• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yutapongのブログ一覧

2012年05月04日 イイね!

Jettaではないですか!

どこかで見たようなフロントの雰囲気


このシルエットは・・・


おお、ジェッタ(w/トム・クルーズ)ですね。


USの2.5Lタイプのようですが、VWのエンブレムレス仕様。バックについているのはBMWなので、VWのエンブレムを外したのかもしれませんが、それなら、車種をもう少し練ってもよかったのでは?

とはいうものの、我がJettaと同色なので良しとします。

Posted at 2012/05/04 19:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジェッタ | クルマ
2012年05月04日 イイね!

クツ

クツ最近、腰の具合が良くなく、歩き回るのを控えてきたせいか、どうもヒザの調子も良くない状態になってきました。そこで、クルマで言うところの「バネ下重量を軽量化する」ために、少々奮発して軽いウォーキング・シューズかランニング・シューズを探す目的で靴屋さんに。

派手な色使いのイイ靴を履き比べていたところ、ヒザに良い、という靴を発見。
アサヒ・メディカルウォーク
というあまり聞きなれないもので、特に軽量ではないのですが、結構しっくりきたので、買ってしまいました。

\14,700

結構良いスニーカー2足分の値段です。(流行り始めのナイキ・エアー並!)
効果のほどは、明日からの使用次第です。クルマも人間も靴って結構重要だと思います。

Posted at 2012/05/04 18:08:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング
2012年05月02日 イイね!

ガラケーからガラスマへ

ガラケーからガラスマへ世の電車の中では画面を見る人の手にあるのは、すっかりケータイからスマホへと様変わりしてきました。

i-Phoneはいつになったらdocomoから販売されるのか?
ちっちゃな画面で映画を見たいか?
情報ばかり集めていましたが、5月末で消えるポイントを機にスマホに切り替えました。
LTEはまだまだ大都会しか使えないし、やっぱりカメラにはシャッターボタンが欲しいという単純な理由でこの機種にしました。(所詮マイナー機種を選ぶアナログ人間ですね)



最初にしたこと、VWの壁紙を貼りました。
新しくなったのは昨日なのですが、未だにセッティングが終わりません。
アプリを色々ダウンロードしていて、気づきました。

遅い!

というわけで、本日、無線ルーターを購入。さらに、どこでも充電できるよう、充電グッズ等を諸々購入・・・

なんだかんだで2万円近くもの出費。バッテリーの持ちなど、一向に改良されないのは、サプライメーカーの金儲けに付き合っているのでは?と思えるほど、色んなものがあるんですね。流石はドンキーです。
Posted at 2012/05/02 23:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケイタイ | パソコン/インターネット
2012年05月01日 イイね!

黄色い

黄色いボンネット、ガラス、ルーフ・・・

すっかり黄色い粉が噴いています。

洗車をしたいんだけどなぁ・・・

一日たったら元の木阿弥だし・・・

こういう時だけは、大雨を期待してしまいます。

Posted at 2012/05/01 18:56:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジェッタ | クルマ
2012年04月30日 イイね!

SWIFT Sport 試乗

SWIFT Sport 試乗昨年冬、スズキSWIFT Sportが3代目になって、ようやく6MT車の試乗ができることになり、行ってきました。

フロントデザインは、なんとなくGOLFV R32顔をイカツくした感じで、TVCMでは黄色いクルマがパイロンを避けながら迫力走りをしています。しかし、試乗車は大人し目のレッド。フロント・インテイクの迫力は淡色系のボディカラーですね。

同乗の営業の美人の方と、久しぶりのMTということから、何度もワイパーを動かしてしまいましたが、それ以外はすんなりと馴染むことができるクルマでした。

延々と続く登坂でのフル加速では、車体重量が1tそこそこということから、我がJettaには及ばないものの、NA1.6Lとは思えない感触です。ワインディング路では、前車がいてあまりスロットルを開けられなかったのですが、本当に軽いステアリング、しかし、的確に操舵できる感覚は、最近の日本車にない素晴らしいものだと思いました。

道や速度域にもよりますが、3速と4速のギアの選択が少々難しく感じました。4速のガンバリがチト足りない感じ。トルクがもう少し欲しい。Turbo車になると相当なものになるような気がしました。

見積もりも作って貰いましたが、フルエアロ+諸々で250万(元は170万)程度まで行ってしまいました。このクルマ、エコカー減税、補助金は一切つかないそうです。これはマイナスですね。車体重量を軽くして排気量をアップした弊害です。あと、フロントシートのシートヒーター、ぜひ欲しいものです。ノーマルの4WDにしか付かないのは雪国しか考慮していないということ???

久しぶりに楽しめた試乗でした。スズキの美人の営業の方には申し訳ないのですが、このあと、BRZや86、メルセデスのnew B-Class・・・もっとオベンキョー試乗をして、今後のことを決めたいと思っております。 

あ、Jettaは少なくとも10万kmは乗る予定です!
Posted at 2012/04/30 20:03:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「琵琶湖、諏訪湖と湖巡りをしている訳ではありませんが、とにかく、東へ駆け抜けております」
何シテル?   04/16 17:04
VWジェッタ2.0Tから、BMW 320d Touringに乗り換え、2シリーズグランクーペに少しだけダウンサイジング。 スカイラインの赤リング、ジェッタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW 420i F32 カスタマイズ集③ (自作・加工 DIY取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 15:35:44
ドアミラーに小さい羽根つけてみた…♪(* ̄ー ̄)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 18:04:06
連休中日・・・・・・ちょこっと家族で外食・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 23:13:31

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ 兄さん号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
このたび、6年半お世話になったF31(320d) から F44(M235i)に乗り換えし ...
BMW 3シリーズ ツーリング キロハニ号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
F31 M-Sportsです。 2014/3/1にやってまいりました。 人生初の”ライ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
東は銚子、西は平戸までを駆け回った車でした。 NISMOを中心としたエアロパーツ、足回り ...
フォルクスワーゲン ジェッタ Jettaくん (フォルクスワーゲン ジェッタ)
R34 Skylineから乗り換えました。 赤リング→黄リング とってもレアな、純正Wi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation