• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yutapongのブログ一覧

2013年08月16日 イイね!

エアコン ダウン

エアコン ダウンお盆のお出かけから帰ると、

我が家の2010年製造の”鋭い”製エアコン(14畳用)がダウンしていました。(T_T)

取説と格闘し、販売店に電話することになりましたが、どうにも本気でAs Soon As Possibleに直してやろうという気概が感じられません。この暑さでイライラがつのります。

ではメーカーに・・・どうにもカイシャが安定していない”鋭い”社なので、こちらも相手になりません。

とりあえずは個人対カイシャでは折衝も分が悪いので販売店に動いてもらうことにしました。

それにしても、たった3年ダウンするとは!

やっぱりエアコンと言えば、実績のある

ダイキンさん、ミツビシさん・・・あたりのほうが信頼性は高いですね。

プラズマクラスターなんかに興味を持つんじゃなかった・・・

と、今さら後悔しても、おいそれとは買い換えられません。
Posted at 2013/08/16 23:26:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | できごと | 暮らし/家族
2013年04月24日 イイね!

腕時計の修理でバージョンアップ

腕時計の修理でバージョンアップWAVE CEPTOR i-RANGE IRW-M10TDJ-1AJF

という、カシオの薄型のソーラー電波腕時計をかれこれ9年ほど愛用してきました。
昨年あたりからメニューボタンが押せなくなってきて、ついにウンともスンとも固渋して押せなくなってしまったため、ヤマダ電機で修理に出してみたところ、治らない、1万円ほどの有償で代替品に交換すると。

名前や型番が違うが、今新品で買うと、店頭で2万円ほど、とのことでしたので、迷わずOK。

そして帰ってきた時計は、

LINEAGE LCW-M150TD-1AJF

という機種でした。

つまり、こう変わったわけです。


なんか違う・・・以前は秒針が無かったような気がします。

電波が5波→6波対応になりました。

そして細かい傷もなくなりました。

元々、チタンの軽量だったこと、ソーラー電波のアナログとしては破格の薄型、ということで、結構お気に入りだったので、この修理代1万円は、かなりお得でした。

ちょっとシアワセ!
Posted at 2013/04/24 22:50:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | できごと | 日記
2013年03月04日 イイね!

今日の出来事

今日の出来事今日はオシゴトのお休みをもらい、優雅な連休でした。

ごらんのコーヒーショップでモーニングコーヒーをいただき、

ぼーっと・・・





じつは、病院で思いっきり順番待ちをしていました。


呼び出しは手前の機械にメッセージが表示されるので、待合所に居なくても電波の圏内に居ればよいのですが、病院内なんて、そんなに行くところがなく、院内のコーヒーショップでお茶して過ごすわけです。

予約は入っていて時間通りに受付を通過しても、所詮順番制なので、遅れは仕方ありません。
コーヒーショップも、マクドナルドのように安いコーヒーが飲めるのなら良いのですが、イイ値段がします。まるで、待ち時間にお金を使わせる策略かと思います。さすがは株式カイシャ神戸市。この病院は市立ですから。。。


でも、今日はお休みなので、診察が終わってもカイシャに行かなくてもイイ。

というわけで神戸発祥のカイシャがやっているお昼のうどんを食べて、ブラブラと、宛てもなくドライブした一日でした。

日差しも暖かく、そろそろこのタイヤも衣替えか?


それにしてもミウラ織の模様に上手く陽が当たると、結構気持ちが悪いものですね。

花粉が飛び始めましたが、まだまだ油断のならない今年の天気。
今月いっぱい冬タイヤ生活なのでしょうか???
Posted at 2013/03/04 21:24:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | できごと | 日記
2012年12月31日 イイね!

年末に集結

年末に集結今年は実家で年越し、ということで、VW車が再会しました。

ポロと並ぶのも久しぶりです。

皆様、本年もおせわになりました。
来年も宜しくお願いいたします。

(-_-)/~~~
Posted at 2012/12/31 17:10:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | できごと | 暮らし/家族
2012年12月09日 イイね!

ついに雪

ついに雪ついに雪が降ってきました。

寒いわけです。。。

今年は年明けの車検対応で、Jettaの足の冬タイヤは新調せねばならないため、お店に注文しているのですが、まだ入荷していません。なんでも、品不足とかで、ようやく福島県の郡山に在庫があったので取り寄せ中とか・・・

そんなにレアなのかなぁ・・・225-45 17"のスタッドレスって・・・
Posted at 2012/12/09 15:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | できごと | クルマ

プロフィール

「琵琶湖、諏訪湖と湖巡りをしている訳ではありませんが、とにかく、東へ駆け抜けております」
何シテル?   04/16 17:04
VWジェッタ2.0Tから、BMW 320d Touringに乗り換え、2シリーズグランクーペに少しだけダウンサイジング。 スカイラインの赤リング、ジェッタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BMW 420i F32 カスタマイズ集③ (自作・加工 DIY取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 15:35:44
ドアミラーに小さい羽根つけてみた…♪(* ̄ー ̄)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 18:04:06
連休中日・・・・・・ちょこっと家族で外食・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 23:13:31

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ 兄さん号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
このたび、6年半お世話になったF31(320d) から F44(M235i)に乗り換えし ...
BMW 3シリーズ ツーリング キロハニ号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
F31 M-Sportsです。 2014/3/1にやってまいりました。 人生初の”ライ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
東は銚子、西は平戸までを駆け回った車でした。 NISMOを中心としたエアロパーツ、足回り ...
フォルクスワーゲン ジェッタ Jettaくん (フォルクスワーゲン ジェッタ)
R34 Skylineから乗り換えました。 赤リング→黄リング とってもレアな、純正Wi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation