• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月02日

<日常>竹宵

&lt;日常&gt;竹宵 我が町の秋の大祭である「竹宵」に行ってきました~

竹宵とは、城下町の風情が残る町並に画像のように竹の灯篭をともし、
我が町の姫様のお話をもとにした行列を見よう、というものです。
各所に趣向を凝らした竹灯篭があり、なかなか風情がありますよ。

年を追うごとに人数が増えているようで、移動が大変でした。
とはいえ、今年も灯篭はきれいでした。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2008/11/03 00:31:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

車検完了
nogizakaさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

クロスト君は納車から1年と346目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2008年11月3日 6:37
ほー!

こーゆー祭りは、こちらにはあまりないので、なんだか楽しそうです。
コメントへの返答
2008年11月3日 10:21
楽しいですよ。
騒ぐお祭りではないですが、静かに風情を楽しむことができます。
2008年11月3日 10:25
でも実は京都遠征したかったと思ってたり?(・ω・)

あたいの地元じゃ色々やってますよw
コメントへの返答
2008年11月3日 10:59
ふ、フン!
学生時代の友達が来たから、こっちの方が楽しかったんだもんね!

そんな遠征費用が用意できなかったのは内緒です。orz

プロフィール

「ほんとーに細かいことなんだけど、水蒸気だと指示通りにしたらサウナ通り越してヘルシオなんだよなぁ」
何シテル?   08/05 18:17
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation