHARPと本体価格の少し安めのPanaは結果的に同額でした。決め手は、リモコンが壁取付せずに、机の上におっ立つPanaのほうが便利なのと、リモコンに懐中電灯機能が付いている点。

店員さんと話すうち、取付費込みの値段っぽかったので、ココも価格交渉に上げて、さらに値引きのすえ、\5.5諭吉で手を打ちました。kakaku.comで出てくる最安値5万円に比べれば高いのですが、即持ち帰り可能なため、帰宅後、早速既存シーリング・ファン・ランプと交換。

羽根がパタパタ回る4灯電球照明に比べれば、スッキリしました。昼光色~電球色への無段調光もグッド、Panaのみの間接照明もグッドです。
Posted at 2011/07/10 18:36:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「琵琶湖、諏訪湖と湖巡りをしている訳ではありませんが、とにかく、東へ駆け抜けております」
何シテル?   04/16 17:04
VWジェッタ2.0Tから、BMW 320d Touringに乗り換え、2シリーズグランクーペに少しだけダウンサイジング。 スカイラインの赤リング、ジェッタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW 420i F32 カスタマイズ集③ (自作・加工 DIY取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 15:35:44
ドアミラーに小さい羽根つけてみた…♪(* ̄ー ̄)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 18:04:06
連休中日・・・・・・ちょこっと家族で外食・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 23:13:31

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ 兄さん号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
このたび、6年半お世話になったF31(320d) から F44(M235i)に乗り換えし ...
BMW 3シリーズ ツーリング キロハニ号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
F31 M-Sportsです。 2014/3/1にやってまいりました。 人生初の”ライ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
東は銚子、西は平戸までを駆け回った車でした。 NISMOを中心としたエアロパーツ、足回り ...
フォルクスワーゲン ジェッタ Jettaくん (フォルクスワーゲン ジェッタ)
R34 Skylineから乗り換えました。 赤リング→黄リング とってもレアな、純正Wi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation