• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2025年07月27日 イイね!

<日常>雨の降り方がおかしいね

土曜日に外出する際、
雨が降る予報だったのは知っていたんですが、
外出後5分ぐらい進んだところでポツポツと雨が降り始め・・・
わずか数秒の後にドン引きするほどの雨量に(汗

実は雨が降ることを軽んじていたワイは、
家の天窓を開けっぱなしで出撃しておりました。
最近は天窓の感雨センサーがうまく動作せず、
窓が自動で閉まらないという不具合が出ることがあるので、
大慌てで家に帰りました。

TO☆KO☆RO☆GA

家に帰ってみると雨が降った形跡はなし。
というか、道路にも濡れたところがないんだが!?
なにこれ、こんな狭い範囲で雨降るの?

とりあえず、雨が降ってもいいように窓を閉め、改めて出発。
雨がパラパラ降ったり止んだりを繰り返していたのも早い時間までで、
お昼ごろには雲量が半分程度まで減っておりました。
おかげで暑さが戻ってきてなかなかキツいことに。
もう小雨程度で過ぎてくれたほうが楽までありますね。

なんか雨の降り方が短期集中というか、範囲が限定的というか、変な感じですね。
Posted at 2025/07/27 16:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年07月26日 イイね!

<日常>実家のヌコ

最近、実家に帰るとヌコが出てきて挨拶してくれます。
気まぐれで通り過ぎたというわけではなく、
ちゃんと寄ってきてヒサに顔を擦り付けて挨拶してくれるんです。
その挨拶の後、付近をうろうろしてからコロンと寝転がり、
おさわりOKという感じです。

一か月前ぐらいに小分けになったフリカケを持って行ったんですけど、
それを食べて気に入ってくれたのか、
それ以降挨拶してくれるんですよね。

それまでは、実家に帰っても寝たままだったり、
別の部屋から出てこなかったりもされてたんで、
最近の対応はうれしいですね。
Posted at 2025/07/26 20:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年07月25日 イイね!

燃費報告

みきゃんの国遠征があったので、
イレギュラーに本日給油してきました。
581.7km走って25.3L給油したので、
メーター計測では22.8km/L。
満タン法でも22.9km/L。

おおぅ、燃費悪化しとるやん。(´・ω・`)

そんなに渋滞したとこ走ってはいないけど、
上り坂でターボきかせたりはしたなぁ・・・。

踏み込む割合が増えたってことかな。
運転の仕方を見直してみようか。 (((´・ω・`)カックン…
Posted at 2025/07/25 18:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2025年07月24日 イイね!

みきゃんの国から無事帰還

昨日と今日で実行したみきゃんの国遠征について、
ざっと解説&感想を書いてみむとてするなり(by紀貫之

目的は2つ。
1つは、前回の1泊3日強行お伊勢参りの際松山の友達と会わなかったので、
改めて遊びに行くということ。
もう1つは、新居浜のビーンズハウスで使っている焙煎機の情報を聞き込むこと。

そんなわけで友達の予定を聞いて日程調整し、
23日の昼にコメダでモーニング会を実施。
コメダで友達と別れて、神様へのお土産にするため雪雀を買いに蔵元へ。
そして愛媛大学付近を通って懐かしくも変わった姿に驚きつつ、
道後温泉でお土産物色。

新居浜に移動開始する前に媛彦温泉で汗を流し、
下道をたらたら走って新居浜に到着。
この日はこれで終わって、翌日の午前10時にビーンズハウスを襲撃(マテ

お店で使っている焙煎機について聞いてみると、
なんと市販されていないオリジナルで、
もはや設計図もなくなってて再作成不可能とのこと。
で、その件を木馬のマスターにSMSで伝えて、目的は2つとも達成。

しかし、ここからがヒドかった。
何を考えていたのか、帰りのフェリーの予約は14:30の便。
11:00の時点では、まだ新居浜にいるワイ。

あるぇ?これって間に合うのかなぁ?(´・ω・`)

150kmほどの距離を、3時間で移動しなければなりません。
こう聞くと楽勝な感じがしますが、
実際にはほかの車との関係もあるので、
下道だとまず間違いなく間に合いません。

高速を使わざるを得ない。( `・ω・´)

そこで高速道路を解禁して、一気にいよ西条I.C.から大洲まで移動。
だいぶ時間を稼げたので、八幡浜の道の駅八幡浜みなっとでちょいと休憩し、
ここから三崎港までの残り50分ほどのドライブへ。
途中、変なところでブレーキ踏む上に平均速度も速くないけど、
登坂車線には入らないゴミニバンを、禁じ手の登坂車線側からブチ抜いたりしつつ、
出航50分前にフェリー乗り場に到着。
予約した便に乗って大分に戻ってきたわけですが・・・
なんと、フェリーに乗り込む段階でアル子さんの燃料が残り1目盛りに(汗
佐賀関港に着いて、いつものJA-SSに行こうと進路を向けるも、
時刻はすでに16時。
給油しに行ってたら遅くなるので、手近なスタンドで5Lだけ給油して帰宅。
1日半ぶりの我が家で、のんびり体を休めましたとさ。
Posted at 2025/07/24 22:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠出 | クルマ
2025年07月23日 イイね!

<遠出>みきゃんの国遠征

現在、とある密命を遂行するため、
みきゃんの国に遠征中です。

なので、ブログも短め。
ほんと、このフリック入力考えた奴と、
ソフトキーボードというか、スクリーン入力考えた奴、
まとめて地〇に落ちればいいのに(マテ)
だから、スマホでブログ書くのは嫌なんだ(ブツブツ)
Posted at 2025/07/23 22:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠出

プロフィール

「@燕今日ジアーロ そして湿気る車内⋯/(^o^)\ナンテコッタイ」
何シテル?   07/23 17:56
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation