• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yutapongのブログ一覧

2017年07月15日 イイね!

Peugeot NEW 3008試乗

Peugeot NEW 3008試乗 2017年の欧州カー・オブ・ザ・イヤーにもなって、最近のメディアでも評価の高い、プジョーの新型3008って?というわけでプジョーのお店を訪ねてきました。

先日、代車でX1に乗って、その前に、VWのティグアンに試乗して・・・と、SUVづいています。

箱替えを本気で考えた場合、「4人乗って車いすを運べる仕様」という制約がかなりのボトルネックなのですが、3008は意外と大きいので可能性を見極めてみたかったこともあります。

リアハッチ(最近流行りの電動です)を開けて奥行きを測ると、約90cm。
ハッチをきちんと(傷つかず)閉めるならばあと5cm欲しい。。。。残念!

Dラー氏がすかさず、「今秋、5008がほぼ同じサイズで3列シートで登場する」とフォロー。

これはホットな情報です。




それにしても、面構えはセンスがよろしい。VWのティグアンを見た時に、その進化を感じたけれども、やはり「思いきり」が足りていなかったんだな・・と感じます。傍に立つとボンネット上面もかなりの高さで、迫力満点。



ただ、フロント・ウィンカー(ライトの上の水平ライン)は残念ながら「流れる」仕様にはなっていません。


乗降時のシート高さは大きさの割には「よじ登り感」無しで、意外と低いのは良いです。

ただ、シートポジションを、メーターがステアリングの上縁にかからないようにすると、意外とブレーキペダルが踏みにくく、水平に押し込む、というよりも、下向きに押さえる感じに近く感じました。座高と足の長さの関係で、なじみやすいかどうかが決まりそうです。




賛否両論ある反時計回りのタコメーターはデジタル化で可能になった切り替えスイッチでメーター形状を変えれば気にならず、タッチパネルのカーナビ画面もエアコン吹き出し口よりも上にあって見やすいし、触りやすくて良かったです。



デザイン的にスイッチの並びもMINI的ですが、おしゃれなうえ、MINIのように下過ぎず快適。その下のスマホ置き場はQi (チー:無線充電の規格)装備とな。なぜか、日常使用しているQi対応のモバイルバッテリーを今日は持っていなかったので試せず残念。




試乗ではメディアのリポート通りの滑らかさ、快適さは嘘偽りもなく、VWのティグアンよりも力を感じ、低速も滑らか。2.0Lディーゼルはどうなんでしょう?
ステアリングはメルセデス並みに軽い。しかもステアリング径が小さいので、思いのほか小さく曲がってしまいます。曲がったあとのハンドルの戻りも自然でした。


バランスがとれた、街乗りSUVとしては一番最初に書いた条件さえなければ、食指が動いてしまう車です。

Posted at 2017/07/15 23:35:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「琵琶湖、諏訪湖と湖巡りをしている訳ではありませんが、とにかく、東へ駆け抜けております」
何シテル?   04/16 17:04
VWジェッタ2.0Tから、BMW 320d Touringに乗り換え、2シリーズグランクーペに少しだけダウンサイジング。 スカイラインの赤リング、ジェッタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2345678
91011121314 15
1617 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

BMW 420i F32 カスタマイズ集③ (自作・加工 DIY取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 15:35:44
ドアミラーに小さい羽根つけてみた…♪(* ̄ー ̄)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 18:04:06
連休中日・・・・・・ちょこっと家族で外食・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 23:13:31

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ 兄さん号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
このたび、6年半お世話になったF31(320d) から F44(M235i)に乗り換えし ...
BMW 3シリーズ ツーリング キロハニ号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
F31 M-Sportsです。 2014/3/1にやってまいりました。 人生初の”ライ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
東は銚子、西は平戸までを駆け回った車でした。 NISMOを中心としたエアロパーツ、足回り ...
フォルクスワーゲン ジェッタ Jettaくん (フォルクスワーゲン ジェッタ)
R34 Skylineから乗り換えました。 赤リング→黄リング とってもレアな、純正Wi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation