• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月11日

8,000kmの命

メンテノートを見てみると…
DZ101って、もう8000kmも走ったのか!?
そんなに走ってないと思ってた…orz

う~ん、そんなに新品と違いはないと思うけど、
やっぱここは一番消耗の激しい右前に新品を持っていって、
一番負荷のかからない左後ろには右前だったタイヤを持っていくべきか。

工賃が追加で発生するだろうけど、バランスのためだから仕方ないorz

安タイヤを2本買った方が良かったかな?(´・ω・`)
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2008/10/11 23:54:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2008年10月11日 23:58
っ【オール新品(・∀・)】
コメントへの返答
2008年10月12日 0:24
(´・ω・):;*。':;

35,000円也Ω\ζ°)チーン
2008年10月12日 0:04
ここは総とっかえでw
コメントへの返答
2008年10月12日 0:25
4本とも最低グレードタイヤになっちまいます…orz

デジカメも欲しいからここは1本のみ!(>∀<)b
2008年10月12日 0:47
「新品は前輪に…。」
基本っちゃー基本ですけどね(o^-')b

別料金が発生するのはイタイかなぁ(-ω-;)

うちの店はタイヤお買い上げの場合、前輪と後輪の入れ換えに別料金取らずにやってますよ( ・ω・)ノ
来ます?大阪(爆)
コメントへの返答
2008年10月12日 0:54
大阪(´・ω・):;*。':;
立派な旅行じゃないっすか…orz

これがホイールごと入れ替えだけで済むんならいいんですが、このタイヤ、実は回転方向があるんです。
よって、タイヤを一回ホイールから外して付け直さないといかんのですよ。
普通にローテするだけならタダでやってくれると思いますけどね。

やっぱり1人乗りが多いので、右前には負荷が多くかかると思われるのですよ。
そうすると、新品はそこにあてるのが一番かと…
贅沢を言えば、右後ろと左前も組み替えたいんですが、
それではタイヤ4本分の組み換え工賃が発生してしまいますので…
簡便的に右前と左後ろを交換して対応します。
2008年10月12日 8:06
ウェット無視なら、あえて逆回転つけもドライグリップUPの裏技としてアリ!
くーっくっくっくっ!

(@ 皿 @)
コメントへの返答
2008年10月12日 13:58
これから台風シーズンなので遠慮しときます…orz

プロフィール

「フフフのフ(再投稿)」
何シテル?   08/02 20:47
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation