• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yutapongのブログ一覧

2012年04月28日 イイね!

Shell Easy Pay

Shell Easy Pay行きつけのGSで薦められて、小さなタグを作りました。

Shellのお店で使えるクレジットカード代わりのチップ・タグ(Shell Easy Pay)です。

Shellのセルフ店で、お財布ケータイの要領で機械に当てるとShellのカード同様に扱ってくれるほか、いちいち給油条件を入力せずとも勝手にいつものモードに設定されるというもの。

一応不正使用の場合の補償もあるし、無料だし・・・というわけで、給油の後に作ってしまいました。

満タン後に作っても、ちゃんと機能するか確認できない・・・ということを考慮に入れなかったので、次こそは使ってみなければなりません。最初につくるんだった・・・

とりあえず鍵につけたのですが、鍵を預けるときには外したほうがイイかもしれないので、気を付けなければいけません。果たして、便利なのか、不便なのか???
Posted at 2012/04/28 23:09:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | グッズ | クルマ
2012年04月25日 イイね!

TOYOTA 2000GT オープン

TOYOTA 2000GT オープン先週末から探してコンビニをさまよっていましたが、本日ようやくTOYOTA 2000GTのオープンをゲットしました。

TOYOTA 2000GTのなかでも、「007は2度死ぬ」の中で浜美恵とショーン・コネリーが乗っていたフル・オープン版です。実走行をした2000GTのオープンはこのクルマのみと言われています。ルーフ・レスでも美しい車です。


BOSS 1缶用2000GT



はっきりいって、手抜きとしか思えない出来です。

一方、2缶用2000GTはよくできています。



リアビューをじっくり見ると、車内も・・・



単なる黒一色ではありません。細かいところは少々・・・ですが、ちゃんと2色も使ってします。

最近のオマケミニカーにない、秀逸なモデルです。これがプルバックとは思えません。
Posted at 2012/04/25 22:40:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | オマケ | クルマ
2012年04月21日 イイね!

007 ボンド・カー

007 ボンド・カーサントリーBOSSのキャンペーンが始まりました。

今回はボンド・カーを中心としたミニカーです。

ちゃんとしたダイカスト・モデルです。

最近はコンビニでも\100や\98という缶コーヒーや割引品に走ることが多いのですが、今回のオマケ・ミニカー(プルバック)は値段に糸目をつけずに購入しました。

本日は、1缶モデルのアストン・マーチンDB5


ちゃんと映画モデル同様の防弾壁付きです。


さすがに1缶用は出来は悪くはないものの秀逸とまでは言えません。

次いで、2缶用のアストン・マーチンDBS

細かいところまでよくできています。




サイド・ビューはクルマそのものの美しいシルエットが良く再現されています。ホイールも含めて細かい仕上がりです。


トヨタ2000GT(オープン)とロータス・エスプリ(潜水モード)探しの旅が始まります!
Posted at 2012/04/21 18:25:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | オマケ | クルマ
2012年04月15日 イイね!

new AUDI A4

new AUDI A4先日DMが届いていたnew A4のデビューキャンペーンのお誘い。来場プレゼント目当てに行ってきました。

革製のキーホルダー。なかなか良いです(^.^)/~~~

さすがに最終日なので、無くなっているかと思いましたが、貰えました。

キャンペーン中だけあって、試乗はできませんでしたが、これで満足。そのうち試乗してみようと思います。

カーナビが埋め込み型です。Mercedesの C-Classも最近では埋め込み型です。AUDIのこれの使い勝手が気になります。



ふと気になったのですが、今回のA4は、値段が上がった割に、標準→オプションになった装備が気になります。最終的に結構なお値段になりそうです。





Posted at 2012/04/15 19:45:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年04月14日 イイね!

86

862月末にスバルのお店で拝見して心動かされているBRZですが、当然ながら対するトヨタの86も見てみよう、というわけでディーラーへ・・・

トヨタの各チャンネルで扱っているのでさぞかし・・・

姿がありません。当然試乗車など皆無なようです。
(大トーキョーや大ナゴヤ付近では事情が違うかもしれません)

ようやく展示車を見つけました。

BRZの時と違いインパクトに欠けます。乗り込むと違いがわからないし、リア・ビューの違いも分かりにくい・・・

お店の方と話をすると、速い車に乗りたければスバルのお店へどうぞ・・・的な発言。速くないこの手のクルマって魅力は何処なのでしょう?アフターパーツはほぼ共通でイケそうなので、どうも御本社の広報と違い、やる気があまり感じられませんでした。

一つだけ、発見したのですが、86にもギャラクシーブルーシリカというスバルで人気の青があるんですね。ある意味将来レアなカラーになるのではないでしょうか???


関連情報URL : http://toyota.jp/86/
Posted at 2012/04/14 22:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「琵琶湖、諏訪湖と湖巡りをしている訳ではありませんが、とにかく、東へ駆け抜けております」
何シテル?   04/16 17:04
VWジェッタ2.0Tから、BMW 320d Touringに乗り換え、2シリーズグランクーペに少しだけダウンサイジング。 スカイラインの赤リング、ジェッタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW 420i F32 カスタマイズ集③ (自作・加工 DIY取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 15:35:44
ドアミラーに小さい羽根つけてみた…♪(* ̄ー ̄)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 18:04:06
連休中日・・・・・・ちょこっと家族で外食・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 23:13:31

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ 兄さん号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
このたび、6年半お世話になったF31(320d) から F44(M235i)に乗り換えし ...
BMW 3シリーズ ツーリング キロハニ号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
F31 M-Sportsです。 2014/3/1にやってまいりました。 人生初の”ライ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
東は銚子、西は平戸までを駆け回った車でした。 NISMOを中心としたエアロパーツ、足回り ...
フォルクスワーゲン ジェッタ Jettaくん (フォルクスワーゲン ジェッタ)
R34 Skylineから乗り換えました。 赤リング→黄リング とってもレアな、純正Wi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation