• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月03日

スモークフィルム

セル子さんの後ろ窓には、スモークフィルムが貼ってあります。
でも、左右で色違いという罠orz

そこで、今日の午後にフィルムを貼りなおしました~

しかし、作業は思ったよりも難航orz
前に貼られていた安物フィルムがきれいに剥がれず、
剥がすだけで相当な時間を費やしますた(;´Д`)

しかも、微妙に曲線になっているので周辺部のフィルムがややあまり気味
もう少し修行せにゃあならんかな…
ブログ一覧 | 修理 | クルマ
Posted at 2008/11/03 17:51:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2008年11月3日 17:55
そんな時は丸投げフラグ(ぇ

『あたいったらさいきょーね。』

\やべぇ/
コメントへの返答
2008年11月3日 19:48
ちょっ、ちがっ!www
2008年11月3日 17:56
フィルム貼るのも剥がすのも難しいですよね(>_<)!

コレだけは未だに自分で出来ません。
ご自分でされるとは…尊敬です!
コメントへの返答
2008年11月3日 19:49
厚めのフィルムだと剥ぐときもフィルムが破れないのでいいんですが、安物は接着剤に負けてピリピリ破れちゃいますからね。

自己流なので、荒が出まくりですorz
2008年11月3日 19:49
自分のワークスもフィルム張り直したいです…

色が薄いので(笑)
コメントへの返答
2008年11月3日 20:45
色が薄いといまいち効果がないですよね~
2008年11月4日 8:39
セル坊到着後、直ぐに張ったフィルムが安物で数年で色が薄くなったのを思い出しましたf^_^;
同じく張り直すのに苦労しました(汗)
コメントへの返答
2008年11月4日 12:06
安物も2種類あって、フィルム自体が弱いものと、色が抜けやすいものに分かれるようです。
セル子さんにはその両方が、左と右にそれぞれ使われており、一方は色が抜けてしまっていたけど1回できれいにはがれ、もう一方は色は残っていたけどピリピリ破れるという有様でしたorz
2008年11月4日 11:26
貼るのは難しいですよね


フィルムは自分で貼りました(セルボは) 業者に頼むと綺麗だけど工賃が…‥高 汗
コメントへの返答
2008年11月4日 12:07
明るい場所で改めて見てみると、だいぶ水が残ってしまっているようですorz

またやり直そうかな?

プロフィール

「@燕今日ジアーロ ワイなんて、ネタを思いつくけど、書くときには忘れてますぜ😵」
何シテル?   08/12 09:55
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation