• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yutapongのブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

燃費99.9km/L達成?

燃費99.9km/L達成?最近のクルマは瞬間燃費が速度計付近に表示されることは珍しくなくなりました。
ウチのJettaも、上手いタイミングでCoast走行(DSGの特権!)や、エンジンブレーキを使用すると、100km/L近い数字を一瞬表示させることができます。

しかし、1走行当たりの平均燃費でかような数値をたたき出すことはできません。
さすが、プリウスPHVですね。
32分間の11kmの走行の燃費が99.9km/Lと表示されました。

LEAFやi-MiEVといったEVは"燃費"ではなく、"電費"なので論外。エンジンを積んだEVもどき、だからこそ表すことのできる数値といえるでしょう。

今日は運転を奥方に任せて、私は助手席の人となりました。これは、色々、妄想を描きながら、どうやってエコランしようか?などと考えずに、フツーに運転したらどうなるか、試したかったから。。。

ウチを出発した時は、夜間充電完了で、19.7kmEV走行可能状態でした。拙宅は、神戸の標高400m程度の山の上にあります。そこから神戸の街へ下り走行。30型プリウスを知っている奥方はしっかりBモードで回生を効かせながら下ってゆきます。


こんな派手なラッピングを施したモニター車(痛車のほうがわかりやすい。コンセントと電線を模しているようだが、ゴチャゴチャし過ぎ)なので、

トヨタさんの真意、「これで走り回って宣伝しろ」に多少貢献しようかと、わざわざ異人館近くを回って三宮へ。ちなみに、異人館街にあるコインパーキングにはかなり以前から充電器が設置されています。

ただ、客寄せには良いのですが、地元人は、こんな観光地に車で来ない(ここから三宮まで歩いても20分、ただし、帰りはずっと急な上り坂なので推して知るべし)し、EVは片道100km超の人くらい。すると観光で異人館に車できて、充電をしよう!という人は看板のPHVの人。ということは・・・PHVはプリウスにしかないので、現在何台売れているのでしょう?

そして、目的地近くのコインパーキングに着いた状態がこちら。この時の燃費が99.9km/Lでした。


ここまでの奥方の感想・・・そんな(EV走行の燃費)ことよりも、エアコンの風がJettaよりも冷たくて強烈なので気に入った!・・・ウーム、それは私も同感です。さすが電動エアコンです。


と、ここまでは良かったのですが、問題は帰り道。降りてきた坂道を、残りの電力でどこまで帰れるか?外気は35℃超えのエアコンで車内は冷やしまくり・・・
登り坂に取り付き始めてまもなく、12km分の残電力が、一気に4kmに減り、

そこから2分で0.3kmに

その1分後には、EVモードが切れて、エンジンがかかりました。登坂の半分行くか行かないか?

このあとも電池残量は減り続け、回生ブレーキ程度の充電では追いつきませんでした。

この帰り道の奥方の感想・・・だめねぇ・・・でもエンジンが付いててよかった。←トヨタさんが聞いたら泣いて喜ぶような一言です。
色々な試験を各社さん行っていると思いますが、関東の急峻な山の無い当たりなどで開発していたらダメということです。実際、各社のディーラー系充電ポイントは急坂のある近くにあまり設置されていません。つまり、あくまでも自宅から駅まで程度しかターゲットに入れていないということです。この、六甲山を擁する神戸市(実は六甲山も、その表も裏もほぼ神戸市です)に来て開発してみてください。スイスでも走れるEVが作れますよ!特に、トヨタさん、六甲山の裏側には充電可能な店舗もありませんよね!


と、愚痴ったところでどうしようもなく、ショッピングセンター(これまた充電設備ナシ)でお買い物をして帰宅となりました。

本日も、目覚まし時計ならぬ、予約充電をセットしてオシマイ。。。


陽の高いうちからケーブルを挿してあります。
関連情報URL : http://toyota-phv.jp/
Posted at 2012/07/29 22:34:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「琵琶湖、諏訪湖と湖巡りをしている訳ではありませんが、とにかく、東へ駆け抜けております」
何シテル?   04/16 17:04
VWジェッタ2.0Tから、BMW 320d Touringに乗り換え、2シリーズグランクーペに少しだけダウンサイジング。 スカイラインの赤リング、ジェッタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 2 34 56 7
8910 111213 14
15 16 17 1819 2021
222324 2526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

BMW 420i F32 カスタマイズ集③ (自作・加工 DIY取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 15:35:44
ドアミラーに小さい羽根つけてみた…♪(* ̄ー ̄)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 18:04:06
連休中日・・・・・・ちょこっと家族で外食・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 23:13:31

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ 兄さん号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
このたび、6年半お世話になったF31(320d) から F44(M235i)に乗り換えし ...
BMW 3シリーズ ツーリング キロハニ号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
F31 M-Sportsです。 2014/3/1にやってまいりました。 人生初の”ライ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
東は銚子、西は平戸までを駆け回った車でした。 NISMOを中心としたエアロパーツ、足回り ...
フォルクスワーゲン ジェッタ Jettaくん (フォルクスワーゲン ジェッタ)
R34 Skylineから乗り換えました。 赤リング→黄リング とってもレアな、純正Wi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation