• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yutapongのブログ一覧

2014年08月03日 イイね!

コペンを見学

コペンを見学ダイハツのコペンをを見てまいりました。

敢えて、試乗ではなく、見学です。

理由は、自分には小さすぎることが既にわかっていたから。。。
少なくとも、先代コペンに乗った時に、”屋根が邪魔”状態だったから。。。
屋根なしで、オデコから上を車外に出して走りまわる”勇気”がないから。。。

案の定、この席に座ると、

頭が飛び出します。
乗ったまま屋根を閉めるなんて、ドツカレそうで、怖くてできません。
お店の方も、「一度降りてください」と、降りることを勧められました。

これなら、ワタシには、手動のソフト・ホロで十分です。

では、何故、”見に”行ったのか?





カタログや、Websiteを見ても、ご自慢の"Dフレーム"と、樹脂製"外板"をどのように止めているのかわからなかったので、見てみたかった。

というわけで、とにかく、全部オープンしてもらいました。


エンジンルーム脇のフェンダーは


バンパーのホイールハウス側には


ドアのボディー側は


サイドのホイールハウスは


そして、リアエンドとリアフェンダーは


みーんな、トルクススクリュー(欧州車ではお馴染み、星型ドライバー必要)で留められています。数えてはいませんが、Webの記事では50本/台だとか。スマホで撮影できない裏側部分もあるでしょうから、そのくらいありそうな感じでした。

ちなみに、ドアはヒンジから全て鋼製で、交換できません。

ツラツラと考えるに・・・

パネル類は外して塗装や、デザイン交換するとして、ドアだけは、塗装工場に入れなければ塗装もできませんから、テキトーに色を選択してしまうと、あとでデザインとのマッチングが難しそうです。

買うなら、最初にしっかりと計画を立てる必要がありそうです。




ところで、トランク部分の裏側、


ちゃんと塗装してもらいたいですね。ほかのパーツも同じでしょうが、ここは見えますから。。。

そして、コペン専用?のポーチ。
別に豊岡(兵庫県)の職人さんが作らなくてもいいので、もう少しお手頃な値段の合皮製を用意できないものでしょうか?
屋根をしまうと、トランクに荷物をすべり込ませると入る(公式発表のように)ものの、取り出すのは屋根が邪魔で、至難の業ですから、こういうサイズに合わせたポーチは必需品かと。。。

外板パネルを外した姿は見れませんでしたが、それはカタログに載っていますので、興味のある方はカタログを請求してみてください。




関連情報URL : https://copen.jp/
Posted at 2014/08/03 08:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「琵琶湖、諏訪湖と湖巡りをしている訳ではありませんが、とにかく、東へ駆け抜けております」
何シテル?   04/16 17:04
VWジェッタ2.0Tから、BMW 320d Touringに乗り換え、2シリーズグランクーペに少しだけダウンサイジング。 スカイラインの赤リング、ジェッタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW 420i F32 カスタマイズ集③ (自作・加工 DIY取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 15:35:44
ドアミラーに小さい羽根つけてみた…♪(* ̄ー ̄)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 18:04:06
連休中日・・・・・・ちょこっと家族で外食・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 23:13:31

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ 兄さん号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
このたび、6年半お世話になったF31(320d) から F44(M235i)に乗り換えし ...
BMW 3シリーズ ツーリング キロハニ号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
F31 M-Sportsです。 2014/3/1にやってまいりました。 人生初の”ライ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
東は銚子、西は平戸までを駆け回った車でした。 NISMOを中心としたエアロパーツ、足回り ...
フォルクスワーゲン ジェッタ Jettaくん (フォルクスワーゲン ジェッタ)
R34 Skylineから乗り換えました。 赤リング→黄リング とってもレアな、純正Wi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation