• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yutapongのブログ一覧

2018年04月14日 イイね!

花粉洗車

花粉洗車あまりにも酷い花粉コーティングだったので、洗車してしまいました。

この後、雨が降るとわかっていたのに・・・

その雨の中、お出かけするとわかっているのに・・・

しかも、ホイールまで・・・

一瞬の間のピカピカには満足。


雨上がりにどうなるのか・・・
Posted at 2018/04/15 09:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 320d | クルマ
2018年04月07日 イイね!

ようやく、冬が終わりました

ようやく、冬が終わりました桜の花が一気に満開になって春を感じていましたが、その一方で、履いているタイヤがスタッドレスタイヤだったので、少々氣にはなっていました。

今の棲み処に引っ越してから、スタッドレスタイヤが欠かせない冬場ではあるのですが、雨風が当たらず日陰の温度変化の少ない、タイヤの保管に適した場所がないため、履いていないタイヤの保管に、タイヤ預かりサービスを利用しています。

この預かりサービス、有難いのですが、店舗保管ではなく、倉庫保管のため、お店で日時を事前予約して、タイヤを倉庫から出してきてもらわなくてはならないのが玉に瑕です。
今年は仕事の関係で、ウィンターシーズンの多くの日を雪国で過ごしたりしていて、気持ち的に春の近づきを感じにくかったため、この予約を忘れていたのが原因で、4月になってからの夏タイヤへの履き替えとなってしまいました。

外したスタッドレスは、今回1シーズン目のおニューだったため、タイヤ表面もスタッドレスらしい手触りで、冬まで倉庫で保管となります。


戻ってきた夏タイヤは、後輪も再び太めとなって、見慣れた姿となりました。こちらは★マーク付きのランフラットなので、安心して走れます。同時に、積んであるパンク修理キットを車からおろして、ウチの物置で寝ることになります。


最近、安心して走れるランフラットも良いのですが、レグノのようなタイヤで走りたいと思うことがあります。タイヤの特質上相反するのですが、なんとか、レグノのランフラットってできないものでしょうかね。(軽対応レグノも登場したくらいなんですから…)

関連情報URL : https://www.taiyakan.co.jp/
Posted at 2018/04/07 22:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 320d | クルマ
2018年04月02日 イイね!

近場の桜

ショート・ドライブで愛でた桜もよかったのですが、ご近所さんの桜も見に行ってきました。

”桜”、”満開”といったキーワードで、多少遠くても”名所”を求めて右往左往する日本人の行動パターンもあります(自分もその一人?)が、結構ご近所さんでも桜のきれいなところは有るものです。

こちらは結構、花も低いところにあり、近づくと花の香りも感じられました。

もちろん、愛車とともに写真も・・・





そういえば、ここは、以前、ジェッタでも来ていました。



関東ではすでに終焉を迎えているようですが、ここ、関西は今週いっぱい、といった感じでしょう。

Posted at 2018/04/02 21:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 320d | クルマ
2018年04月01日 イイね!

桜を愛でに…

桜を愛でに…陽気につられて、桜を愛でにキロハニ号を連れ出してショート・ドライブしてきました。

神戸地区も、どこに行っても満開の桜の周辺は人だかり。
桜並木など、インスタ用?の写真をお撮りの方々で大変にぎわっていました。

これではキロハニ号を交えた写真など撮るという行為は、その方々の邪魔になるし、写真をお撮りの方々が映り込んで、こちらも有り難くない・・・

そんなわけで、阪神芦屋駅近くから、芦屋高校脇まで移動してみると、すっかり穴場状態でしたので、パチリと、短時間勝負で撮影してきました。



このように並木にはほとんど人車はおりません。


先日交換したおニューのテールも映えます。




こんな珍しい4シリーズ・クーペ・カブリオレを開いておいでの方ともすれ違いました。



陽気のせいか、ほかにもちらほらとオープンで走る車とすれ違いました。
さすが、芦屋ですね。

車格や値段はさておき(買えねーよ!)、花粉症で苦しむ私にはオープンなんて、とんでもありません。おとなしく、窓を閉め切ってエアコンをかけなくてはエライことになりますから・・・


そういえば、メルマガで届いた新車情報のこちら・・・これなら買えます!



599円!・・・、今日はエイプリルフールでしたね。

Posted at 2018/04/01 18:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 320d | クルマ

プロフィール

「琵琶湖、諏訪湖と湖巡りをしている訳ではありませんが、とにかく、東へ駆け抜けております」
何シテル?   04/16 17:04
VWジェッタ2.0Tから、BMW 320d Touringに乗り換え、2シリーズグランクーペに少しだけダウンサイジング。 スカイラインの赤リング、ジェッタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1 23456 7
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

BMW 420i F32 カスタマイズ集③ (自作・加工 DIY取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 15:35:44
ドアミラーに小さい羽根つけてみた…♪(* ̄ー ̄)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 18:04:06
連休中日・・・・・・ちょこっと家族で外食・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 23:13:31

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ 兄さん号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
このたび、6年半お世話になったF31(320d) から F44(M235i)に乗り換えし ...
BMW 3シリーズ ツーリング キロハニ号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
F31 M-Sportsです。 2014/3/1にやってまいりました。 人生初の”ライ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
東は銚子、西は平戸までを駆け回った車でした。 NISMOを中心としたエアロパーツ、足回り ...
フォルクスワーゲン ジェッタ Jettaくん (フォルクスワーゲン ジェッタ)
R34 Skylineから乗り換えました。 赤リング→黄リング とってもレアな、純正Wi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation