• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yutapongのブログ一覧

2016年01月30日 イイね!

法定点検

法定点検先日来、写真のような「点検時期を越えて走行している」とういうメッセージがエンジン始動時に一瞬出てくるようになりました。

あと○○kmと出てくるのは知っていましたが、超過後の距離まで出るとは・・・

だいたい法定1年点検の時期になっていたので、Dラーさんまでおでかけ。

メンテナンスパッケージに入っているので無料でしたが、フロントガラスを撥水仕様にしているので、洗浄液とワイパーブレードの交換は不要とし、項目は各種フィルター類の交換とブレーキ鳴き対応程度。
2回目だったので、純正ワイパーブレードの交換パーツが貯まってきました。

代車はF30 (セダン)の320d luxuryでした。


個人的には1もしくは2シリーズが良かったのですが・・・運転感覚の似たクルマを選んでくれたDラーさんの”やさしさ”を享受しました。ツーリングよりも身軽さを久しぶりに体感しました。
Posted at 2016/01/30 23:25:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW 320d | クルマ
2016年01月21日 イイね!

ココ壱

ココ壱ココ壱がニュースを席捲していて、ココ壱、ココ壱とテレビが連呼するので、最近、妙にココ壱に行きたくなって、今日のランチにココ壱に行きました。

昼時とあって列が出来ていました。
でも、ビーフカツを頼む声は聞こえてきませんでした。

かく言う私は、ビーフカレーのソーセージトッピングにしました。


やっぱり、ココ壱はやめられませんね〜
Posted at 2016/01/21 17:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | B級グルメ | 日記
2016年01月04日 イイね!

もふもふ写真に挑戦!

もふもふ写真に挑戦!(ブログ篇で年初になります)あけましておめでとうございます。

今年は広島の実家で年越しをしました。雨天と夜間の走行で、特に面白い写真も撮れませんでしたが、まったりと、”もふもふ写真”に挑戦しました。

本来は、毛がフサフサした小動物のことを指すのが”もふもふ”らしいのですが、最近では拡大解釈で、癒される犬猫をも含まれるようです。

そこで、実家に居る猫と犬にカメラを向けて戯れてみました。

まずは黒猫のクロ(そのまま!)ちゃん


黒猫ってはっきり分かるようにするにはストロボが必要ですが、目の色が変わってしまうので、安易に使えません。難しいですね。

テーブルの下から・・・


人の肩の上で・・・


ネコパンチのために立ち上がっています。何とも愛らしいポーズ



犬はトイプーのラムちゃん


すぐにお腹を見せてナデナデを要求してくるので、こういう正対した写真が難しかった・・・



問題は自分にあって、実は猫アレルギーです。
こういう写真を撮っていると、目がかゆくなったり、気管支ぜんそくが起きたり・・・

それが理由で拙宅では猫が飼えません。

これからもNHKの”岩合光昭の世界ネコ歩き”をみて我慢します。


Posted at 2016/01/04 18:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | もふもふ | 日記

プロフィール

「琵琶湖、諏訪湖と湖巡りをしている訳ではありませんが、とにかく、東へ駆け抜けております」
何シテル?   04/16 17:04
VWジェッタ2.0Tから、BMW 320d Touringに乗り換え、2シリーズグランクーペに少しだけダウンサイジング。 スカイラインの赤リング、ジェッタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920 212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

BMW 420i F32 カスタマイズ集③ (自作・加工 DIY取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 15:35:44
ドアミラーに小さい羽根つけてみた…♪(* ̄ー ̄)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 18:04:06
連休中日・・・・・・ちょこっと家族で外食・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 23:13:31

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ 兄さん号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
このたび、6年半お世話になったF31(320d) から F44(M235i)に乗り換えし ...
BMW 3シリーズ ツーリング キロハニ号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
F31 M-Sportsです。 2014/3/1にやってまいりました。 人生初の”ライ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
東は銚子、西は平戸までを駆け回った車でした。 NISMOを中心としたエアロパーツ、足回り ...
フォルクスワーゲン ジェッタ Jettaくん (フォルクスワーゲン ジェッタ)
R34 Skylineから乗り換えました。 赤リング→黄リング とってもレアな、純正Wi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation