• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yutapongのブログ一覧

2011年10月18日 イイね!

自転車の交通取り締まり強化

NHK等のニュースでも扱っていましたが、傍若無人の自転車乗りの取り締まりが強化されています。

2輪の自動車で、ゆっくり走る自転車をようやくパスしたと思ったら、信号待ちで、その時だけ歩道を”活用”して、”おれは弱者なんだぞ”とばかり、前に出て、更には信号無視をする通勤・通学利用者はハタ迷惑。

ロードバイクは、自転車界では早いかもしれませんが、エンジン付きから見ると、所詮遅い車両です。
自覚が足りないと思われます。いくらエコ、排出CO2削減に寄与するとはいっても、公序両得に反する我が物顔は困りものです。

一方、今日、歩道を歩いていたら、高校生3人乗りのチャリにぶつけられそうになりました。
こういう連中が居るから、自転車が歩道から車道に排除されるわけです。


ところで、免許制でない、自転車は意外と罰則がきびしいのですね。
↓関連URLリンク参照(警察から)


PS.交差点で右折するのに、その時だけ歩行者になりすまし、エンジンをかけたまま原チャリを押して横断歩道をわたる人も考えものです。
Posted at 2011/10/18 22:57:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース
2011年10月18日 イイね!

缶コーヒー(WONDA)のオマケ

缶コーヒー(WONDA)のオマケ缶コーヒーWONDAのオマケミニカーは、今度は建設機械シリーズ(CAT:キャタピラー)です。

早速、305DCRという、ミニ油圧ショベルをチョイス。

はたらくクルマが最近人気のようですが、ついに建設機械まで登場。
自分は決して建機ヲタではありませんが、街の下水道工事でよく見かけるので、多少は見おぼえがあるタイプです。

ゼンマイで走るのですが、その時、バケットアームを上下に首振りします。



個人的には、ウニモグ・シリーズなんてどこかでやってもらえないかと思っています。
ウニモグは色々なアタッチメントがあって、バラエティ豊富なんですけど・・・
Posted at 2011/10/18 22:27:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | オマケ | クルマ

プロフィール

「琵琶湖、諏訪湖と湖巡りをしている訳ではありませんが、とにかく、東へ駆け抜けております」
何シテル?   04/16 17:04
VWジェッタ2.0Tから、BMW 320d Touringに乗り換え、2シリーズグランクーペに少しだけダウンサイジング。 スカイラインの赤リング、ジェッタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 45678
9 1011121314 15
1617 1819202122
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

BMW 420i F32 カスタマイズ集③ (自作・加工 DIY取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 15:35:44
ドアミラーに小さい羽根つけてみた…♪(* ̄ー ̄)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 18:04:06
連休中日・・・・・・ちょこっと家族で外食・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 23:13:31

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ 兄さん号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
このたび、6年半お世話になったF31(320d) から F44(M235i)に乗り換えし ...
BMW 3シリーズ ツーリング キロハニ号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
F31 M-Sportsです。 2014/3/1にやってまいりました。 人生初の”ライ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
東は銚子、西は平戸までを駆け回った車でした。 NISMOを中心としたエアロパーツ、足回り ...
フォルクスワーゲン ジェッタ Jettaくん (フォルクスワーゲン ジェッタ)
R34 Skylineから乗り換えました。 赤リング→黄リング とってもレアな、純正Wi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation