• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月14日

駆動系か…

ウチのセル子さん、最近走行中に異音がします。
ゴーというロードノイズにも似た音なんですが、ハンドルを左にきるほど音が大きくなります。
逆に、右にきると静かになります。
回転数落としても上げても音は変わらないので、どうやらエンジンに近い部分ではなく、タイヤに近い部分らしいのですが…

まさか、ドラシャ?(T_T)
ブログ一覧 | 修理 | クルマ
Posted at 2008/09/14 14:13:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

二条城本丸庭園
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2008年9月14日 14:40
ドライブシャフトの可能性が大きいですね…これはまた厄介ですねf^^;。
コメントへの返答
2008年9月14日 18:02
う~ん…ドラシャだと厄介ですよねぇ…

どうしようかな…
2008年9月14日 15:23
ハブベアリングじゃない?右の
コメントへの返答
2008年9月14日 18:13
調べてみると、そんな感じがしますね。
音とかの症状が似ています。

金額的にもけっこうきますね……orz
でも、交換しとかないとなぁ…

今度の土曜に見てもらうか…
それまでおとなしく走ることにします(;´∀`)
2008年9月14日 15:54
多分 熱い走りしなければOKだと 思います~
コメントへの返答
2008年9月14日 18:14
調べた結果、おそらくベアリングっぽいので、予算を計上できるまでおとなしくしときます(´・ω・`)
2008年9月14日 18:28
壊れる時は突然壊れますからね~。

注意注意…
コメントへの返答
2008年9月14日 21:26
突然の~風に吹かれて~♪
夢中~でなに~か…orz

すいません。
取り乱しました。(*゚ー゚)ゞ
2008年9月14日 20:18
僕の場合、異音を半年以上放置してました(爆)


車検の時には直しましたけど(笑)
コメントへの返答
2008年9月14日 21:29
半年(´・ω・):;*。':;

しかし、そんなに持つ保障もないですからね。
早めに対処しますorz

プロフィール

「ジャブローでプラグ買った。」
何シテル?   08/29 19:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation